【名機】カッパーマイン(Coppermine) 8匹め【河童】
1 :Cowpermine:2006/04/20(木) 17:46:36 ID:Uj6IeSAn
安くて美味しい河童ちゃんこと Coppermine コアCPUを語るスレです。
安価でお手軽、低消費電力・低発熱に必要十分なパワーでまだまだ現役♪

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'

前スレ (6匹め)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130521783/
※ 河童 過去スレ保管所
http://code913.nobody.jp/2ch/index_coppermine.html


▽参考リンク : Intel CoppermineコアCPUについて
http://home.att.ne.jp/red/OSAKOH/iCoppermine.html

▽参考リンク : CoppermineのTDP一覧
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/p6.htm#coppermine

2 :Socket774:2006/04/20(木) 17:49:11 ID:klZ+TdnB
カッパッパー

3 :Socket774:2006/04/20(木) 17:53:47 ID:rHvt7Y15 ?
カッパキーホルダー

4 :Socket774:2006/04/20(木) 19:05:59 ID:Ys/QuoFr
>>1乙
ところでクロック数おんなじでも加藤舞と河童じゃやっぱり発熱、性能は違うの?

5 :Socket774:2006/04/20(木) 19:33:32 ID:mqSPChzN
この早漏エロ河童め
前スレはこっちだぞw

【名機】カッパーマイン(Coppermine)7匹め【河童】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138367162/l50

6 :Socket774:2006/04/20(木) 19:41:00 ID:KowI7APi
前スレの1をまんまコピペかよ
えらく雑な仕事だな・・・
名前でウケ狙いたいだけの奴?

7 :Socket774:2006/04/20(木) 19:47:44 ID:Uj6IeSAn
>>4
【名機】カッパーマイン(Coppermine)7匹め【河童】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138367162/925

8 :Socket774:2006/04/20(木) 21:07:19 ID:HYv8J/oC
>>4
8匹目にもなって初っ端からそんな話題かよ。


9 :Socket774:2006/04/21(金) 02:23:10 ID:rnjfZRrJ
>>4
加藤舞ちゃんが河童に強姦されて
妊娠
そして鱈ちゃんが生まれたのです

10 :Socket774:2006/04/21(金) 04:14:33 ID:QwNh2XHE
ちっちげうよう〜、そうじゃなくて、俺的には
鱈ちゃんはサザエさんとマスオさんだよう〜
アワビさんとウツボさんはエロすぎだよう〜

11 :Socket774:2006/04/21(金) 22:10:16 ID:V8cGJ7ao
そっちの話か…


12 :Socket774:2006/04/22(土) 00:28:04 ID:AdadvQeB
そして鱈ちゃんは北の森の樹海ツアーに逝ったのか?

13 :Socket774:2006/04/22(土) 00:44:57 ID:kKG7Der4
鱈ちゃんは藁しべ長者になったものの金使いが荒くて北の森の樹海に行くハメになったんだよ


14 :Socket774:2006/04/22(土) 01:06:05 ID:NBiSfnRL
なんか・・・みんなネタに困ってる様子だね
んなところで、我が家の最近の小ネタをおひとつ。

で、10年近く使ってた36インチだかのテレビが突然壊れたワケさ。
で、今新しいテレビを買うってのも時期的に微妙な気がしたワケさ。
で、取り敢えずPCででもテレビを見てれば良いと考えたワケさ。
で、適当に余ってるパーツ(Athlon64 3500・ソケ939ママン・250GB HDD・1GB Mem・AiW2006 PCIe)で組んでみたワケさ。
で、これが適度にウルサイし、AiW2006 PCIeも俺様も屁たれで設定が邪魔くさいし and moreで簡単に使えねぇワケさ。
で、更に奥深く眠ってるパーツ(河童1GHz・ASUS CUV266・250GB HDD・1GB Mem・AiW8500 128MB)で組み直したワケさ。
で、これが実に静かだし電気も食わんし、MCE2005もスコスコ動いて調子エエんだわ〜ってワケさ。
で、あらためて 河童さまを見直した今日この頃ってワケさ。オラはこれからも河童さまを大事にするベさ。

15 :Socket774:2006/04/22(土) 01:40:06 ID:z8DcdsvQ
Athlon64 3500 が 「適当に余ってるパーツ」 のカテゴリとは
これはまた羨ましい・・・

16 :Socket370:2006/04/22(土) 13:23:12 ID:N4TRvN6F
ABIT SA6R に PenV(1000/256/133/1.7V) のせたら
"CPU is unworkable..." と言われるんだけど何故かなぁ?
無視して [F1] 押すと先に進むのに...


17 :Socket774:2006/04/22(土) 14:23:33 ID:+FSILhqs
>>16
それってあれじゃね?
ハードは良いのにCPUが、、、、

18 :Socket370:2006/04/22(土) 19:24:20 ID:N4TRvN6F
CPUが壊れてるの?
2個試して、2個とも "CPU is unworkable..." なんだよなぁ...
電圧たりないのかなぁ...

19 :Socket774:2006/04/22(土) 20:48:16 ID:+FSILhqs
いや、ハードではそのCPUに対応してても
BIOSがCPUのマイクロコードをしらないとそーなる

20 :Socket774:2006/04/22(土) 22:58:15 ID:YkIj/dBX
>>16
うちのは、グラフィック機能のない ABIT SA6R-EP
同じ症状だね。
18個ある1500μFのコンデンサのうち、まともなのが3個だけ。
15個が破裂していたり膨らんだり。
千石電商で東信のコンデンサを買ってきて、シコシコと半田付け。
何とか修理は出来たけどマジで疲れた。
半田付けが怪しかったらしくて不安定 orz<Boo〜

   そうでないことを祈る...

21 :Socket370:2006/04/22(土) 23:05:20 ID:N4TRvN6F
確かにBIOS(M/B)側に問題ありな気がする。
BIOSはアップしてあるんで
PenV(1000/256/133/1.7V)知ってるはずなだけど…
ABITのサポートにメール入れてみます。
(古いM/Bでも相手にしてくれるかなぁ…)
ありがとうございました。

22 :Socket774:2006/04/22(土) 23:18:45 ID:+FSILhqs
最新だったらサポートしてるな
http://www.abit.com.tw/page/en/download/download_bios_detail.php?pFILE_TYPE=Bios&pMAIN_TYPE=Motherboard&pTITLE_ON_SCREEN=SA6&pSOCKET_TYPE=Socket%20370

だったら<>>20
の話かもしれない。

23 :Socket774:2006/04/22(土) 23:38:18 ID:Z1MoPJ09
話の腰を折って悪いが

前スレがまだ950にも到達してないんでね。
順序よく頼む

24 :Socket370:2006/04/22(土) 23:46:25 ID:N4TRvN6F
ぱっと見は膨らんでないけどねぇ。コンデンサ。
実は、このM/BはYオクで手に入れたんだけど
出品者の話だと、メーカのリコールで修理済みなんだと。
本当かどうかわかんないけどね。



25 :Socket774:2006/04/23(日) 07:50:32 ID:12nPEB46
BIOSが古いとそうなったような。

26 :Socket774:2006/04/23(日) 10:20:13 ID:7PAz2Kyn
既出

27 :Socket774:2006/04/23(日) 12:04:51 ID:27mU37yi
 河童なみなさん
 教エロ君で申し訳ないけど、お願いします。

 250GBのHDを9500円位で売ってるので、買おうと思ったけど
やはり、認識しないんでしょうか? 前スレで160GBが使えたとありました。
 aopen ax3spro-uを使ってます。120GB*3個 60GB*1個内蔵
だめなら、全部入れ替え、そろそろ河童には出て行ってもらう。



28 :Socket774:2006/04/23(日) 12:08:27 ID:+23LQO2V
基盤発売後にリリースされたCPUの動作を中華思想の母板屋に追求してもねぇ〜。
母板屋が一番勝手にできるのが電源回路だからねぇ〜。
この基盤の電源回路では、そのCPUの動作は不安定です、
なんて奥床しさは中華思想にはないよねぇ〜。


29 :Socket774:2006/04/23(日) 12:13:22 ID:EarBBM9u
>>27
http://aopen.jp/tech/report/hdd.html

30 :Socket774:2006/04/23(日) 12:16:10 ID:w6MYs5/G
大容量HDが動作するのかどうかはCPUコアの問題か?
河童だからとか鱈だからとか北森だからとかってのは関係ないと思うが。
まぁ同等の発売時期のM/Bの傾向として参考にはなるだろうけど。
どのメーカーだってBIOSは常に更新するだろうしバッチだって出てるだろう。

31 :Socket774:2006/04/23(日) 13:51:16 ID:Cls3go+W
>>27
BIOSの問題だろ

そろそろ君も出て行ってもらおうか

32 :Socket774:2006/04/23(日) 13:59:31 ID:27mU37yi
>>29さん、ありがとうございます。
こんな表があったとは!
 もうしばらく、このPCを使うことにします。

33 :Socket774:2006/04/23(日) 22:25:35 ID:TXyFo40C
>>1 が早漏すぎたおかげで前スレがすさみ放題になってるぞ

34 :Socket774:2006/04/23(日) 22:32:09 ID:OC0n/6vX
俺の部屋には、河童DUALマザー1に、815河童マザー2に、同ロット河童1Gが2個ある。

動いてるのは、河童1匹のみ。DUAL停止。

ほかにpenMノート2枚、lib1000が1枚。

全部完動っす。

35 :Socket774:2006/04/23(日) 23:17:05 ID:/ygdL7fN
はあ、そうですか

36 :Socket774:2006/04/23(日) 23:30:20 ID:+23LQO2V
ゴミ屋敷


37 :Socket774:2006/04/24(月) 00:53:35 ID:yXa8YsC7
河童屋敷。庭で胡瓜でも作ってるのか?

しかしジャンカーとしてなら大した物量ではない

38 :Socket774:2006/04/24(月) 01:17:41 ID:MISbxY/7
>>29
実のところ440BXの本体IDEにHDDを繋ぐことは久しくやってないんで、
おれのマザーもとうの昔にOVER33.8GBもサポートしてるのを知らなかったりして。

39 :Socket774:2006/04/24(月) 05:48:10 ID:4jWqmoqg
>>38
しらんがな

40 :Socket774:2006/04/24(月) 06:56:34 ID:9+W/6tZo
質問ですが、
河童P3 1G(FSB100)=鱈セレ1AG?

41 :Socket774:2006/04/24(月) 08:37:58 ID:e1A8pDWu
何に対しての質問か知らんが、違うとしか言い様が無い。

42 :sage:2006/04/24(月) 14:59:31 ID:7XnKLfxW
河童の最低クロックって700Mhzだっけ?
メモリが256MとかあればXPぐらい普通に使えるよな。

43 :Socket774:2006/04/24(月) 15:41:21 ID:VBhugxIz
>>42
少なくとも所有している河童がCeleronだけど533MHzなので違うと思う。
256MB-PentiumIII@700MHzでWinXPぐらいテーマエフェクト切りまくりで普通に使える。
ただし、アプリ動かすなら話は別だ。
HDDが遅いのは河童には関係ナシ。


44 :Socket774:2006/04/24(月) 15:43:01 ID:3tkR87rt
FSB100が500で、FSB133が533だ。

45 :Socket774:2006/04/24(月) 16:10:21 ID:VBhugxIz
っていうか
他人に尋ねるのに普通に使えるとかいう主観的な聞き方は面白いよ。
馬鹿会社の事務でなんか128MBでWin2k使って
スワップ起こしまくり状態でまったりやってるのが結構あるからな。
動かないわけじゃないから、それでかまわんらしいぞ。


46 :Socket774:2006/04/24(月) 18:00:09 ID:PbGPx/tW
河童セレ700(66)でメモリ384程度だったらエフェクトオンでも十分サクサク動くよ
動画だって余程のものじゃない限り再生はおkだ
もう一台のpen3-600(133)もメモリ512で同程度かやや速いくらい
問題はmp3エンコとかCPUパワーが必要な処理というだけでwinXPの動作そのものは
北森2.2Gセレなんかと違いは感じられない
もちろん、メールの送受信やネット閲覧、2ちょんねる閲覧も同程度


47 :Socket774:2006/04/24(月) 19:58:59 ID:1S2+Of2I
CPUだけがすべてでもないな。
1GHzでもサクサクとは言えないPCもあるし。
i810やSiS630のはCPUの割に性能が悪いと思っていい。

48 :Socket774:2006/04/24(月) 22:27:47 ID:SghsVkbJ
>>43
その説明もかなりアレだと思うが

アプリ動かさないでWindows使う奴なんていないし
アプリケーションと言っても軽快なものから鈍重な
巨大ソフトまでまちまちだし

49 :Socket774:2006/04/24(月) 22:35:22 ID:Me0KWIWA
よくいくジャンク屋に河童がなぜか20個くらいまとめて入荷されてた・・・
一体なにがあったんだろう

50 :Socket774:2006/04/24(月) 23:20:16 ID:WC1RvfcB
中古市場での河童の暴落ぶりが嬉しいやら悲しいやら

51 :Socket774:2006/04/24(月) 23:29:39 ID:+J8Mjqz3
ちょうど5年位前の企業向けモデルがPenB最後期だったと思うから
リースアップのパソコンから抜けるCPUがその辺だと思う。
おかげさまで最近PenB1BGHzの安価入手が楽になった。

52 :Socket774:2006/04/24(月) 23:34:59 ID:VBhugxIz
>>48
1)Calc 2)Notepad 3)Wordpad 4)Outlook Express 5)Internet Explorer
特にWordpad使いこなさずにOfficeWord買ってるヤシはどうにかしてると思う。
ieではスクリプト走らせることができるし。
OfficeインストールPCなんかだったら大変だよVBAで結構まともなプログラムつくれるんだから。
API呼び出せるから馬鹿にできたもんじゃないよ。

53 :Socket774:2006/04/24(月) 23:49:50 ID:Lzot1Y4Q
河童Pen3-1GHz、メモリ256MB以上搭載のPCで一万円切ってるのとか
たまに見かけるね。使い道ないのに買いたくなっちゃう。

54 :Socket774:2006/04/25(火) 00:00:11 ID:DYroTKeb
ママンも暴落してほすぃ

55 :Socket774:2006/04/25(火) 00:01:34 ID:PsuQfoOs
>>53
その気持ちわかるなぁ

56 :Socket774:2006/04/25(火) 00:25:54 ID:3N9oX/Jl
河童が激安なのもここ1年なんだろうなぁ

57 :Socket774:2006/04/25(火) 00:43:00 ID:BZCdxKyd
カッパーマインですこすこ動いてたマシンに鱈喰わせようとして
マザー2枚焼損!AX6BC-RとSE440BX2。うわぁ。

こんな惨めな敗北感を味わうのは初めて。
河童の呪いじゃあああ。もう寝る。。。

58 :Socket774:2006/04/25(火) 00:45:42 ID:FtvkGgWy
つ正露丸


59 :Socket774:2006/04/25(火) 07:09:07 ID:sajvwXQy
>>53
河童や鱈の入ったPCが安いんだな。
マザー単体の中古(特にi815E Bステップ)やCPU単体の中古
(特に河童PenIII高クロックBOX物)が割高に感じる。

60 :Socket774:2006/04/25(火) 18:12:35 ID:UXvzmG5G
>57ですが状況はこんな感じです。

鱈Cerelon1000A (オクで以前落とした奴。ふつーにうごいてました品。ピンのダメージ無し)

PL-iP3/T Rev2.0 (オクで以前落とした奴。ふつーにうごいてました品。無改造品)@1.475V設定

AOpen AX6BC-R (R2.59) P3-850、Ultra100 で過去3年間ノントラブル、デルタ300W電源

CPU交換して電源オンと同時にパチッという音がして、フラックスの灼ける甘い香りが〜〜。
CPUファン回転、下駄LED点灯、VGAファン回転すれどもモニタに信号無し。
見える範囲でマザー上を探したけど焼損部分を見出せず、下駄カバーを外して目視チェック
しても異常なし。とりあえず電源だけ交換して再チャレンジ。
ここでも起動せず、下駄DCコネクタ電圧OK、新たな異臭異音なし。

元のCPU、P3-850に戻してみても起動しないので、P3-850だけ別マザー&元電源で
チェックするとこちらは問題無し。別途カトマイP3-500をAX6BC-Rに装着しても一切起動しない。
PL-iP3/Tに鱈Cerelon1.4Gは別マシンP2Bでも使ってるので、そっちを外してきて、
Cerelon1A+動作確認済下駄で試してもAX6BC-Rは起動せず。

もしかして鱈Cerelon1000Aが壊れててこんな状態になってるんですかね?
別途P3-Sで運用中のMX3S-Tマザーはあるけど、これでCerelon1Aの生死を確認するなんて
さすがに怖くてできないよぉ。

61 :Socket774:2006/04/25(火) 18:15:48 ID:UXvzmG5G
ごめん

× Cerelon
○ Celeron

62 :Socket774:2006/04/25(火) 19:15:42 ID:47+XOt62

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  パーツが逝ったら供養するべし
    /  ./\    \_________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙゙
【地蔵】パーツが逝った時、供養するスレ 3回忌【ナジ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143048277/l50

63 :Socket774:2006/04/25(火) 21:29:07 ID:PIVOplxM
>>+60

パチッっていったら
大体それは、緑色のチップヒューズ

64 :Socket774:2006/04/25(火) 23:14:46 ID:P4QTJxpI
前スレ埋めてきたけど実にツマラン奴が1000とったものだ。
せっかくの流れなんだからネタのひとつもやってみせろよ・・・・・・

65 :Socket774:2006/04/26(水) 00:30:46 ID:0NXlroD8
850MHzが1BGHzになったら悲惨だな。

66 :Socket774:2006/04/26(水) 01:41:29 ID:gs7HyeMZ
533MHzが1BGになったらもっと悲惨

67 :Socket774:2006/04/26(水) 04:15:06 ID:ef9yybbY
>>32
表なんぞ見んでも、ずばり、製品仕様で判るじゃんよ。
http://aopen.jp/products/mb/ax3spro-u.html


68 :Socket774:2006/04/26(水) 15:25:40 ID:yrEmC6+K
河童1BGHzでも未だにダラ〜っとネット閲覧してるだけだと
電力が勿体無いとか感じてしまう貧乏性な俺。

69 :Socket774:2006/04/26(水) 15:49:18 ID:D6ioLgt7
>>68
そんな貴方にUD

70 :Socket774:2006/04/26(水) 17:13:57 ID:P4wdB55T
そうだよな
>>71のように2chしか見ないニートは、親が支払ってるインターネットと電気料金
がいくらかなんてわかろうともしないんだよ。

71 :Socket774:2006/04/26(水) 17:51:53 ID:gN4aupHB
さらに無駄な感じが・・・w

72 :Socket774:2006/04/26(水) 19:33:41 ID:O97KOxUQ
P4より全然電気食わないじゃん

73 :Socket774:2006/04/26(水) 21:12:06 ID:NtQblzsM
>>68
河童はHALT命令がきちんと働くから、
気にすることはないんじゃない?

74 :Socket774:2006/04/26(水) 21:48:00 ID:rA5Lm7xI
1BGHzを拾いマスタ。SL52R

75 :Socket774:2006/04/26(水) 21:48:05 ID:5steIENZ
このスレの人間が河童とHALTの良い関係を
知らないとも考え難い。
ウェブブラウズするだけなら100〜200MHz級の
マシンでも出来る、そういうのを基準に考えると・・・
って意味なのではないかと推察したい。

76 :Socket774:2006/04/26(水) 21:57:47 ID:9L3rjP9V
100-200MHz級ではうだうだブラウズも出来ないぞ。
下手なサイトに引っかかると猛烈に重いし。
pdfなんぞ開かされようものなら...

というわけで1BGHzにもちゃんと意味はある。

77 :Socket774:2006/04/26(水) 23:30:36 ID:m+2NIz3a
> 100-200MHz級ではうだうだブラウズも出来ないぞ。

オイオイw Win95/98の時代でも立派にインターネットしてたろよw
ま、当時のナローバンドを基準としたサイト作成上のマナーは
確かに失われつつあるが、一般的なHTMLならとりあえずどんな
低スペックでも読めるじゃん。
1日中2chの読み書きしかやらないような奴なら初代Pentium
133MHzのノートで十分!


まぁどうでもいい話だがな・・・・・・・・。

78 :Socket774:2006/04/26(水) 23:37:06 ID:MaiLDqB4
つか今時フラッシュやらショックウェーブやら頻繁に使われてる時代
だからな、3〜4年まえなら500MHz程度でもネットだけならなんら問題
なかったけど、今時1GHz程度でも辛い場面はちょくちょくあるわ

79 :Socket774:2006/04/26(水) 23:51:12 ID:V+73P52r
ウイルスソフトもなしで、余計なサービス切れば500MHzでも十分なんだけどな。


80 :Socket774:2006/04/27(木) 00:08:11 ID:lce17UUl
アンチウィルスソフト常駐させてるジサカーなんて
そんなにいるもんなのかな?
ソフト環境の整備とちょっとの知恵で防げることなのに・・・・

81 :Socket774:2006/04/27(木) 00:17:56 ID:eFJx1TFx
イマドキ入れてないやつのほうが希少だよ。自作とか関係ない。
ちょっとやそっとの環境整備で防げるもんじゃなし
そんなことしてるヒマなんてニートと学生ぐらいしかないし
入れちゃったほうがよっぽど楽。

82 :Socket774:2006/04/27(木) 00:30:07 ID:Ak3ATl4A
環境整備よりも、行動のほうが重要だと思ったり。

83 :Socket774:2006/04/27(木) 00:37:36 ID:NQ9+5cFN
漏れは個人用途のPCではウイルスソフト常駐させてないけどな。
仕事では入れている。完璧に使い分けている

84 :Socket774:2006/04/27(木) 00:49:22 ID:6UDrggcT
確かにウイルスソフト常駐させるヤシは少ないよな。
せっかく常駐させてもノートン先生とかがすぐに解除しちゃうし。


85 :Socket774:2006/04/27(木) 01:15:47 ID:SzUy6ile
およよ?

86 :Socket774:2006/04/27(木) 04:12:50 ID:lce17UUl
俺もセキュリティソフトなんて入れてない。
わざわざパフォーマンス下げて無用な処理をさせる必要性を感じない。
既存のウィルスなんてどーしてどーなって感染するかわかりきってる。
感染するとしたらこれまでにない経路や手口ということになるが
その場合とてセキュリティソフトも即時対応できないので全く無意味。
必要な時に怪しいファイルを検査する無料のオンラインスキャンが
あれば十分だな。

ハードとソフトのスキルはまた別物だし、誰もがこうとはいかないだろうが。

87 :Socket774:2006/04/27(木) 06:08:15 ID:d4FFK9/5
CPUパワー足りないといろいろ大変だな。

88 :Socket774:2006/04/27(木) 06:14:04 ID:+7FQD/R1
ネットに晒すPCならウィルス対策は最低限の保険&マナーだろうな
今時万一のためでも常駐はさせとくべきだよ、ネット切ってる時はいいけどな

89 :84:2006/04/27(木) 11:14:34 ID:6UDrggcT
アンチウイルスソフトは常駐させているけど
ウイルスソフトは常駐させてないのだよ

90 :Socket774:2006/04/27(木) 12:17:51 ID:yJKEVkWT
セキュリティソフトの必要性は感じないんだが?

91 :Socket774:2006/04/27(木) 12:36:21 ID:wPbvrrlg
ネット専用機でメールも設定してない、
データの保存はやらない、
オンラインスキャン頻繁にかけて、ウイルス喰ったら無条件にHDDゼロフィル>OS再インスコ。
とかやる奴ならともかく、そうじゃないのに「必要性を感じない」のはタダの(ry

92 :Socket774:2006/04/27(木) 13:22:04 ID:ZtqST9JU
でも、常駐保護切ってて、定期的に全スキャンしてるけど感染したことがない。
まぁ、どこから拾ってくるのか疑問なんだけどね。

いつも思うんだが、ウィルスってどこで拾ってくるのかと・・・
ああ、もらったデータに潜んでるとかか・・・

93 :Socket774:2006/04/27(木) 15:19:23 ID:DhI1BxrF
雑誌社やメーカーが配るディスクに紛れ込んでたこともあったし
定番フリーソフトの作者のPCが感染していて…なんてこともあった。
マイクロソフトも説明会で配布したディスクにウィルスを入れちゃってた
ことがある。

94 :Socket774:2006/04/27(木) 15:21:35 ID:TrlTKefx
人それぞれ。事故はあってから身にしみて判るもの。

95 :Socket774:2006/04/27(木) 15:24:57 ID:bAp+F07P
ウイルスに感染したドライバを配布されたとかもあったよな。
感染経路なんていくらでもあるのに、自分は大丈夫とか思ってる奴ってタダの(ry

96 :Socket774:2006/04/27(木) 16:44:49 ID:/k3v4WFX
Web参照するだけでデータを取り込んでるという重要なこと忘れてる

97 :Socket774:2006/04/27(木) 17:09:08 ID:Gk/lcBeF
>ネットに晒すPCならウィルス対策は最低限の保険&マナーだろうな

そりゃスクリプトやマクロと言われても何だかわかんないような
無知なド素人向けのマナーだろ。
確かに信頼できるサイトや信頼できるソフトウェア配布元から貰う
稀少な例もあるが、感染しない人間は基本的に何年やってても
けして感染を許さない。

98 :Socket774:2006/04/27(木) 17:30:11 ID:UXOuDIxV
ほぉ。
俺の場合はOSインスコで最初のドライバから感染したけどな。
あと、ドライバ探しの最中とか。
自作するならこういったこと含めて可能性は常に考えるだろ。
数をこなせばこなすほど経験則からその可能性に警戒心が増える。
ウィルスに限らないけどね。

ウィルスに対して警戒心が薄い奴って要するに失敗経験含めたセッテ
ィングの経験そのものが少ないだけなんじゃないの?
長くやってれば「俺は大丈夫」なんて恥ずかしくて言えないもんだろ。

99 :Socket774:2006/04/27(木) 18:23:22 ID:8u9kZ6Of
>>98
どうしたらそんなに感染できんの?
もしかしてブラウザのスクリプトオンにしたまま海外サイトさまよったとか?
あるとしたってせいぜい>>93のような場合だけどこれとて遭遇率は低すぎる。

100 :Socket774:2006/04/27(木) 18:45:38 ID:Gk/lcBeF
まぁそんなにもめるような話でもない。
流れを見るにどっちも「わかってる側の人間」みたいだし
スキルと自己責任において好きにやればいいってことで。
素人がセキュリティソフトなんてイラネとかのたまってりゃ
そりゃ危なっかしいだろうがね。

101 :Socket774:2006/04/27(木) 21:44:48 ID:yvqDM+nc
       ♪  ,,;⊂⊃;,、    なら踊るかっぱ☆
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'

102 :Socket774:2006/04/27(木) 22:19:32 ID:27e6Cfkw
セキュリティ関連ソフトは要るが、アンチウイルスソフト常駐はさせてない。

103 :Socket774:2006/04/27(木) 22:44:53 ID:I/eh/xjV
フリーで軽めのを入れておくと色々楽
手作業で駆除できなくもないけど、面倒


104 :Socket774:2006/04/27(木) 22:51:42 ID:LCBXcCWR
スレが伸びてると思ったら…何これ。。

105 :Socket774:2006/04/27(木) 22:54:48 ID:B3MHar+d
興味なければスルーすればいいだけの話

106 :Socket774:2006/04/27(木) 22:59:01 ID:AG/Hy6ml
そんなあなたに つノーd先生ですよ

107 :Socket774:2006/04/27(木) 23:13:58 ID:Gk/lcBeF
ノーdいらねっ! ( ゚д゚) 、 ペッ

108 :Socket774:2006/04/27(木) 23:15:55 ID:Z82RGNRP
>>107
ウゼー

109 :Socket774:2006/04/27(木) 23:26:18 ID:yvqDM+nc
いやでも、ノートンは要らないでしょう。特に重いし。
僕の河童ちゃんも拒絶するYO!

110 :Socket774:2006/04/27(木) 23:37:41 ID:6TD5PTTF
ノートンは数あるアンチウイルスソフトの中でも突出して重すぎ
河童にはバスターかavstあたりが軽くていい

111 :Socket774:2006/04/27(木) 23:48:01 ID:1jERWOfz
   r-=ニ二二ニ=-、
 ∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ
 _ム  <●><●>
 ヾユ     /\/
  ^i   /   \ <まあ好きにしてYO
  /i\   ̄▽ ̄ ̄
  / |__|.|   |
  |<_| |/ / |
  | |_| | 〈 |\_
  |<_|.| | | |\ 、f !
  \__|| | | |  Yン"

112 :Socket774:2006/04/28(金) 00:46:56 ID:wNoVKTKI
ようわからんが、金無いのでavast!は入れた。

113 :Socket774:2006/04/28(金) 02:25:55 ID:zAi/jU+B
   r-=ニ二二ニ=-、
 ∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ
 _ム    Λ  Λ
 ヾユ     /\/
  ^i   /   \ < これなら可愛い?
  /i\   ̄▽ ̄ ̄
  / |__|.|   |
  |<_| |/ / |
  | |_| | 〈 |\_
  |<_|.| | | |\ 、f !
  \__|| | | |  Yン"

114 :Socket774:2006/04/28(金) 02:54:46 ID:wNoVKTKI
早大とテムザック、人を乗せる二足歩行ロボット〜世界初の屋外歩行を実現
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0427/tmsuk.htm

>ロボットは全高128cm、総重量76kg。CPUはPentium III 850MHz。

115 :Socket774:2006/04/28(金) 03:55:54 ID:jEAhChkl
何これ?

アンチウイルスソフトを入れるか、入れないかでもめてたわけ?
日本は平和だ

116 :Socket774:2006/04/28(金) 12:43:43 ID:UN+HYNsU
変に殺伐としているよりかマシだと思う

117 :Socket774:2006/04/28(金) 13:47:46 ID:X9DKRzzP
avast!は良いよね。負荷が少なくて。
どこまで信用できるかは別だけど。
アンチ入れているという安心感という意味では素晴らしい。

118 :Socket774:2006/04/28(金) 14:06:33 ID:YMAGJDLj
スレ違いうんざり
Coppermineに最適化されてるのでもなければいいかげんでやめとけ



119 :Socket774:2006/04/28(金) 14:37:18 ID:KXigncr6
問題は、抗ウイルスアプリなどを入れてるということだけで安心しきってるまぬけが
多いということなんだよな。パタンファイル更新してるだけでもダメ。

おれは古めのNAV2000とかNAV2001だけど、全て手動で動かしてる。常駐なんてもってのほか。
Webブラウザのセキュリティ設定を適切にしておけば、殆どのスパイウェアも防げるし、
Cookie管理もきちんとすれば問題はない。

そしてなにより、大切な情報はInternetに繋がる端末には絶対に持ち込まないこと。
そーいう端末はスタンドアロンにするか、セグメントを分けて厳重に管理する。

120 :Socket774:2006/04/28(金) 17:29:45 ID:dNUiz0DY
他人の情報を扱ってるならあれだけど
自分の情報がそこまで価値あるのか?
というのもあるけどね

121 :Socket774:2006/04/28(金) 18:59:31 ID:kgJp3GeX
情報漏洩でDMやら詐欺やら・・とあるからね。
物騒な世の中だ。

122 :Socket774:2006/04/28(金) 19:15:13 ID:d+6WlOqy
>>119

ブァカ発見!!

123 :Socket774:2006/04/28(金) 19:24:01 ID:aDHWTi1R
AX6BCProIIのPentium3-850(スロット1)から河童Celeron1000@下駄に交換してみた。
FSBは1003MHzなんで実クロックは875MHz→1030MHz、んで、L2が半分の128K。
トータルとしてはびみょーに速くなったかも。

ただ、PentiumIII→Celeronだと、どうにも都落ち感が否めない。
TualatinならCeleronでもまだ納得できるからフシギ。

124 :Socket774:2006/04/28(金) 19:27:01 ID:uAj2p92w
>>120
nyやスパイウェア前提に話されても...
持ってる情報云々じゃなくて、ウィルス自体をばら撒かないかどうかが問題なんだよ。
障害がでてなくても特定サイトのDoSの手伝いさせられるやつもあるし。
よそへの迷惑のことの方をもっとしっかり考えろ。むしろおまいらの情報なんてほしくもない。

125 :Socket774:2006/04/28(金) 20:30:36 ID:XFKE1SNT
>>123
FSB1003MHz

ぜひ、詳細をお願いしたいw

126 :Socket774:2006/04/28(金) 22:10:13 ID:zAi/jU+B
>>124
少なくともこのスレに自機がDoS攻撃しまくってんの
気付かないアフォはいないと思うよ・・・・・・

127 :Socket774:2006/04/28(金) 22:37:26 ID:Jfrybrsn
DoS攻撃言いたいだけちゃうんかと

128 :Socket774:2006/04/28(金) 23:58:40 ID:d1EWXdht
DoS/Vマシンといいたい

129 :Socket774:2006/04/29(土) 00:13:01 ID:g1/CwNTP
半島型F5アタックでなくて?

130 :Socket774:2006/04/29(土) 00:20:53 ID:Fo0fVMUi
>>126
いっくらでもいると思うぞ。なんかに感染してるのに気づかないやつ。
そのうち何割かは俺は大丈夫と豪語してると思う。

131 :Socket774:2006/04/29(土) 01:08:02 ID:gREkm4Jl
じゃ感染してるか確かめるので、方法を伝授してくらはい。

132 :Socket774:2006/04/29(土) 01:08:58 ID:S37Q/yM1
>少なくともこのスレに〜
 ↓
>いっくらでもいると思うぞ。

どんなスレだよw

133 :Socket774:2006/04/29(土) 01:30:48 ID:Y/TlbGEL
>>131
PC電源off=世間が平和
なら間違いないぃ〜w

いつまでこの話題続くのだろ・・・・・

134 :Socket774:2006/04/29(土) 03:02:10 ID:VXtFW4IF
----- おしらせ -----

スレッド・タイトルに関連する話題がほとんど無いようですので
Coppermineスレッドは8匹にて終了となります。

以降1000レスまで、このスレッドを有効にお使いください。


135 :Socket774:2006/04/29(土) 03:31:31 ID:1lHPjsp/
セキュリティ入れても河童クラスなら大丈夫でしょ、ってことで。
元々は100-200MHzクラスの話だったし。(>>76以降)

136 :Socket774:2006/04/29(土) 10:53:05 ID:/qq30eox
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143819784/547

> 547 Socket774 sage 2006/04/29(土) 02:54:45 ID:VXtFW4IF
> この調子だと "440BX Part24" は、なくても良さそうだな。


仕切ってんじゃねーよ。氏ねやクズが。

137 :(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/04/29(土) 12:44:14 ID:xZDMEMq+
連休が暇だからって何故に河童ユーザーとソケ370愛好者に当たるかねぇ。。

哀れな>>134(´・ω・`)カワイソス

そう言えば、自分も常駐型のアンチウイルスソフトは入れてないわ(Clam Winのみ)

河童にavast!って重くならんの?昔、AVG入れたら糞重くなったんだが(´・ω・`)

そんな我が家の河童マシンはジュークボックス状態。

やっぱり省エネ河童は良いなぁ。

138 :Socket774:2006/04/29(土) 12:53:29 ID:02k2qhjX
俺の1BGHzもfoobar入れてリモートジュークボックスになってるわw
あとは時々ET用のサーバーに
30人超えると負荷に耐え切れないときもあるけどご愛嬌

139 :Socket774:2006/04/29(土) 13:09:49 ID:xCE0ZZQK
僕の河童ちゃんP3-1BGHzは未だに全てのPCワークを
司るメインマシンだよ〜〜 ( ・ 3・)

PU-333MHzで長期間頑張った後の河童機導入だった
からなんか今でもまるで不満がない。
H.264 エンコだってやってるぞ。(勿論、一晩放置だけど)

140 :Socket774:2006/04/29(土) 14:00:56 ID:VXtFW4IF
>>137
ストレス感じて常駐アンチウイルス・ソフト導入できないほど
Coppermineの省エネがありがたいわけだな。
ジュークボックス程度に使うのであればシリコン・オーディオのほうが
はるかに省エネだぞwぷっw

141 :Socket774:2006/04/29(土) 14:03:42 ID:02k2qhjX
そのシリコンオーディオとやらはリモートで操作できるのかい?

142 :(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/04/29(土) 14:51:23 ID:xZDMEMq+
>>140
あぁ、自分にとって河童は非常にありがたいわな。

常駐アンチウイルス・ソフトに関しても、ウチの河童マシンは半分スタンドアローンな状態。
他人に迷惑掛ける状態では無いし。システムの保護以外には無いね。

それに自分、若くして遠視が入ってるので一々小さな画面で操作するのが面倒なのよw

シリコンオーディオに変えられるなら是非したい。下の条件に合うのがあったら教えてよ(・∀・)ニヤニヤ

XGA液晶付き・動画が観れてダイレクトエンコ機能付き、HDD容量は100GB以上。
あ、リモート操作への対応と最低でもCDドライブは欲しい。あとCoppermine以上に省エネなヤツね。




対抗馬、C3じゃんwwwww

143 :Socket774:2006/04/29(土) 15:04:45 ID:02k2qhjX
壊れるまで使いたいけど壊れる気配ない
そもそも先にM/Bがいかれてしまって変えがないのが心配だったりする

144 :Socket774:2006/04/29(土) 15:06:49 ID:mN1rhS8p
河童は

145 :Socket774:2006/04/29(土) 15:41:29 ID:uUe2bvb2
今さらながら河童セレがほしいのですが、
最高クロックは1.1GHzで正解でしたっけ?

146 :Socket774:2006/04/29(土) 15:45:59 ID:VXtFW4IF
>>142
否定するのにとってつけたような条件だすのはみっともないよ。
おとなしく液晶TVとHDDレコーダをジャパネットにでも注文しとけ、ボケ。
遠視だったら大画面液晶TVのほうが扱いやすいだろw




147 :Socket774:2006/04/29(土) 15:51:30 ID:02k2qhjX
自治厨のおまえの方がみっともないよ!

148 :Socket774:2006/04/29(土) 16:08:52 ID:3Hn0myFL
VXtFW4IF

149 :Socket774:2006/04/29(土) 16:18:59 ID:VXtFW4IF
>>147
wwwww誰も自治なんかしてね〜よ
OS起動させただけの状態だったら低発熱かもしれんが
動画エンコードにPen4-3GHzあたりのCPUの何倍時間かかる?
できないこともないが、使い物にならないだろ?w

現実的な処理時間じゃないからアンチウイルス導入しないってのは大笑いだよ。
だったら、重くて走らないからバンパー外します→公道走れません
ってのとたいしてかわらんよw


150 :Socket774:2006/04/29(土) 16:20:16 ID:cNPwD4GV
自治厨? いやいや只のヴァカだろww
いいからはよ氏ねや、ID:VXtFW4IFさんよ。

151 :Socket774:2006/04/29(土) 16:24:50 ID:02k2qhjX
ごめん
只の荒らしだったね・・・

152 :Socket774:2006/04/29(土) 16:28:16 ID:HfAgmouS
>>143
俺もCPUより、マザーが心配だ。
i820のだけどもう何年経っているのだろう・・。

153 :Socket774:2006/04/29(土) 16:29:41 ID:3Hn0myFL
たまに沸いてくるんだよなこういうの。
k6がどうのこうの言ってたのはID:VXtFW4IFなんじゃね?

154 :Socket774:2006/04/29(土) 16:35:11 ID:3W1K5gs4
スルーすりゃいいだけ
相手してるのがお馬鹿

155 :Socket774:2006/04/29(土) 16:45:58 ID:irIZRbna
2006年になってもこういう話ができるのは喜ばしいことだ。

156 :Socket774:2006/04/29(土) 16:57:30 ID:b6aw91Qf
881 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 16:27:28 ID:VXtFW4IF
富士山麓の上九一色にオウム無くなったよ

157 :Socket774:2006/04/29(土) 16:59:23 ID:J6TwM+Yx
>>145
確かそうです。

画像が消えちゃったけどこんなのもあるみたい。
Celeron 1.1GHz カッパーマイン(Coppermine)ES品
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38508922

FSB100の河童PentiumIIIも1100MHzが最高クロックだったですよね。

158 :Socket774:2006/04/29(土) 17:02:01 ID:VcPO7OGa
>>155
2ちゃんねるだけなら今でも
Coppermine+Windows2000が最強だろう

159 :Socket774:2006/04/29(土) 17:05:48 ID:02k2qhjX
>>156
吹いた
信者の方でしたか

160 :Socket774:2006/04/29(土) 17:14:17 ID:J6TwM+Yx
いやー、昨夜は朝生を見ながら440BXマシーンの組み替えをやってたんだけど、
つい出来心で河童Celeron1000 → 鱈Celeron1400にしちゃった。

薄汚れてくたびれてたケース&電源を新調(死蔵パーツだけど)したついでのご祝儀スペックさー。
だって、ドレスアップしたのに中身が旧態依然じゃあちょっと寂しいじゃん?

お前らの皆さんにもよくあることだと思うけど、メインのマシンからHDDやCPUやメモリが
お下がりになってそれをサブマシンに投入するだろ? んで、気がつくとサブマシンだらけに
なってたりしない?

俺の場合、そんな風にしてサブマシンが増殖してるのを馬鹿みたいに眺めてたんだが、
良く考えるとあんまり出番はないし、安定したスーパーサブがひとつあれば充分なんじゃ
ないかとフト我に返って組み直したというわけ。

あ、でも余った河童Celeron1000とTQ-700IIIをそのままにしておくのもアレだから、
もうひとつだけてきとーに組んじゃおう。

161 :Socket774:2006/04/29(土) 17:40:31 ID:pMM4SaD5
またずいぶんと上がったな。
殺伐としてるから、あれに来てもらうしかないか?
↓ではドゾー

162 :Socket774:2006/04/29(土) 18:03:11 ID:g1/CwNTP
左サイドはアレックスにお任せ

163 :Socket774:2006/04/29(土) 19:50:08 ID:g9l+Pn2F
>>162
しろーとかおまいは

164 :Socket774:2006/04/29(土) 20:33:00 ID:BD1QbXUu
河童ちゃん800MhzにシステムHDDに7200回転モデルのHDD
OPはXP
アンチウイルスソフトも常駐させても重くは無い
ネット閲覧+音楽鑑賞程度なら十分すぎますな
静穏化しやすいのが良い


165 :Socket774:2006/04/29(土) 20:48:25 ID:mN1rhS8p
俺なんか、PCIの空きベイにちんコ挿した


166 :Socket774:2006/04/29(土) 21:51:30 ID:N1zwNyYY
>>164
うちも1BGHz、WinXPでセキュリティソフト常駐してるけど普通に
ネットするような用途なら快適だよ。
稀にムカつくFlashがあるけど。

メモリ512MBでシステム用HDDは海門7200.9使ってる。

167 :Socket774:2006/04/29(土) 22:15:58 ID:EFDM2kLk
>>142
河童も使っているがやはり限界感じて最近は478デスクトップにモバセレ入れて使ってます
まことしやかに快適ですよ

168 :(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/04/29(土) 22:46:40 ID:xZDMEMq+
>>167
どこら辺に限界感じたのかね?モチ、メインマシンは別で使い分けてるけど。


モバセレとは、あの河童風なヤツですな?

アレは前から目を付けてるんだけど、正月に鯖屋なトコから買いそびれて以来、縁がなぁ。。
アイドル時の消費電力はどうなんだろ?


先日、予備にと370な母板(Apollo266なヤツ)買った。でも予備は当分、不要な気がw

169 :167:2006/04/29(土) 23:29:15 ID:EFDM2kLk
>>168
キューブに北森セレ2.4G入れてて、24時間javaが動いてるんで電源不足から良く落ちてたんですよ。
それをモバセレ2.4Gにしたらパフォーマンスは上がるし(キャッシュが倍)電源落ちないしで満足してます。
たぶん30Wくらい下がってるんだと思います

それに味をしめてDellのGX240に2.4G入れたらそれもまた良い結果でました。
モバP4-MはスピードステップがジャマしてOCしないとクロック出せないけどモバセレはそのまま使えて良いですよ

河童1Gの2台は事務用とネット徘徊に使ってますよ

170 :Socket774:2006/04/30(日) 06:08:35 ID:xqM8rbC5
>>169
北森の話はどうでもいいからさ、
河童の限界の話はどうなったのよ?

171 :Socket774:2006/04/30(日) 06:37:51 ID:pgftDbuj
> まことしやかに
( ゚∀゚) !!

172 :(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/04/30(日) 09:44:37 ID:yAPs18rL
>>169
さいですか、するとCPU単体では30〜40w前後の電力かな、まずますかも。
これなら河童からの乗り換え候補としては十分か。


まぁ、自分は付けっぱでも気にならず、MP3のエンコ程度とか
ちょっとした作業はおまかせな河童は暫らく外さないだろうけど。

モバセレがサブになったら、河童にはファイル鯖にでもなってもらうかな。
(´ー`)y━~~

173 :Socket774:2006/04/30(日) 10:54:37 ID:USvylc45
>>172
モバセレはTDP32W以下。
まあ30wの消費電力と考えていいと思うけどね。

つか、結局ネトバなんでアイドル時の消費電力があんま下がんない。
リーク電流が多さから鱈を否定して河童使ってるような人には向かないよ。
それに、1GHzクラスの河童のレスポンスに慣れてると、GUI触ってるときのレスポンスの遅さも否めない。
後、北森モバセレ2.2GHzでも整数演算能力は河童1GHzと大差なし。浮動少数演算はSSE2の御蔭で速いけど。

174 :Socket774:2006/04/30(日) 12:29:41 ID:q2RNh/hY
【重要】推奨環境変更のお知らせ(2006年5月1日(月)以降)
ttp://streaming.yahoo.co.jp/promo/selection/info/

175 :Socket774:2006/04/30(日) 13:16:05 ID:USvylc45
PCユーザーの全てがストリーミング配信の視聴をしてるとでも思ってんのかね?
正直「だから何?」っつーレベルなんだが。

176 :Socket774:2006/04/30(日) 13:41:01 ID:sGnBR5Zs
ネット専用機をモバセレに行くならもう一台センプで組むだろうなあ・・・
今のとこネット専用機は河童で必要十分だわ

177 :Socket774:2006/04/30(日) 16:27:17 ID:zZLDYVwf
>>思ってんのかね?
( ゚∀゚) !!

178 :Socket774:2006/04/30(日) 18:34:05 ID:C0Y0Scg+
>>145
Celeron1100MHz 128/100/1.75v SL5XU (≧∇≦)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e56846399

こんなキズモノでも2300円てか。

179 :Socket774:2006/04/30(日) 19:35:30 ID:8nzPwUmM
河童セレ1.1GHz使ってて、河童P3 FSB100を探してんだけど最高クロック数どこまであるの?
i810なんでFSB100じゃなきゃあダメなんだがなかなか見当たらん。
700MHzは見つけたんだけど河童セレ1.1GHzと比べてどっちが性能よろしい?

180 :Socket774:2006/04/30(日) 19:59:34 ID:Iml1i4cn
>>179
1.1の河童ペンチウムは高い。
ピンマスクして鱈セレ1.3つけれ。


181 :Socket774:2006/04/30(日) 20:44:29 ID:og2vQbKH
>>179
Intelのサイト内のCPU仕様検索(英語)
http://processorfinder.intel.com/scripts/default.asp

#これは>>1に貼っといてもらわないといかんね

CPUクロックの差が400MHzもあれば、FSBの差を考慮してもCeleron1.1GHzのほうが
体感は速いべ

182 :Socket774:2006/04/30(日) 21:22:15 ID:pKBNTp9i
>>179
ちなみに鱈セレの1.3と1.4は結構あちぃぞ、気をつけろ。

183 :Socket774:2006/04/30(日) 21:25:12 ID:5Nu0o4n+
確かに高価だけど、セレ1.1GHzからでも載せ換えする価値は
あるんだよね。河童P3 1.1GHz・・・

--- SYSmark2002/Office Productivity ---

PentiumIII 1BGHz (FSB133)
97.0

PentiumIII 1.10GHz (FSB100)
95.0

PentiumIII 1GHz (FSB100)
90.0

Celeron 1AGHz (FSB100)
89.0

Celeron 1.10GHz (FSB100)
83.0

184 :Socket774:2006/04/30(日) 22:22:21 ID:sGnBR5Zs
CPU取り替えようと外したときに足が3本くらい折れました
本当にありがとうございました

185 :Socket774:2006/04/30(日) 23:28:11 ID:O812bXou
>>184
ごめん噴いたw

186 :Socket774:2006/05/01(月) 00:00:07 ID:zxuhCGba
>>183
これ、ちょっと前にも張ってあったヤツだよね?

なんでセレ 1A>1.1 なのか疑問なのだが・・・

最近、職場のノートをP3@750→Ce@1.1にしたんだけども。orz

187 :Socket774:2006/05/01(月) 00:07:58 ID:wwCVPYAz
そりゃ1AGHzの方は鱈ちゃんだからじゃね

188 :Socket774:2006/05/01(月) 00:59:20 ID:ek+Acvku
そ、タラちゃんだからL2キャッシュ256K。
仕様的には河童P!!!-1GHzと対等。
そのベンチマークのソースは↓のページ。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1227/hotrev193.htm

他のパターンのベンチ結果も色々載ってるので
ヒマな時に見てみるといい。
(河童は上位のものしか出てないけどね。)

189 :Socket774:2006/05/01(月) 01:40:16 ID:p/dHQU+Y
>>188
> 仕様的には河童P!!!-1GHzと対等。
キャッシュのレイテンシや、ECC対応が違うわけだが。

190 :Socket774:2006/05/01(月) 01:43:41 ID:ek+Acvku
そうだね。
"ほぼ対等" に訂正だ。

191 :Socket774:2006/05/01(月) 14:43:01 ID:Jr2xOoBT
>>179
青筆のH300Aに鱈1.3G入れて使っているけど
今の時期で50度まであがる。
ケースがブック型だから仕方ないかもしれないけどな。

そして河童様マシンのほうはノントラブルで運用中
ファイル置場&ネット巡回用に活躍中。
近いうちに新マシン組む予定なのでその時に勇退予定
現在運用している鱈セレマシンの予備部品として
大事に保管しておこうと思う。

192 :Socket774:2006/05/01(月) 21:51:49 ID:NWTeVaDe
河童様も1Gならば鱈ちゃんと置き換える意味あるよね

193 :Socket774:2006/05/01(月) 23:26:26 ID:SXhPQPIS
俺なんか省電力重視で使ってるから鱈に置き換える理由がないよ。

194 :Socket774:2006/05/01(月) 23:33:04 ID:2YTWpsdo
鱈も1AGHz辺りを1V位まで降圧すれば省エネでつ

195 :Socket774:2006/05/01(月) 23:35:47 ID:Jq7iXaYc
>>194
370母板で電圧下げできる良い板があると良いのだが。
Slot1に下駄履かせれば自由になるけどね。

196 :Socket774:2006/05/01(月) 23:41:35 ID:2YTWpsdo
ピンマスコすればどの板でも叶だけどね

197 :186:2006/05/02(火) 00:53:33 ID:mkFWKQsc
>>187
>>188
サンクスコ。なんか俺、基本的な事が抜けてたな。
やっぱGWに仕事あるからかな・・・orz
せっかくなので追加しておくよ。

--- SYSmark2002/Office Productivity ---

PentiumIII 1BGHz (FSB133) [Coppermine]
97.0

PentiumIII 1.10GHz (FSB100) [Coppermine]
95.0

PentiumIII 1GHz (FSB100) [Coppermine]
90.0

Celeron 1AGHz (FSB100) [Tualatin-256K]
89.0

Celeron 1.10GHz (FSB100) [Coppermine-128K]
83.0

Celeron 1.0GHz (FSB100) [Coppermine-128K]
79.0

198 :Socket774:2006/05/02(火) 01:25:46 ID:0IVzPr3P
>>194
家庭鯖に1Gもいらんてこと。使い道によっては鱈である時点で無駄遣い。
いくら電圧下げようと、どノーマルで15W以下の石にゃ勝てんよ。

199 :Socket774:2006/05/02(火) 01:38:44 ID:w5d1k1zI
>>198
WSUS入れてるけど、結構辛いよ1Gでも。

200 :Socket774:2006/05/02(火) 14:08:55 ID:jm5x/5Wk
>>197
セレロン1Gでその数字だと、河童の低クロックセレロンなんて
どんだけ低い数字なんだって凹むぜ・・・・・
まぁそりゃパワーなんて求めてないけどさ。それにしたって・・・・・

201 :Socket774:2006/05/02(火) 16:33:31 ID:x6BwPdmy
>>200
売側がユーザ煽る数字に凹む必要ないと思う。
mpeg2エンコードさせて12時間待つのが8時間になったところで
明日まで待つのに変わりないようなことなら1G持つことに大きな意味はない。
人それぞれで、自分の目的内での必要十分で良しとするのも
一般論的に十分通用する考えかただと思う。

202 :Socket774:2006/05/02(火) 16:59:16 ID:lsvb8WFZ
>>201
俺なんてJane for 2ちゃんねるをソケット7のPC-98で使ってる。
HDDはATA/133だけどCPUはK6-III450、K6-2が加藤舞ならK6-IIIは河童ってとこさ。

たまにIEで板を開くとFlashでCPUが100%に貼り付くから、ああここは重いインターネット
だなあと実感できるという趣向。爆速エンコ機だとそうはいかない。
常に時代の3歩くらい後ろをよたよたとついていくくらいが俺にはお似合いだ。
下ばかり見て歩いてると時々いいものを拾ったりするし。

新しいOSが出たら即乗り換える、CPUやVGA、マザーも最新のアイテムでないと気が済まない、
やってることはエロ動画をありえないハイレートでひたすら溜め込んでるだけなんだが、
こういう散財番長が近くに居ると何かと重宝するですよ。

203 :Socket774:2006/05/02(火) 17:22:22 ID:x6BwPdmy
DVDプレーヤ代わりだとXPで運用しても河童PenIII700MHzのノートPCで十分使えてます。
ファンの音で興ざめするので500MHz駆動でファン停止です。

最大速度で使うぶんにはファン駆動されるときが少ないからPenIII600MHzのほうが
むしろ良かったかもしれない、mp3のエンコード時間なんか目糞鼻糞。



204 :Socket774:2006/05/03(水) 04:16:38 ID:qZM6BD/1
>>157
お礼が遅れてしまいましたが、ありがとうございました!
これでPL-Renaissance 370Sを動かせそうです

205 :Socket774:2006/05/03(水) 12:07:26 ID:f23xJVUh
もうセレロン1.1を3,4年使ってるけど、もうハンゲームとかでも重くなってきたな〜。
PV1.1にしたところで変わらないだろうから
そろそろ乗り換えかな。。

206 :Socket774:2006/05/03(水) 12:22:39 ID:6d5G2B6/
>>205
鱈1.4か鱈1.0@1.33で快適になりそうだが

207 :Socket774:2006/05/03(水) 12:33:15 ID:hHsiVQDI
ゲームばかりは根本的な乗り換えでしょう。
リアルタイムに重い処理求められるもんね。

同じくスペックを要求される作業として動画エンコがあるけど
ただこっちの場合は>>201なんかも言ってるように基本は長時間
放置なんでそんな無理に移行を考える必要もないが。

208 :Socket774:2006/05/03(水) 12:54:32 ID:azoVw9zb
エンコ機はそれでいいけどPV3のせいで河童様は退役なされた

209 :Socket774:2006/05/03(水) 14:35:38 ID:x0MmiuDQ
mpeg2@DVDまではなんとか乗り切れるかもしれんが
HDは河童では再生すらアウトかもしれん。
2.6CGMHz@Pen4で1920x1080i@wmv再生が少々つらい。

210 :Socket774:2006/05/03(水) 14:38:11 ID:5UwS6t78
>>209
そんな無駄クソに解像度のでかい動画は
再生可能だったとしてもこっちから願い下げ!
( ゚д゚) 、 ペッ

211 :Socket774:2006/05/03(水) 15:11:55 ID:x0MmiuDQ
とりあえずショールームでも良いから
FullHDを1920x1200ディスプレイでドットバイドットで鑑賞してみ
まさに目から鱗だよ。


212 :Socket774:2006/05/03(水) 15:15:43 ID:g01WS8lp
そもそもそんなモニターは普通持ってないだろ
1280できれいならそれで十分だ

213 :Socket774:2006/05/03(水) 15:29:13 ID:jK7mHRd7
>>210
勝手によりごのみしてもかまわんが
徐々に馬鹿でかい解像度の映像が
標準になる日もちかくなろうて。

っていう俺は河童850MHZを愛用



214 :Socket774:2006/05/03(水) 16:03:27 ID:azoVw9zb
>>209
アウトかもしれんじゃなくて
確実にアウトです

215 :Socket774:2006/05/03(水) 16:13:55 ID:mXMmSP1T
河童Dualに1920x1200モニターだけど…
もう1280なんて狭い世界には戻れそうにないっポ。

216 :Socket774:2006/05/03(水) 16:18:29 ID:qPkTzEE9
1024の濡れは・・・・

217 :Socket774:2006/05/03(水) 17:17:49 ID:x0MmiuDQ
FullHD再生しないとしても
河童機でも1920x1200ディスプレイはいいぞう
資料(ネタ)と原稿(書くやつ)を同時に展開でける


218 :Socket774:2006/05/03(水) 18:10:42 ID:azoVw9zb
俺いまだにメインマシンは21インチCRTなんでXGAだわ
字小さいと目疲れるし

きっと大画面液晶に変えてもXGAだわ

219 :205:2006/05/03(水) 18:43:27 ID:Qn8MXs4U
>>206
PL-iP3/T は高いしねぇ。鱈セレ1.4込みで3000円くらいなら試したいけど。


220 :Socket774:2006/05/03(水) 21:49:12 ID:1UalHWeO
>>213
いずれそうなるかもね。

今のところHD放送の録画はDVDレコでやればいいやと
開き直ってるけど。

221 :Socket774:2006/05/04(木) 00:16:09 ID:p0moSCUy
>>217
使いやすい環境を整えることは非常に大事なことだ。
おれは19インチUXGAを3枚、それにUXGAなNOTE。
まるで株ヲタみたいな仕掛けだけどバックアップ用と参照用と通信用、それぞれPCを分けて
同時に使ってる。マシン1台きりで何かをやることは滅多に無いから、NOTEは別にして
Desktopマシンは同一のLCDでないと目が非常に疲れるんだ。CRT+LCD混在の頃に
無茶したせいかここんとこ老眼ぽくて、マザー上のチップ型番を読むのにメガネを外したり
ルーペをつかったりというありさまだよ。

222 :Socket774:2006/05/04(木) 03:13:40 ID:Hdqk8oE5
リアルでSVGAの濡れがきましたよ

223 ::2006/05/04(木) 11:26:36 ID:C81OrTfS
こいつアホや

224 ::2006/05/04(木) 12:00:40 ID:LT/9NwQf
こいつの方がもっとアホ

225 :Socket774:2006/05/04(木) 13:05:49 ID:OsOlEIdI
>>224
馬鹿が言った戯れ言を有り難がる池沼

226 :Socket774:2006/05/04(木) 13:13:59 ID:mnWUIJtO
>>222
 親戚の家は本当にそれ!
 インターネット用途なんだけど、ちいさい字は見づらいとのことで
 未だにSVGA環境(それも17インチのCRTで)
 あの人をXGAに移行させるには21インチのCRTが必要かも!

 ちなみにスペックはPen3 450MHzくらいだった思うけど。


227 :Socket774:2006/05/04(木) 15:57:58 ID:zZsbXhVm
SHARPのLC-45BE2W、ソニーのKDL-46X1000(双方フル)
を検討してるが、これら1,920×1,080がイケるのかどうか心配だ…

ラデ9600proは桶との情報があったが
SHARPはカタログ見るとVGA/SVGA/XGA/SXGAまでしか無い
ソニーの詳細も分からん

orz


228 :Socket774:2006/05/04(木) 16:17:23 ID:JheGw4/Q
液晶の場合はストレッチしなければ良いけど
大型CRTの場合は起動時のBIOS表示がマヌケで嫌なんだな。
大画面ではなく微細な画面が好きなんだよ。


229 :Socket774:2006/05/04(木) 17:49:55 ID:kbP0obky
>>228
たしかに起動時のVGA画面は、モニタ画面がでかくなればなるほどマヌケに見えるし、
ストレッチ表示をしないLCDだと広大なパネルのど真ん中にちっこいVGA表示が
ぽつんとあるだけ。

まあ、どうしても気に入らなければちょっとヨソ見をしていればいいわけで、
PC+Internetが真のライフラインとなれば、電話機やケータイが起動しっぱなしなのと
同様、そのうちPCを起動するとかシャットダウンするという概念すら無くなるのかもよ。

W2K→XPで起動が速くなりました〜という謳い文句もアホくさと思ったもんだ。
それでもセーフモード起動の遅さだけはちょっと大丈夫か?というくらい異様だね。

230 :Socket774:2006/05/05(金) 20:55:51 ID:J4/8cWpk
危ない! 危ない!

ネタバレ踏むとこだった!
地上波組はうっかり格闘技系のページアクセスしちゃダメだね!

231 :Socket774:2006/05/06(土) 03:16:06 ID:b35ejhMt
なぜ河童スレでw
つかネタバレ気にしてる人は、見終わるまで2chに限らず
メディアにアクセスしちゃだめでしょ

232 :Socket774:2006/05/06(土) 04:06:18 ID:qsWalfPF
口先だけのほらばなしを勢いだけで通している俺は冷や汗がでたよ。


233 :Socket774:2006/05/06(土) 09:06:59 ID:guuMrSGT
おれはチンポみるくでちゃったよ

234 :Socket774:2006/05/06(土) 19:04:54 ID:YEs7ZvD0
それはさすがにガマンしなきゃ・・・・

235 :Socket774:2006/05/08(月) 10:00:59 ID:l5LAJ8Y0
プレスコのリテールファンのうるささを知ると河童の有り難さがよくわかる…

噂に違わぬ糞っぷりだ

236 :Socket774:2006/05/08(月) 13:37:54 ID:JGxHZILT
ノートは全て河童だ。450が一番のお気に入り。あとは500が少し。
今のところこれで十分だな。

237 :Socket774:2006/05/08(月) 14:58:36 ID:1AmZrS4Z
プレスコのリテールファンがうるさいのは(ry
なかなかの糞っぷりだw


238 :Socket774:2006/05/08(月) 15:54:10 ID:ttd4jd7x
以外と1Gの河童って丈夫だね。
ブックオフで100円で2枚買ってきてヒートシンク、ファン無しで壊れず1ヶ月近く経過。
というか、ヒートシンクの固定部分を欠いてしまって取り付けできない。
しかしファン電源にダミー刺さないと起動してくれない。
応急処置的な使い方のまま1ヶ月なんだが、悪いときで45度前後。
BOXのシンク+ファンって効果あるのか疑問。
無いことはないだろうけど、水冷だの金かけていた時代が馬鹿に思えてきた。

239 :Socket774:2006/05/08(月) 17:55:42 ID:NF21kDfV
>>238
>しかしファン電源にダミー刺さないと起動してくれない。

Biosに設定無いのか?
ソケットAとかもそういうマザーあったけど、Biosの設定で切れた。


240 :Socket774:2006/05/08(月) 18:13:50 ID:1AmZrS4Z
BIOSの設定は、有る/無し両方存在するし、ACPIの管理から除外する設定を持つものもある。

ヒートシンクやファンを付ける、付けないは自分の勝手。
根拠や必要性等を考慮せずに金だけかけていたことを馬鹿に思うのも自分の勝手。


241 :Socket774:2006/05/08(月) 18:24:18 ID:zRYbX+Md
中古PV700mhを700円で買ってきて
933mhで安定してるみたいでビックリ
どこのどなたが手放したか分りませんが
あと2年は大事につかいまふ

242 :Socket774:2006/05/08(月) 23:26:56 ID:cor4ycn3
>>238
ブックオフって河童とか売ってんのか?

243 :Socket774:2006/05/08(月) 23:39:41 ID:dYfUneFI
「河童の三平」ならあったぞ

244 :Socket774:2006/05/08(月) 23:47:24 ID:IQbRjGQy
ハードオフ併設店だと好意的に解釈してやろうよ。

「2まい」ってのには違和感があるけど。

245 :Socket774:2006/05/09(火) 00:08:42 ID:m8V4WNgb
1枚100円で2枚ということじゃね?
田舎なんかだとブックオフのままハードの買い取りもやっていて、
一角にブックオフのままメモリーやCPUの小物を販売しているところもあるからな。
それにしてもガラクタ部品でよく動いたな。

246 :Socket774:2006/05/09(火) 00:17:46 ID:gs34Py+w
>>245
>>244は、CPUを1枚2枚…と数える事に違和感を感じているのかと。
CPUなら俺は1個2個…と数えるよ。

247 :Socket774:2006/05/09(火) 00:19:32 ID:CFydfsNy
数取り団


248 :Socket774:2006/05/09(火) 00:20:33 ID:OiioNjJ3
河童だから皿とすると枚で問題ない気がするw

249 :Socket774:2006/05/09(火) 00:21:55 ID:m8V4WNgb
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=CPU1%E6%9E%9A&lr=

250 :Socket774:2006/05/09(火) 00:23:50 ID:RiF98SRL
つか>>238はソケに挿しただけの剥き出し状態てこと?
河童って自動ダウンクロックするん?

251 :Socket774:2006/05/09(火) 00:25:06 ID:OiioNjJ3
シンクつけないで45度ってありえないよな
と思った

普通に止まる

252 :Socket774:2006/05/09(火) 00:29:16 ID:m8V4WNgb
そのCPUはやはり壊れているんだよ。
センサー部分が。。

253 :Socket774:2006/05/09(火) 00:37:16 ID:CFydfsNy
238の部屋は超寒いに一票


254 :Socket774:2006/05/09(火) 01:18:54 ID:qd4zUNqe
そだねー大抵はピーピー言って止まるね


255 :Socket774:2006/05/09(火) 01:33:23 ID:m8V4WNgb
> ヒートシンク、ファン無しで壊れず1ヶ月近く経過

推測からして、電源入れっぱではなさそうだな。
BEPなどのファンレス化もあるが、内容からして単純に付けてないのだろう。
壊れる前に止まる程度の繰り返し運用かもしれないが、
2つCPUを買っていることからメイン機では無いはず。
どっちにしても、軽微な運用では1ヶ月そこそこで壊れるかどうかの判断は厳しい。

256 :Socket774:2006/05/09(火) 01:39:35 ID:9MpBXBLR
1Gでヒートシンクレスはありえねー

257 :Socket774:2006/05/09(火) 01:41:14 ID:9MpBXBLR
というか、1Gが100円ってのもありえねー

258 :Socket774:2006/05/09(火) 02:02:51 ID:m8V4WNgb
そういえば100円っていうのは確かに考えにくいな。
ハードオフならPenV でしかも1Gとなればまだ別格。
667クラスでもジャンクで300円。

259 :Socket774:2006/05/09(火) 02:04:23 ID:m8V4WNgb
釣られたわけか。

260 :Socket774:2006/05/09(火) 04:43:37 ID:ceIZKdMs
>>240
> BIOSの設定は、有る/無し両方存在するし、ACPIの管理から除外する設定を持つものもある。

ようするにマザーによるってことですね。
マザー上のファンコネクタにセンスが来てないと起動しないってのは、気が利いてるようでも
あり融通の利かない板でもあり、カトマイコアのリテールを使ってたころはついファンコネクタを
挿し忘れて焦ったこともよくあった。

思い通りにカスタマイズできるのが便利なんだけど、ビギナーにはデフォルトが分かりにくいから
フールプルーフのほうが無難なのかも。

261 :Socket774:2006/05/09(火) 06:41:25 ID:CFydfsNy
>>260
ATXは、本来電源ファンでCPUの冷却を兼ねることができる設計らしい。
ゆえに、初期のATX電源は、空気の流れが筐体内部に向いた物もあった。
PentiumIIだとヒートシンクのみのモデルが存在する。
Slot-1はKlamath-Deschutes-Katmai-Coppermineと四世代にもおよぶから
人によってはBIOSの設定項目で不可解な部分もでてくるよ。



262 :Socket774:2006/05/09(火) 21:59:28 ID:HJmzzLE3
>>261
Micro-ATXと間違えてないか?
昔のATX電源は今の12cmファン電源みたいなとこに吸気口ない
ストレートのがほとんどだからCPUの熱吸い込むなんて無理だぞ。
ケースの上にたまった熱気を吸えるだけ。

M-ATXは本来の規格では電源は外から吸気のはずだったが
さる実用上の理由から嫌われて排気が主流になった。
だけど一部には吸気の電源も実際にあった。
内部への吐き出し口もちょうどCPUヒートシンクのそばにくるし。

263 :Socket774:2006/05/09(火) 23:08:36 ID:yBsGN1M8
>>262
外気を吸ってCPU付近に吐き出すATX電源があった。
というか、親戚の家でまだ動いている。

264 :Socket774:2006/05/09(火) 23:23:11 ID:h/QmK+rG
The ATX form-factor improves upon Baby AT and LPX in a number of ways. Because the power supply
orientation and specification are modified, and the Baby AT motherboard is rotated through 90 degrees, the
processor can be relocated away from the expansion slots, and the longer side of the board can be used to host
more on-board I/O. The ATX power supply, rather than blowing air out of the chassis, as in most Baby AT
platforms, provides airflow through the chassis and across the processor.

だ、そうだ。

265 :Socket774:2006/05/09(火) 23:29:06 ID:nZfyZFXU
なんだってーΩΩΩ

266 :Socket774:2006/05/09(火) 23:31:52 ID:h/QmK+rG
f tp://download.intel.com/design/motherbd/atx_201.pdf

詳細は
4.5 Power Supply Airflow

267 :Socket774:2006/05/09(火) 23:45:02 ID:uYbizTRs
slot-1やAでは261の言う廃棄ダクトのメーカー品が実際あったわけだが。
昔という表現はなかなか難しい。

268 :Socket774:2006/05/10(水) 00:48:00 ID:YKGH1a30
メーカー品は板はともかくケースのATX規格なんて守る気あんまりないから関係ないんでは?
仮に言う通りのものだったとしても独自の熱計算の結果そうしてるだけだから。
それにATX規格にはダクトは含まれないでしょ。
>>264にもCPUを通過するケース内気流を作るとしか書いてないし。

269 :Socket774:2006/05/10(水) 00:58:14 ID:zHIf24al
261はダクトのことは一言も言っていないような希ガス


270 :Socket774:2006/05/14(日) 02:27:29 ID:U92jacR0
53 :不明なデバイスさん :2006/05/10(水) 21:11:16 ID:TkKCC0VI
>>52
cD0ステップはcC0ステップより若干電圧が高くなっているだけでなく、
他にも変っていることがあるので、BIOSアップデートが必要。
チップセットによっては、BIOSアップデートでも対応できないとか、あったと思う。

271 :Socket774:2006/05/15(月) 08:58:32 ID:nuVkZXB9
マザーと電源と筐体を拾ったので、手持ちで腐ってたSDRAMと、中古で買った河童800を搭載。
実質1000円のweb専用端末として快調に使えてますw
こんなスペックでもどんどん捨てられるなんて、いい時代になったものですね

272 :Socket774:2006/05/15(月) 12:16:06 ID:5+hoF5Ic
そうだねー
PV800くらいだとアキバでHDD抜いたジャンクが1500円程度
HDDが500円程度で買えるからトータル2000円って所でとりあえず使えるPCが入手できちゃうんだよねー


273 :Socket774:2006/05/15(月) 17:58:33 ID:VIaRGhak
ただしジャンクが起動するとは限らないですがね(HDD抜くくらいだから不良品もある)

274 :Socket774:2006/05/15(月) 18:09:01 ID:06Te5J/p
起動しないものもあるってのは同意だが、HDD抜くのと真正JUNKかどうかは直接の関係はないだろ。
リース上がりの品物の場合、業者の内規によっては、HDD廃棄は必須事項だ。

275 :Socket774:2006/05/15(月) 21:31:19 ID:noplTuTR
業者は手っ取り早くHDDはずしてるから、
ジャンクはマウンタがないことが多く、取り付けに苦労する。


276 :Socket774:2006/05/15(月) 21:47:40 ID:SkRU+L+e
私はジャンクなんかじゃない

277 :Socket774:2006/05/15(月) 22:10:24 ID:rDZO4sOZ
>>272
俺はワンコインで買えるパーツで組んでみた。
といってもマザーと電源だけが各500円で、CPUやVGA、NIC音源ハコHDDは
手持ちの余剰品。

で、ふと気がつくとSDRAMの手持ちが無くなってオクで拾おうかと思ったら、
あのコテゴリは出品数が多すぎて探すのが面倒臭い。DDRと旧PC100/133とを
わけて欲しいなあ。

278 : Socket369:2006/05/15(月) 22:11:47 ID:lFSdF0P0
http://www.usen.com/speedtest/top.htm
マァ、おまいらもちつけ

ここいらで一服、みなさんの速度はどれくらい?


279 :Socket774:2006/05/15(月) 22:33:04 ID:S5IqCkkG
スレ違い

280 :Socket774:2006/05/15(月) 22:39:10 ID:h85a2VlD
>>278
板違いだけど河童ルーター性能の参考に

測定結果:回線速度44.912Mbps

環境
回線:BフレッツマンションVDSL
ルーター:Pentium3-550E linux NIC/RTL8139/DEC21143
測定PC:Pentium3-800x2 Windows2000 NIC/i82558

281 :Socket774:2006/05/15(月) 22:42:29 ID:jokbszrX
>>277
Regd ECCも分けて欲しいよ、用途によっては。

282 :Socket774:2006/05/15(月) 23:15:59 ID:pRhXG5CE
一番消費電力少ないのは
1.5Vの533Aだよね。

283 :Socket774:2006/05/15(月) 23:48:44 ID:jokbszrX
であんまりないよ。
探す苦労を考えたら大差ない566のほうがおすすめ。

284 :Socket774:2006/05/16(火) 00:48:21 ID:dbDKFy66
今メモリ関連はオクする意味がないくらいの値付け多いから
じゃんぱらとか利用のがましかも

285 :Socket774:2006/05/16(火) 01:04:19 ID:tMJlvLjG
>>281
>Regd ECCも分けて欲しいよ、用途によっては。

俺的には、セレロンも分類してホスイあたり
まー、なんつーか、その…
このスレ的には


286 :Socket774:2006/05/16(火) 01:09:28 ID:dbDKFy66
よく考えたらおれECC/REGしかあさってないから
一応調べたけどnonECC/REGもほぼ差がないな・・
nonECC/REGの512Mほしい場合はオクしかないのが痛いとこ。

ECC/REGはセットになってるの購入すりゃいいからまだいいな
枚数多いとイラネって敬遠も多いし

287 :Socket774:2006/05/16(火) 01:33:49 ID:CL2wDopZ
>>285
たしかにそうだがあれはメモリと違って綺麗に周波数で分かれてるからあんまり実害はない。

>>286
nonRegジャンクや中古屋でも普通に売ってるよ。あんまり安くないけど。
でもオクだって以前は明らかに安かったけど昔ほど安くない。
というより

288 :Socket774:2006/05/16(火) 01:35:32 ID:CL2wDopZ
というより、最近では店より安いこともある、って程度までお買い得ではなくなった。

と書こうとして切れた。

289 :Socket774:2006/05/16(火) 14:59:47 ID:MMwbIGij
>>277
128MB (PC133 PC100) -DDR -ECC -256M
256MB (PC133 PC100) -DDR -ECC -128M
こんな感じで絞り込んで、安いのor終了時間でソートすればまぁまぁ探しやすくね?

290 :Socket774:2006/05/16(火) 15:05:28 ID:0DgGNHJZ
>>289
そっか、-で除外が使えるんだ。
ついでに「最低落札価格あり」の出品を除外するコマンドないかしら。
1円で売る気のない業者がウザくてしょうがない。

291 :Socket774:2006/05/16(火) 16:13:36 ID:noujfy3I
>>289
画像付デフォルト設定だとDIMMカテゴリ全部で159ページ、3641アイテム。
そのうち先頭から13ページめまでが「注目のオークション」だもんなぁ。

> 256MB (PC133 PC100) -DDR -ECC -128M
これだと16ページ@383点。なんとかなるかも。

素直に"256M 133 CL2"とすると「商品説明」でも98点まで絞れる。
オク専用ツールは余り使いたくないほうだし、余り馴染んでないカテゴリだと
最初は戸惑うけどそのうち慣れてくるからねー。

292 :Socket774:2006/05/16(火) 22:10:19 ID:CL2wDopZ
>>289
いやいや、そうやって長たらしく入力するのが面倒なんだよ。
明らかに違うのカテゴリ分けてくれれば後半は要らないでしょ?

293 :Socket774:2006/05/16(火) 22:23:30 ID:f4H76DZB
マザーボードもそうだよね。
メーカー別じゃなくてチップセット別とかソケット別とかにしてくれたほうが助かる。
あの膨大な数から絞るの大変だよね。

294 :Socket774:2006/05/16(火) 22:41:29 ID:SKAzv8mb
実際は移り変わりの早いPCパーツをカテゴリ別にするのは難しいだろうけどね
この際PCパーツ専門のオクとかあれば良いなぁ

295 :Socket774:2006/05/16(火) 23:03:51 ID:lWu2IC5S
>>293
マザーは固有名詞(型番)で「コンピュータ」カテゴリから検索してる。
例えばASUSの440BXなら何でもいいってワケでもないしさ、カテちがいも拾えるし。

チップセットやソケット別なんて無理だと思うよ。
型番を正確に書くことすらできてないのが少なくないから。

「写真のとうりです」なんてマヌケはこっちから願い下げ。

296 :Socket774:2006/05/16(火) 23:05:21 ID:CL2wDopZ
そうは言うけど、370のマザボも、SDRAMももう既に5年以上は並んでるから。
1年成立するカテゴリなら分けてもバチは当らんと思うよ。

297 :Socket774:2006/05/16(火) 23:16:42 ID:CL2wDopZ
>>295
逆だな。仕様で選ぶし、タマの少ない中古で高くつく指名買いなんて滅多にしないから。
型番指定だとメーカー向けOEMとか派生型拾いにくいし、何回も検索かけなきゃならん。
指名買いなんて状態見ても判別できない人向け。

それに「マヌケ」のほうが本当に詳しくないから使いべりしてないいいもん持ってる。
妙に詳しいやつやきっちり書いてるやつのほうがよっぽど怪しい。何したかわかったもんじゃないしw

298 :Socket774:2006/05/16(火) 23:34:41 ID:lWu2IC5S
>>297
たとえばこれ"P2B"検索でHITして妙だなとヲチしてたブツだけど、大したマヌケぶり。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88960903

写真だけ見せて、型番すら読めないのは白痴かもなあ。
床にマザーを放り投げてケータイで暗い写真を撮るようなのとは、関わりたくないです。
ブツのコンディション云々より前に、出品者の資質を重視するタチなんで。

299 :Socket774:2006/05/16(火) 23:50:11 ID:NdU7KmPC
ヤフオクはババ抜きみたいなもんですお

300 :Socket774:2006/05/17(水) 00:27:15 ID:F4sprNcF
BXとは全然関係ないけど、以前、ハードオフでPX-W8220Te/BSが
箱入りでe-oneとともに買い取られるのを見て、次の日に800円で購入したら、
思ったとおり、書き込み時間がかなり短い極上品だったよ。

301 :Socket774:2006/05/17(水) 00:28:03 ID:F4sprNcF
って、ここはBXスレじゃなくて河童スレだったか。

302 :Socket774:2006/05/17(水) 10:03:27 ID:5rskaECe
CPUとママンが密接に関係しているから間違えるのは仕方あるまい。

セレDマシンが完成したから河童様は退役に…
長い間お疲れ様でした。
押し入れに鱈セレマシンの予備部品として
大切に保管するぜ!(`・ω・´)

出番がないのが一番なんだけどな…

303 :Socket774:2006/05/17(水) 14:55:26 ID:pAyNihbP
ネット用を俺もセレDにしたけど通常の巡回程度だとあんまり大差ないよな・・・
ファンだけ五月蝿くなって泣けてきます

304 :Socket774:2006/05/17(水) 16:06:47 ID:OPHZrzGy
754か939で組んでも良かったんではあるまいか。

305 :Socket774:2006/05/17(水) 16:14:30 ID:pAyNihbP
メインは754のセンプだよ
まあコンロでたら乗り換えるってことで繋ぎで

306 :Socket774:2006/05/18(木) 02:50:27 ID:JEZl5Bkv
今のチプセトでコンロ使えるのかな? i975Xならいけそうだけど。

307 :Socket774:2006/05/18(木) 10:55:15 ID:XZbtdwqz
対応情報でるまで待ちかなぁ…?<コンロ

シーダミルコアセレに乗せ換える予定だからセレDマシンのマザーは継続して使用
メインはまた改めて新規組む予定の俺
規格がどう推移するのか見守っていくのが良いかもしれんね。

308 :Socket774:2006/05/19(金) 10:50:31 ID:Rsqq4x4h
ちょっとしたゲームサーバー用途では、
Celeron850MHzとPentium3-800MHz(133MHz FSB)ではどっちが早いでしょうか?

こんな感じであってますか?

Cel850@1.13G>P3 800>Cel850

それとも

P3 800>Cel850@1.13G>Cel850

になっちゃいますかね?

309 :Socket774:2006/05/19(金) 12:42:23 ID:XMpmpZWn
>>308
ゲームサーバー用途というのが正直よく分からないのだが、
常に使うなら定格の方がよくない?

310 :Socket774:2006/05/19(金) 14:11:55 ID:TjGhq52s
サーバーと名のつく用途でOCして使おうという意識が理解不能

311 :Socket774:2006/05/19(金) 14:33:52 ID:Rsqq4x4h
以前2年くらいCel850MHzをOCしていましたが安定性もまったく問題ありませんでした
ゲームサーバー用途ってのはローカルでのFPSゲーム専用なので定格とかで安定性にこだわる必要もないのです

という前提で上記だとやはり↑の方が正しいでしょうか?

312 :Socket774:2006/05/19(金) 15:58:28 ID:leCFPEks
>>311
Cel850@1.13G>P3 800>Cel850
だと思う。
CPU電圧上げれば安定するだろう、突然死が待っているかも知れんが・・・


313 :Socket774:2006/05/19(金) 16:04:55 ID:skPN7109
単純にどっちが速いかってことなら >>188 >>197 のベンチ情報見てみ。
1GHz超級のみだけど参考になるよね。
河童のP3、セレ、FSB100/133 のそれぞれを比較した時、P3/FSB133が
想像以上に強いのがわかる。
OCしたセレがどんなもんなのか知らないので傍観者的には何とも言えないが
セレロンとFSB133のP!!!を単純にパワーで比較するなら多少のクロック差など
ものともせず後者を選択すべし

314 :Socket774:2006/05/20(土) 02:16:31 ID:eRqEoulk
>>311
ゲームは何?
サーバーのスペック目安とか書いて無いの?

315 :(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/05/20(土) 02:31:52 ID:JfRaKor7
>>311
安定運用とか気にしないってのは良しとして、
OCしてノンストップで回すワケだから、寿命も縮むと考えなきゃいかんと思うが。

河童Pen3/1GHzが\5000以下で手に入る現状からして、わざわざOCして使う意味があるんだろうか。。。?

処理能力上げたいのなら、素直に河童Pen3/1GHz買えば?とマジレス。

316 :Socket774:2006/05/20(土) 07:23:20 ID:/9gPNW2f
じゃんぱらで既に\2k台だよ。

317 :(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/05/20(土) 08:34:05 ID:JfRaKor7
>>316
さふだな、しかし地方だと\3〜5000なんてよくある。
>>311が何処のジサカーだか分からぬがね。

318 :Socket774:2006/05/20(土) 08:53:30 ID:BYyv5mHW
通販で買うたらええねん

319 :Socket774:2006/05/20(土) 11:35:57 ID:fjCutFZw
ハードオフ綾瀬店で、ジャンクだがヒートシンク&ファン無しで300円だよ。
他のハードオフでも同じ値で売ってない?

320 :Socket774:2006/05/20(土) 11:43:35 ID:7uWUBC0o

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'

321 :Socket774:2006/05/20(土) 13:07:53 ID:JfPcWk8I
さすがに\300ジャンクじゃ逝っちゃってても文句言えないし

現在の全国的な適正価格は\3000〜4000てとこでしょ。
安いとこもあるけど 激安情報としてのレスでないなら
そういう少数の例は除外すべきかと

322 :Socket774:2006/05/20(土) 14:31:14 ID:btERBtGs
ttp://shop.janpara.co.jp/cart/?request=shop_stock&clscode=7&mkrcode=249

323 :Socket774:2006/05/20(土) 15:21:49 ID:/HYCRYXp
1.0Bえらく安いな。コア欠けか?

324 :Socket774:2006/05/20(土) 16:51:11 ID:W2mwUQyp
>>320
   r-=ニ二二ニ=-、
 ∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ
 _ム  <●><●>
 ヾユ     /\/
  ^i   /   \ <このスレのオフィシャルマスコットは
  /i\   ̄▽ ̄ ̄   2人も要らないから帰りたまえ
  / |__|.|   |
  |<_| |/ / |
  | |_| | 〈 |\_
  |<_|.| | | |\ 、f !
  \__|| | | |  Yン"

325 :Socket774:2006/05/20(土) 20:05:15 ID:8OxgXoC+
別にOCでもいいんじゃね?
壊れたって安いんだし。
ってか、ホントに寿命は縮むのか?いや、理論的には縮むんだろうが。
友人のMMX Pentium166@300も俺のセレ300A@450もほぼ動かしっぱなしでまだ壊れない。

326 :Socket774:2006/05/20(土) 21:00:04 ID:pL1o+B1F
300Aを定格電圧で450駆動している個体で壊れた事例ってどのくらいあるんだろ?

327 :Socket774:2006/05/20(土) 22:41:54 ID:P6rDU88J
>>325
ま、きついのはCPUだけではないし。
人の賛同を得ようとか思わなきゃ好きなようにやればよろしい。

ただ、「あと3日で壊れますよ」とは言ってくれないし、
その時CPUだけ壊れるとは限らんからね。

328 :Socket774:2006/05/20(土) 23:59:40 ID:03u47cqq
漏れも疑問に思っていたんだよね・・・・
普通に疑問として「河童セレ○○○@○○○で○ヶ月使っていたらCPU逝った」
とか「それの影響で○ヶ月たらずでママンのコンデンサが・・・」とかの経験談聞きたい。


329 :Socket774:2006/05/21(日) 00:08:08 ID:MQHN8N3l
とりあえず経験した分だけでも書いてみよう
セレ533MHz@FSB66→133で1166MHz 3年くらい普通に動いてて、冬どきのある日突然沈黙

330 :Socket774:2006/05/21(日) 00:10:25 ID:zv5BScbS
CPUは通常使用で約25年持つように作られてるって聞いた事あるな
OCしたとして寿命が半分になったとしても12年だから報告あるわけないよな

331 :Socket774:2006/05/21(日) 00:11:47 ID:+/WZTIZv
P2-333@500で普通に使ってるうちに数ヶ月で
定格でも安定動作しなくなって捨てたマザボはある
ただし、OCが原因と切り分けたわけでもない

332 :Socket774:2006/05/21(日) 00:18:43 ID:/LM57AUg
>>329
サンクス
出来たら電圧とかも覚えてたらでいいので・・・
でもセレ533で133で動く石って当りとかなんすか?普通?凄いなw
3年動いたら上出来とか勝手に思ったりもするけど電圧とか温度が
気になる。

333 :Socket774:2006/05/21(日) 00:19:36 ID:JZ6wHjsl
327が正論でしょ。
パーツの個体、環境、使用状況によって千差万別だし
他人の体験談を少数聞いたところで目安にもならない。

334 :328=332:2006/05/21(日) 00:20:21 ID:/LM57AUg
失礼

335 :Socket774:2006/05/21(日) 00:35:45 ID:/LM57AUg
ちなみに疑問の発端は、家にCPU数十個あるけど逝ってるのはk7とMendocinoと
Deschutesだけで河童はみな元気なんで「どうなんだろ?」と思ってたんで^^;
逝ってるCPUは家に来てからでなく来る前に逝ってたw
誰かを否定とか肯定でなく、普通の疑問です。

336 :Socket774:2006/05/21(日) 00:47:26 ID:MQHN8N3l
>>332
MX3S-Tで前にPen3さしててFSB133MHz固定のジャンパ設定したまま、セレに挿しかえてしばらく気づかず使ってた
ある日ふとBIOS画面を見て吹いた

ファンやシンクはPen3-800MHz付属の奴で、電圧とか設定は何も弄ってなかったはず
未だにこれ以上の、OCで旨みのあるCPUは引いてないのは内緒だ

337 :328=332:2006/05/21(日) 00:59:42 ID:/LM57AUg
>>336
800の133ってと1.65〜1.75なんですかね・・・・
0.05〜0.15の昇圧の可能性ありぐらいですかね。
しかも800のOEMクーラーで約3年ってのは凄いと思ったりなんかして^^;
815チップが効いてるんでしょうかね・・・・アリガトです。

338 :325:2006/05/21(日) 01:19:37 ID:14z5zxP4
PC全体で見たらOCそのものより廃熱の処理の影響が大きいと思う。
定格使用でM/Bなら今まで6枚逝った。
どれも熱的にヤバそうだと思ってた構成のPC。
温度には気をつけるようになった。

339 :Socket774:2006/05/21(日) 01:33:26 ID:R1lopUZe
>>332
Celeronはクロック数が数百MHz高いPentiumIIIと同時生産だからオーバークロック耐性は
比較的高いかと
通常は倍率が変更できないからどれでも可能というわけにはいかないが、
300AMHz@FSB66→450MHz@FSB100とか1GHz@FSB100→1.3GHz@FSB133とかは
よく聞いた話だし

ちなみに我が家では、Celeron766MHzのES品を1GHz@FSB133×7.5で使用中だったりする

340 :Socket774:2006/05/21(日) 01:34:38 ID:NK52yPdY
寿命が短くなるのはCPU本体よりもマザーやその他熱に弱いチップ類だと思う。
まあ河童のOCくらいなら消費電力も発熱もそう問題ないだろうけど、話題になった
PenD805 4GHzはやばいと思う。

341 :328=332:2006/05/21(日) 01:49:33 ID:/LM57AUg
>>338
熱が一番の敵とオレも思ってますよ>同士

>>339
普通に1ランク(66→100とか100→133)なら普通な感じか思っててんで
133は凄いと思った次第です。
>Celeron766MHzのES品を1GHz@FSB133×7.5
例のですね・・・・・今だ出会えず   orz

>>340
最近のは河童の1.5倍とかと訳違いますし尋常じゃ無いですね・・・・

342 :Socket774:2006/05/21(日) 03:08:23 ID:npSRC2ph
>>324
    . ,;⊂⊃;,、
  ゚・( ∩д `)・゚。
    【(   #)    ( ・д・)
    | ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
     ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


343 :Socket774:2006/05/21(日) 11:34:54 ID:nUOcrcjJ
ドナドナ ドーナ ドーナ  ♪
河童を乗〜せ〜て〜  ♪

344 :Socket774:2006/05/21(日) 11:41:04 ID:wz9JG31e
ドナドナ ドーナー ドーナー ♪
俺の家に来る〜 ♪

345 :Socket774:2006/05/21(日) 12:04:26 ID:bQ3WrZMh
>>329
これ冷却ベルチェだろ
空冷じゃまず無理だし
どうせ気温より低くなって結露してあぼーんしたんだろ

346 :Socket774:2006/05/21(日) 12:07:37 ID:38I0z3Z8
>>345

>>336

347 :Socket774:2006/05/21(日) 12:28:00 ID:bQ3WrZMh
>>346
1066だと普通に空冷で起動する@FSB133 Celeron533A
1166らしいからそう思った

348 :Socket774:2006/05/21(日) 13:41:43 ID:SshTdL2G
ドナドナ ドーナー ドーナー ♪
俺の家に来ないで〜 ♪

349 :Socket774:2006/05/21(日) 13:49:29 ID:ISvRQd84
>>342
>>324がオフィシャルなのか?それでいいのか?

350 :Socket774:2006/05/21(日) 13:51:59 ID:vWxtZqz2
小さいほうは公式ダンサーにしよう。

351 :Socket774:2006/05/21(日) 13:53:59 ID:SshTdL2G
入管で強制退去させられるのでは?

352 :Socket774:2006/05/21(日) 15:41:19 ID:JZ6wHjsl
ゲーム機の XBOX (初代機) のCPUが
Pentium !!! 733MHz だって今日初めて知った俺・・・・・・・

353 :Socket774:2006/05/21(日) 15:46:14 ID:bQ3WrZMh
開けてみるとP!!!ではあるけどL2キャッシュ128KBなんだよね
なんだかセレロンっぽい P!!!733ってL2 256だったよね?
うちの狂箱のHDDはWDの8.4GBだった 海門の10GBのもあるらしいけど

354 :Socket774:2006/05/21(日) 16:02:23 ID:JZ6wHjsl
>>353
>開けてみるとP!!!ではあるけどL2キャッシュ128KBなんだよね

煤i゚ロ゚ ;) そーなんだ、二度びっくり!
色々あるんだね〜

355 :Socket774:2006/05/21(日) 16:04:03 ID:BenXVxBr
>>353
へー、おもしろいな。embedded用PIIIですか。sSpecやCore Stepping判りますか?

356 :Socket774:2006/05/21(日) 16:34:23 ID:oRoT0sKq
>>352
凶箱のCPUはカスタマイズP3だよ。L2キャッシュの容量だけ小さくて基盤直付けの専用。
ついでにWin2kカスタマイズ版がインストールされてる。

357 :Socket774:2006/05/21(日) 17:01:14 ID:cJGnyTIk
で、チプセトはヌホなんだよな。

358 :Socket774:2006/05/21(日) 18:28:56 ID:UMJuD8dY
>>357
(゚Д゚)ハァ?

359 :Socket774:2006/05/21(日) 19:16:01 ID:LlwMHWyy
ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~ayumu/DSCN3265.jpg

360 :Socket774:2006/05/21(日) 19:38:06 ID:cJGnyTIk
>>358
pgr

361 :Socket774:2006/05/22(月) 00:16:42 ID:MMpfR4FF
>>347
ああごめん、566@1133だった
なんとなく捨てずに取ってあったみたいで、ついさっき偶然発掘した
http://syobon.com/mini/src/mini21796.jpg

362 :は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/05/22(月) 16:22:28 ID:Nnzk5OVQ ?
>>361
流石冷やせば冷やすだけまわると言われた河童ですね。

363 :Socket774:2006/05/22(月) 21:33:10 ID:9MoVuoYQ
イヤン;⊂⊃;,、  オシリ オシリ〜
  (*・∀・);⊂⊃;,、
   ∪∪ 】・∀・*)
   し'し' ⊂⊂ ⌒つ

      バフッ!!
  ,,;⊂⊃;,、
  (*・д・)  (´⌒(´  カパッ!?
   ∪∪ 】=(´⌒(.,,' )
   し'し' ⊂(´⌒)' ⌒)

  ,,;⊂⊃;,、 
  (;・д・),;⊂⊃;,、
   ∪∪ 】 *゚0゚;; )
   し'し' ⊂⊂ ⌒つ

  ,,;⊂⊃;,、 
  ( *゚0゚;; );⊂⊃;,、
   ∪∪ 】 *゚0゚;; )
   し'し' ⊂⊂ ⌒つ


364 :Socket774:2006/05/22(月) 22:01:03 ID:RpWX4njo
ナズェミテルンディス!!

365 :Socket774:2006/05/23(火) 01:03:23 ID:geUo/L7l
懐かしいネタでも

Celeronを液体窒素で冷やす
ttp://www.fnf.jp/celeron3.htm

366 :Socket774:2006/05/23(火) 13:11:56 ID:LSNhBTmg
普通に生きれば80歳まで生きられるのに、OCすることで40歳まで一気に寿命が縮むなんて行為を誰がやるんだ?
機械だから出来るんだよ。
だけど河童だってイヤだろうよ。寿命がイッキに縮むなんて行為はヨ。

367 :Socket774:2006/05/23(火) 13:51:26 ID:KX6ineIS
80歳まで生きられるのに、筐体その他ともども30歳ぐらいで
ゴミ捨て場に捨てられる河童もいる訳だ。

368 :Socket774:2006/05/23(火) 14:00:57 ID:IxlQNXyc
要求されるパフォーマンスを発揮できなければ、
リストラされてしまうのだよ

369 :Socket774:2006/05/23(火) 15:38:12 ID:j7ZJXVTc
そしてリストラされた河童が中古でグルグルと回るわけだ

370 :Socket774:2006/05/23(火) 16:28:48 ID:sRUjHrNt
岩手県遠野市役所のパソコンのCPUは全て

371 :Socket774:2006/05/23(火) 18:54:49 ID:FGCjN3hc
・・・・・・・ MMX Pentium である

372 :Socket774:2006/05/23(火) 19:51:21 ID:anvwFBP0
>>370
カッパ生け捕り1000万円!!
http://www.tonotv.com/html/livecamera/kappabuchi.html

まっくらで何も見えないざんすー

373 :Socket774:2006/05/24(水) 00:16:36 ID:lc1SVB9T
>なお、河童は遠野テレビの帰属となります。

えー

374 :Socket774:2006/05/24(水) 09:24:10 ID:UiEGc+xb
そのあたりが汚いよなw


375 :Socket774:2006/05/24(水) 14:10:05 ID:ReqAb3u1
なにが汚いんだ?
1000万円で現物も権利も全て買い取ると言うシンプルな話だと思うが
権利をとられたくなきゃ1000万円受け取らなきゃいいだけじゃん

376 :Socket774:2006/05/24(水) 17:19:05 ID:0Ei159p6
>>375
子連れのDQN河童がのこのこ現われるに5万キューリー(≧∇≦)

377 :あぼーん :あぼーん
あぼーん

378 :Socket774:2006/05/24(水) 18:43:49 ID:1+CI7GzV
上田新聞を貼る奴はキティ

379 :Socket774:2006/05/24(水) 20:23:31 ID:bbbdM209
>>377
こら
俺の巡回ルートに張りまくるなよ


380 :Socket774:2006/05/24(水) 22:16:32 ID:mpogLjZ2
AMDはVISTAの登場で辛いね。
何せ今までクロックをインテルCPU相当で+表記していたのに、
OSにVISTAを選択してしまうと今までの+表記から200〜400MHzも更に引かないと同じレベルにならないなんて。
といってもVISTAの頃にはAM2で買い換えするユーザーが多そうだけど。
インテルはLGA775をVISTA登場後も主力にすると言うし、インテルの為のVISTAかよ!
1GのPen3がメイン機の俺にはついていけねー。

381 :(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/05/25(木) 05:26:18 ID:tsAk+shG
>>380
河童Pen3でも1GHz近辺のマシンならVistaも逝けるらしいぞ(32bit版)

まぁ、あんなモンを河童マシンで使う気にはならないがね。

プレスコ熱いわ〜やっぱり普段は河童で十分な気がしてきた(´・ω・`)

メモリ周りが遅い&この時代のオンボHDDコントローラがアレなのが残念だけどね。

382 :Socket774:2006/05/26(金) 01:38:40 ID:ffar86OW
>>381
>オンボHDDコントローラ
略してオンボローラってどうよ?

・・・いや、どうでもいいんだけどね。

383 :(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/05/26(金) 01:52:52 ID:dzFS5DEu
>>382
田舎で打ち捨てられたロードローラーを思い出したwwwww


さ〜て、手元には数日前に478マシンから外した北森セレと幾つもの河童セレが。。。
電源・M/Bにケースと、しっかり揃ってるが今更、河童セレで組むのもアレだよな。

使わなくなったCPUの使い道、何か無い?剣山とかさ。

384 :Socket774:2006/05/26(金) 03:12:13 ID:VjNG6xUk
風呂場でタワシ代わりに体擦ってみれば

385 :Socket774:2006/05/26(金) 03:30:53 ID:MZFlShhJ
使わなくなったCPUはだいたいオクで売ってるな。
ものによってはタダ同然でオクに出す手間のほうがアレだけど。

何故か捨てるにしのびない・・。

386 :Socket774:2006/05/26(金) 03:45:00 ID:oXwJHtwF
486位まではマッサージに使えたけど
最近のはピン間隔が狭くてだめだw

387 :Socket774:2006/05/26(金) 03:55:22 ID:CdvNwTva
CPUで罠作って河童捕獲で1000万ゲッツ
河童で河童捕獲!

388 :Socket774:2006/05/26(金) 06:23:06 ID:qH29FiLV
Linux入れてHDDレコをでっち上げてみた。
すんなり動くデバイスが手元に有れば割と良いものが出来るんじゃないかと。
CF起動させてマルチメディアプレーヤにしても画質、コーデック対応の点で
市販の安物より良いものが出来るんじゃないかと思う。
市販の新型を新品で買う価格と手持ちのパーツを使った場合の価格差を含めての比較だけど。


389 :Socket774:2006/05/26(金) 11:43:32 ID:YjqwGJQn
お前の日記じゃネェ

390 :Socket774:2006/05/26(金) 16:55:24 ID:se57Qbam
河童はHALTが効く、HALTが効くと言われるし
実際よく効いているわけだけど、それは一体
何故なんだろう?
HALTが効く・効かないの相違点、鱈なんかとは
どこがどう違うのか、ど素人な僕に簡潔な
レクチャーしておくれ

391 :Socket774:2006/05/26(金) 17:49:11 ID:JEKbDj0S
XPや2000なんかだとアイドルプロセスがCPUに対してHALT命令を発行する。
するとCPUの回路が休止状態になるからその分、電力が消費されない。
CPUの余計に動かず電力が消費されないから発熱が減ってCPUの温度が下がる。
ここまでOK?

鱈の場合もHALTによってCPUはアイドル状態に移行しようとするのは同じ。
ただ鱈の場合、河童から製造プロセスが下がってより高集積化されてる。

ここでリーク電流という問題が起こって、CPUが休止状態に入って余計な電力の消費を止めて
いるから本来回路上に電流は流れないはずなのに、水漏れのように電流が回路の中を流れて
発熱や電力消費が止まらないという現象が起こってる。

こんな感じで分かるかなぁ?
私自身、聞きかじった知識なので間違ってたら誰かフォローよろしく。

392 :Socket774:2006/05/26(金) 18:02:41 ID:8J3d1qGg
>>391
わかり易い! イメージして理解できたよ。
こんなに丁寧に解説してもらえると思わなかった。
ありがとう!!

393 :Socket774:2006/05/26(金) 21:12:57 ID:iFL9vyvG
>>391
話としては良くできていて説得力あるんだが、それって都市伝説だよねえ・・・

「鱈がHALT効かない」のがリーク電流のせいっていうのは半分ウソじゃなかった?
同時期に同プロセスで製造されたP4(NorthWood)はHALT時にちゃんと冷たくなるからねえ

鱈の0.13umプロセスが河童の0.18umプロセスにくらべてリーク電流が多いのは確かだと思うが、
HALT時に温度が下がらないのは、鱈の設計の問題(HALT時に停止できないブロックがあるとか)
という話があったと思うけど・・・

394 :Socket774:2006/05/26(金) 21:32:12 ID:50H57r4c
>>393
VcoreとVioラインの実測という単純明快な検証例でもあればなあ。

395 :Socket774:2006/05/28(日) 01:20:31 ID:r8R2dRIT
この自作板に住む年季の入った河童マニアな方々の知恵を
もってしても明確なことがわからないなんて・・・・・・・

ってか、鱈が特殊という話なのかな?

396 :Socket774:2006/05/28(日) 02:11:02 ID:sOWaVoFd
当時既に北森に注力していて、リーク電流の対策をした設計を施してたって聞いた事あるけどなぁ。
開発のリソースをそっちに割いていたので、鱈はリーク電流に対する対策はほとんど採られなかったって。
・・・って、ここまで読み返してみたら393と言ってる事は同じなのか?

まぁ、>>393の言ってる事も分かるけど、見方によっては>>391も間違いじゃなくて逆に北森がリーク電流に
対してしっかり対策されたから冷えるとも言えるのでは?
これも明確なソース無いから都市伝説と言われればそれまでだけど・・・。

397 :Socket774:2006/05/28(日) 08:23:11 ID:BEXiEpWH
ヒント:当時インテルは北森を主力CPUとして販売して行きたかったから

つまり鱈でリーク電流対策をしてしまったら北森との比較で鱈の評価が良くなって
しまうからあえてしなかった。

398 :Socket774:2006/05/28(日) 08:35:21 ID:dgl+AY53
そりゃ勘ぐりすぎろう
アイドル時消費電力の低さはデスクトップCPUのセールスポイントとしてはすごく弱い
モバイルCPUでは重要になってくるけどSpeedStep対応は鱈でもやってる

399 :Socket774:2006/05/28(日) 11:56:12 ID:XnRDU8ya
でも、セロリンのキャッシュにわざわざウエイト入れるような企業だからなぁ

400 :Socket774:2006/05/28(日) 12:40:17 ID:dWePQezg
そうなんだよねぇ
普通に考えたら「んなわけない」と
思うようなことも有り得るんだよねぇ・・・

401 :Socket774:2006/05/28(日) 12:50:45 ID:BZ1v4dCN
単に処理速度あげるためにHALTとNOPと同じようにしただけだと思ってたんだけどなぁ。
リーク電流うんぬんだと、もうちょっと変化があってもいいもんだし。

>>399
あれ歩留まり上げるためじゃなかったっけ?
出来の悪いコアでも商品になるような仕様だし。

402 :Socket774:2006/05/28(日) 17:36:21 ID:4MVv/H6x
わざわざ頑張って何かしたならともかく、なんもしなかっただけなんだから勘ぐっても仕方ない。
結果として鱈はリークに無策な最初で最後のCPUになったことだけは確かなんだから。

後から見ればどうもintelは鱈はもっと電力下がると期待してたふしはあるから
鱈やってだめだったから次頑張って直したってのが正解じゃないの?
これで終わりなモノにいらん努力をしないってのは正しいしそう考える方が自然だ。


403 :Socket774:2006/05/29(月) 23:06:24 ID:IbjB80EV
ではその自然な考えに乗って
この話を締めくくりましょう。
論じてくれた人たち、ありがとう!

404 :ちょ〜はにはにちゃn :2006/05/29(月) 23:17:34 ID:TnZrHaou
どういたしますて

405 :Socket774:2006/05/30(火) 00:06:07 ID:HgASMnOl
終わらせねぇ!!
鱈と言ったら「鱈の味噌漬け」が一番旨いに決ま・・・・あれ?

406 :Socket774:2006/05/30(火) 00:15:28 ID:FfZCqjME
電圧のみsage、他定格で使うとしたらステッピングは
何がsageに強い?それとも運ですかな

407 :Socket774:2006/05/30(火) 03:10:23 ID:TThjrvDQ
cC0

408 :Socket774:2006/05/30(火) 20:41:32 ID:2Fl2H+98
おまいら河童の話しろよ

409 :Socket774:2006/05/30(火) 20:57:47 ID:9RHPRams
うちの河童はとうとう1台になってつまいまつた

410 :406:2006/05/30(火) 22:50:22 ID:aips9dGH
>>407
ありがとぅ。探し求めてちっとオク漁ってくる。

411 :Socket774:2006/05/31(水) 00:50:46 ID:4SstHwDx
おいおいおい

>>407
に誰もつっこまないのか?


412 :Socket774:2006/05/31(水) 19:13:02 ID:dQ4dxkLy
ねえ河童

踊ってよ!


413 :Socket774:2006/05/31(水) 20:24:44 ID:sUMeybhu
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'

414 :Socket774:2006/05/31(水) 20:26:58 ID:RJ3/uPN7
  ,,;⊂⊃;,、
  (( ゚Д゚))……
  (` ー つ
   |  |
   し' `J

415 :Socket774:2006/06/01(木) 07:09:54 ID:y8OvxcKQ
FCPGAカッパが載るVGAとサウンドとLANがオンボードの
マイクロATXマザーのおすすめを教えてエロい人。


416 :Socket774:2006/06/01(木) 07:18:03 ID:XNlfbrXu
>>415
http://aopen.jp/products/mb/mx36le-un.html

417 :Socket774:2006/06/01(木) 07:33:17 ID:y8OvxcKQ
TNX

418 :Socket774:2006/06/01(木) 07:53:33 ID:dUFp5YIq
>415
http://shop.aopen.co.jp/listgoods.asp?genreid=200504220001

419 :Socket774:2006/06/01(木) 12:21:16 ID:F0quyZbB
ソケ370のM/B入手したので、手持ちの石とあわせて
Linuxの鯖に仕立てようと思っているのですが
定格で使うなら
Pen3 800EB(河童:FSB133) > セレ1.0A(鱈:FSB100)
でしょうか?

素直にPen3 1.0BかPen3-S買ってきた方がいいかな・・・

420 :Socket774:2006/06/01(木) 15:36:45 ID:BJ6Jaht7
用途にもよるけど、
PEN3 800 = セレ1.0A
で大きくは間違っていないはず。
発熱考えて、Pen3にしておいたら?

421 :Socket774:2006/06/01(木) 20:18:24 ID:D4PxWT1r
Meと98のサポートが来月で終わるから
市場に河童搭載マシンが大量に現れる……かな?

422 :Socket774:2006/06/01(木) 21:56:13 ID:fAiFTAI3
>>419
> Pen3 800EB(河童:FSB133) > セレ1.0A(鱈:FSB100)でしょうか?

よっぽど重いことしない限りどっちもオーバースペック。
用途も言わずにどっちがいいもないもんだ。

423 :Socket774:2006/06/01(木) 23:02:55 ID:lOWmnJCl
そうか?
PHPとか動かすだけでも非力な気がするが・・・

424 :Socket774:2006/06/01(木) 23:25:45 ID:fAiFTAI3
pentiumクラスでphpの入った家庭鯖なんざ世の中に山ほどある。

425 :Socket774:2006/06/01(木) 23:29:14 ID:TM3fJMgl
ID:fAiFTAI3

こいつスゲー馬鹿

426 :Socket774:2006/06/01(木) 23:43:05 ID:T9AZ0/Pp
>>419が用途と運用形態を書けば解決?

427 :Socket774:2006/06/02(金) 00:07:57 ID:CYBksgFF
運用携帯はsamba入れてエロ動画置き場です
どうみても200Mhzくらいで十分です ありがとうございました

428 :Socket774:2006/06/02(金) 00:22:16 ID:mW7soA+P
低負荷用途に500M近辺でファンレス冷え冷えで運用すると
河童の良さが活かせていいよね

429 :Socket774:2006/06/02(金) 00:37:52 ID:kjc8TH4Q
逆に言うとその手の使い方じゃなきゃなかなかメリット出ないよね。
TDP30W近いクロックだと最近のモバイルCPU流用に比べて価格ぐらいしか勝つとこないし。

430 :Socket774:2006/06/04(日) 10:52:18 ID:WkulgMwY
Core2 Duoに移行を決意したので
いよいよ河童とお別れすることにしました。
AX6BC&500Eから始まりいろいろパーツを変え
HL2、MoHPAも乗り切ってきたので感慨深いものがあります。




サブ機とノートは当分河童だけど

431 :Socket774:2006/06/04(日) 11:00:46 ID:BcEZeoWW
>>430
スゴイグレードアップだね。
まぁやる事は同じだと思うけど

432 :Socket774:2006/06/04(日) 16:03:32 ID:ZSqRyozu
焜炉(core2)は未来の河童になれそうだね、多分5年後とかには河童みたいに愛されてそう

433 :Socket774:2006/06/04(日) 16:43:58 ID:jTEJEIAc
じゃあと5年河童でがんばろう

434 :Socket774:2006/06/04(日) 17:21:25 ID:breE5ZdT
spybot走らせてる最中に熱中症でダウンするようになった・・・
(30000件目のちょい手前)
1BGHzから667MHzに乗せ替えました。

435 :Socket774:2006/06/04(日) 20:02:46 ID:mKygtVuR
コンロはある意味で河童や鱈をいまだ使ってる人たちの乗り換えのきっかけになるかもね
一時penMやcelMで迷いがあったけど

436 :Socket774:2006/06/05(月) 15:27:54 ID:dTcOVoof
日立、Core Soloを搭載したブレードPCなど
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2006/06/05/7969.html
> 今回発表されたモバイルノート型セキュリティPCは、Celeron 800MHzを採用するなど

これ河童ちゃん?? ・・・なわけないよなあ

437 :Socket774:2006/06/05(月) 18:33:21 ID:8C1Cvesu
533A@800ってヒートシンクのみ、FANレスで常時運用可能ですか?
ケース内の冷却は、電源についているファン+背面の60mmファンです。

438 :Socket774:2006/06/05(月) 18:48:07 ID:OyoJxcIt
室温とヒートシンクによっては可能。
要は、最大室温でMAX負荷時にCPU温度を何度に押さえ込めるか、です。

439 :Socket774:2006/06/05(月) 18:57:45 ID:jPZ9aqkC
河童ちゃんから乗り換えるにあたって、Sempron+am2とSempron+Socket754とでは
どっちがいいのであろうか、とふと思う初夏の午後。

440 :Socket774:2006/06/05(月) 19:09:07 ID:7NW+Lr8n
将来的なことを考えたりしているのなら
AM2の構成に一票

441 :Socket774:2006/06/05(月) 19:38:26 ID:jPZ9aqkC
ありがと。でも、754マザーの低価格っぷりにも惹かれてるんだよね。どのみち
壊れるまで使い潰すつもりだし。河童ちゃんは、USBメモリ起動のルーターマシ
ンとして余生を過ごす予定です。っていうか死ぬまでこき使うつもりです。

442 :Socket774:2006/06/05(月) 19:41:04 ID:gPL3gW/i
将来考えて短命am2選ばないと思うけどな・・・
754ならddr使えるし
どちらにしろ370にslot1とソケA環境なオレには無関係   orz

443 :Socket774:2006/06/05(月) 21:30:11 ID:hF+zAAju
>>437
800だとよっぽど条件がよくなきゃ無理。
かなり大型のヒートシンクじゃないと放熱が間に合わない。
その上通常の800ならまだしもOCは熱的に苦しい。

444 :Socket774:2006/06/05(月) 21:39:17 ID:BMVl5YU5
あげ

445 :Socket774:2006/06/05(月) 22:00:10 ID:gPL3gW/i



446 :Socket774:2006/06/05(月) 22:00:19 ID:EmHItgWI
PenIII 850MHzなら定格でサーマルのヒートシンクだけで
2年以上常時運用出来たぞ。ケースファンとか無し。
ゼレロン533Aでオーバークロックさせた時は
30分くらいでハングアップしたので
定格が良かろうかと。

447 :Socket774:2006/06/06(火) 02:01:01 ID:rFfUxy8k
>443-446
Celeron533A@800とCeleron800ってそんなに発熱違う?
素人考えだと、発熱量は電圧とクロックでほぼ決まると思ってたんで、そんなに
変わらないと思ってたんだけど、

448 :Socket774:2006/06/06(火) 02:57:25 ID:+HYL3NUf
なぁに、僕にとっては未だ河童ちゃん1BGHzは夢の
超高速スーパーコンピュータですよ。
できないことなんて何もありません。

449 :Socket774:2006/06/06(火) 03:03:16 ID:y7YJyQ+f
>>448
それなら買って使ってやれよ。

450 :449:2006/06/06(火) 03:04:19 ID:y7YJyQ+f
>>448
既に使っているならスルーしてくれ。

451 :Socket774:2006/06/06(火) 03:35:27 ID:v5rCIqEN
昨日、某所じゃんぱらに河童ちゃん買いに逝ったんです。
なんか処分特価とかで掃かしたらしく、何もありませんでした。
通販サイト上も見当たらないし、じゃんぱらには見捨てられたんでしょうか?

452 :Socket774:2006/06/06(火) 05:44:14 ID:XzjzKXzv
なぁに、僕にとっては河童ちゃん1BGHzはもう
空気のような存在ですよ。
こんなに使い続けたCPUもありません。

そろそろ買い換えたい気もするけど別にこれで
困ってもいないし・・。

453 :Socket774:2006/06/06(火) 10:21:04 ID:sABmmFHq
>>451
欲しいブツはなんですか?
FC-PGA800EBMHz*4、
slot1 533EB*2,6000EB*2,1.0BGHz*2、
なら休眠状態でありますけど、
欲しいなら交換条件でいくつか分けて差し上げましょうか?

そちらは何が余ってます?

454 :Socket774:2006/06/06(火) 11:11:59 ID:TEiwVYMA
FX5200と交換して(ry

455 :Socket774:2006/06/06(火) 11:37:00 ID:Mt/gYirV
コンヴィントンと交換して(ry

456 :Socket774:2006/06/06(火) 11:52:56 ID:iJW4Cdqr
>>447
基本は選別落ちだから800なりの熱には耐えられないのがOC。
で、結局電圧上げたり通常以上に冷却しないと動かない。

なんにしてもOCでファンレスってのは非常識。

457 : ◆mrBjq.7aAo :2006/06/06(火) 12:01:35 ID:Jc19V/9H
>>453
違ってたらすルーしてください。
たぶんDual募集の人だと思いますが
KP6-BS(Rev.0.2)(BIOS2M)の休眠中のものがあります。
興味がまだおありなら米欄に連絡くだされば動作確認します。

458 :453 ◆Njj02OTJ5s :2006/06/06(火) 13:29:04 ID:sABmmFHq
>>457
さいです。よろしくお願いします。


459 :453 ◆Njj02OTJ5s :2006/06/06(火) 13:29:54 ID:sABmmFHq
しまった。あげてしもうた。

460 :Socket774:2006/06/06(火) 13:37:02 ID:Jc19V/9H
>>458
了解しました
夜に動作確認します
ここではスレ違いになってしまうので
後のことはメールで連絡します

461 :Socket774:2006/06/06(火) 22:19:55 ID:UnHTjDAo
普及品のいつものじゃなくて
凄いかわいい河童のAA


462 :Socket774:2006/06/06(火) 22:21:42 ID:m0Vy7QM8
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

463 :Socket774:2006/06/07(水) 04:33:32 ID:WcMdq8Lp
    |┃三
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、  i
    |┃l'┃ ┃〈リ
    |┃|l、 _ヮ/从 はなすは全部聞かせてもらった!
    |┃/∀_ヽ.
______.| (ゝ  〈、つ
    |┃/___ゝ
    |┃/-/-|
    |┃二) ニ)

464 :Socket774:2006/06/07(水) 11:03:45 ID:GdlOOJAV
とりあえずこれで
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi38799.jpg.html

465 :Socket774:2006/06/07(水) 18:16:07 ID:a+Tdh0wL
目が、メガァ〜

466 :Socket774:2006/06/08(木) 00:36:36 ID:JPhICOZc
ラピュタに出てくるおっさん思い出した

467 :Socket774:2006/06/08(木) 01:21:32 ID:5/nDP+fw
>>464
なんだこりゃ。
カッパのおっさんがバナナマン、足を引っ張られてるのがおぎやはぎのメガネのほうにみえる。

468 :Socket774:2006/06/08(木) 11:39:24 ID:6QNBsL9t
>>467 そうそう、おぎやはぎのメガネかけてるほう.....ってヲイ

469 :Socket774:2006/06/08(木) 11:43:04 ID:SZW5nmtX
河童と言えば「妖怪研究家ヨシムラ」に出てくる(ry

470 :Socket774:2006/06/08(木) 21:12:03 ID:Mq8Tfeb0
河童のFSB133ってFSB66で動きますかね?
TV録画(ハードエンコ)+ファイル鯖にしたいのですが。

471 :Socket774:2006/06/08(木) 21:16:25 ID:3pfKxuhN
動くよ

472 :Socket774:2006/06/08(木) 22:06:42 ID:6QNBsL9t
>>470
メモリの方が問題かも。
PC133のメモリだとうちのマザボだとFSB66をサポートしない。
うちのが特殊?

473 :Socket774:2006/06/08(木) 22:33:51 ID:nJTuQWqD
>>472
基本はMBのBIOSがメモリのSPD見て決めるから
MBかメモリがよっぽど変なだけ。

474 :Socket774:2006/06/09(金) 01:11:19 ID:JKzqaTH1
PC133 CL3メモリをダウンクロックさせて
使う場合はCL2でturboとかultra fastとか、
高速設定にする。


475 :Socket774:2006/06/09(金) 01:31:27 ID:Xx5wrbSm
そんなことせんでも普通に66MHz CL3で動くがな

476 :Socket774:2006/06/09(金) 17:51:18 ID:+FVJ/CSQ
動作クロックダウン→動作マージンがでかくなる分設定詰める、ってだけでそ。

477 :Socket774:2006/06/09(金) 18:19:08 ID:t5dQBb0K
>>473>>476

SPD にPC66時の記述がないと、CPU66MHzの時にメモリ動作どころか
認識すらしないというマザーは存在する。
ノートなんかに多くて、高いSO-DIMM買ってから泣きを見る人の話を聞くが、
普通のATX板でも結構あるらしい。

PC133メモリには、PC100や66としての値がSPDに書いてないのがある
(66用のは書いてある方が少ないかも?)。
で、起動時にバイオスがSPD見に行って、PC66としての記述がないと
「こんなメモリ動かせんぞ」と拒否してエンストする事態が起こる。

この板の人ならばよく知ってる事実だとばかり思っていたが、違うのか?

478 :Socket774:2006/06/09(金) 18:23:52 ID:+FVJ/CSQ

なんか突っ込みのポイントがずれまくってるんだが。

479 :Socket774:2006/06/09(金) 18:28:35 ID:t5dQBb0K
>>478

お前はメモリーが「速いは遅いを兼ねる」と信じ切っている幸せな奴だな。
SDRAMの頃は必ずしもそうでなかったことを説明したつもりなんだが

480 :Socket774:2006/06/09(金) 18:41:02 ID:gcSsaEXJ
確かにSPDにPC133の記述しかないメモリ有るなあ。つか持ってる。
手持ちマザーでは9821を除いて一応全て動作した

481 :Socket774:2006/06/09(金) 18:42:32 ID:+FVJ/CSQ
だったらアンカーは>>472->>473だろ。
>>474->>476まで纏めてアンカー打つからおかしいんだよ。

482 :Socket774:2006/06/09(金) 18:55:21 ID:t5dQBb0K
変な言い訳で粘着すな。
>>472 に対して最初の方でははまともなレスがついてたのに、
だんだんおかしくなって、>>476のお前にいたって
馬鹿も極まったことを言ってるから、>>746 までのアンカーにしたまで。

お前の意見だけに対してピンポイントでレス付けたら罵倒するしか選択肢がなくて
気の毒だから、事実確認という形で一般論をレスしてみたんだよ。
むしろ俺に感謝しろ。そして空気嫁w

483 :Socket774:2006/06/09(金) 19:20:01 ID:pZH4f3Cz
>>746に期待

484 :Socket774:2006/06/09(金) 19:36:14 ID:Xx5wrbSm
>>477
いや、だから
「どうせろくでもない安物メモリ使ってんだろ」とか
「あんまり偏屈な板買うなよ」とかって突っ込みだったんだろ。
それぐらいは当然の前提として。

実際PC133がFSB66&メモリ設定AUTOで動かんなんて
デスクトップの自作向け板ではかなり珍しいし。

485 :Socket774:2006/06/09(金) 19:46:20 ID:+FVJ/CSQ
>>482
やれやれ、今度は粘着扱いかよ。
>>474-476はそもそも「ママン上でPC66で動くメモリ」前提にしか出来ない話だろが。
>>472-473とは(付随の話題とは言えても)直結してない。
どっちが空気嫁てないんだかw

486 :Socket774:2006/06/09(金) 20:11:15 ID:Hxnpp0UW
よく調べずに牛印のジャンクメモリ買ってきて家で型番を調べたら、どうもPC66だったらしい。
でもPC133のと一緒に仲良く動いてるしベンチ結果もそんなに落ちてない。いいのか?

487 :Socket774:2006/06/09(金) 20:52:10 ID:ek5dQeb6
熱くなってるその話は河童と関係あるんですか

488 :Socket774:2006/06/09(金) 21:04:43 ID:GDSKIjG7
>実際PC133がFSB66&メモリ設定AUTOで動かんなんて
動かすだけならAUTOでも動くだろうけど、さすがにFSB66MHz
にまで落とすと安定しない場合が多いから適当に設定を
変更しないと駄目。

489 :Socket774:2006/06/09(金) 23:19:16 ID:Xx5wrbSm
なんだ、やっぱ安物じゃん。

490 :Socket774:2006/06/10(土) 00:03:41 ID:IYZ31MiM
>>484

まあ、確かに自作では珍しいとはいえ、あれだけ膨大な440BX製品群にあっては
たまに出てくる問題だったんだよ。
BXスレなんかでは前にも泣いてた人がいたしね。メモリの品質の問題じゃないんだ。
81x でしか河童を使わないってムキにはまず縁のないトラブルだけどね。

>それぐらいは当然の前提として。
そう。当然の前提なんだけどね。にもかかわらずマージンの分だけ設定詰めろとか
言い出すアフォが出てくるのが問題なんだよな

491 :Socket774:2006/06/10(土) 00:41:26 ID:AF6idvLw
で、丸一日かけて論議されたその話は河童とかんk(ry

492 :Socket774:2006/06/10(土) 02:20:50 ID:c/ydNVZD
SDRAMの事は河童と無関係の話でもないから別にいいんじゃね
何で>>476辺りにそんなに食ってかかっているのかはよくわからんけど

493 :Socket774:2006/06/10(土) 02:38:02 ID:oRq7tx8M
あまりに頭の悪い発言だからだろw

494 :Socket774:2006/06/10(土) 04:36:18 ID:ymBok0mz
SPDに情報があってもECC/REGだと
かたくなにPC100しか受け入れてくれない俺のP6DBE
ECC/REG 256Mは弾くけど、128Mは通してくれる器用な真似もしてくれます

495 :Socket774:2006/06/10(土) 14:43:04 ID:fRqcfiBR
>>494
PC100モジュールしか動かないと言う意味か、何挿してもPC100として動くと言う意味か不明だが
P6DGEではECC/REGの有無に関わらずPC133は何も設定せずともCPUのFSBに従って動く。
FSB66強制も可能。そのへんはP6DBEも同じはずだから、板の使い方わかってないだけだろ。

256MBをはじくのはたぶんメモリの方の問題。どんな256MでもBXで動くわけじゃない。

496 :472:2006/06/10(土) 22:09:28 ID:MboKA7iK
ゴメンナサイ....ろくに調べもせずいい加減な事を書いた>>472です。
うちのマザボのマニュアルの一部転載します
>If your processor operates over a 66
>MHz frontside bus, you can only
>install memory modules that operate
>at 66 or 100 MHz.
という一文を拡大解釈(縮小解釈?)してしまい、
あのような事を書いてしまいました。
ろくな知識も無しに適当なことを書いてしまい本当に申し訳ありませんでした。

497 :Socket774:2006/06/10(土) 23:20:17 ID:WzItIeDR
なぁに、僕にとっては未だ河童ちゃん1BGHzは夢の
超高速スーパーコンピュータですよ。
できないことなんて何もありません。

498 :Socket774:2006/06/11(日) 00:01:58 ID:naXdYZEg
ラララ、オーバークロック〜♪ (イエ〜)
熱暴走〜♪ (フゥ〜)
あらあ〜ら冷却が〜必要ね〜♪ (マジで?)
ラララ、オーバークロック〜♪ (イエ〜)
熱暴走〜♪ (フゥ〜)
五月蝿いのは嫌だ〜から、静音ファンに〜
し〜ちゃ〜うわ〜♪ (イエッ!)
---<間奏女子高生ナレーション>---
やっぱケースはアルミでないとね〜
ってゆーか、このハードディスク、チョー熱いよ!


新・豪血寺一族  闘婚 オリジナルサウンドトラック
「ときめきオーバークロック」より
http://www.youtube.com/watch?v=jWcaumLkz1U&search=


499 :Socket774:2006/06/11(日) 01:15:46 ID:f6IFrEu0
I wannna be a kappa star 君をもっと夢中にさせてあげるからね
緑色のkappa star皿を燃やし魔法をかけてあげよう君だけに

1ギガ越えた喜びと先を越された切なさの
両方を手に入れて河童は走り出す
エンコは遅い石だけどベンチもキツイ夜だけど
性能と電力で妥協できるなら
初めて石に火を入れた瞬間に
神様が僕に下した指名は動態保存

I wannna be a kappa star 君をもっと延命させてあげるからね
無理してるkappa star ファンを止めて居間に置いて上げよう
I wannna be a kappa star 君をちょっと電圧下げてあげるからおいで
そこそこのkappa star 板に載せてNASの代わりをさせよう君だけに

500 :Socket774:2006/06/11(日) 02:25:45 ID:oXPuJBmk
河童1BGHz・WindowsXPのPCをデュアルモニタにしたら
ちょっと重いな、と感じるようになった。
苦痛に感じる程じゃないけど窓を動かすとCPU利用率が
今までよりは高い。

しかし画面を広く使えるのでやめられん・・。

501 :Socket774:2006/06/11(日) 14:39:51 ID:hVjbMoLb
↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

502 :Socket774:2006/06/11(日) 14:40:39 ID:WF4ODmpI
↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

503 :Socket774:2006/06/11(日) 14:41:10 ID:WF4ODmpI
↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

↑ 「 平井堅 - POP STAR 」 の替え歌、
と書いておかないとわかんない人もいると思うよ。

廃れきったJPOPに疎い人間なんて今や珍しくもないぜ

504 :Socket774:2006/06/11(日) 15:07:51 ID:26V+YFIo
何が彼をここまで掻き立てるんだろう…
河童の呪いか。

505 :Socket774:2006/06/11(日) 16:36:53 ID:fBOud5A6
河童ちゃん来てぇ!

506 :Socket774:2006/06/11(日) 17:09:03 ID:EsEDF+dr
   r-=ニ二二ニ=-、
 ∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ
 _ム  <●><●>
 ヾユ     /\/
  ^i   /   \   ………
  /i\   ̄▽ ̄ ̄
  / |__|.|   |
  |<_| |/ / |
  | |_| | 〈 |\_
  |<_|.| | | |\ 、f !
  \__|| | | |  Yン"

507 :Socket774:2006/06/11(日) 17:11:48 ID:44eqVk9x
難しい流れだ

508 :Socket774:2006/06/11(日) 18:14:35 ID:/gKHzz3O
河童じゃ、河童の仕業じゃ!

509 :Socket774:2006/06/11(日) 19:38:22 ID:nCSFA5ho
さらに難しくなった・・・

510 :Socket774:2006/06/11(日) 21:22:47 ID:+XC12L+C

|⊂⊃;,、
|・∀・)  ……
|⊂ノ
|`J

511 :Socket774:2006/06/11(日) 21:30:26 ID:BzEAfib0
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ……
|⊂ノ
|‘J


512 :Socket774:2006/06/11(日) 22:29:38 ID:BGoZWl1V
まさにあれだ。
河童の川流れ。

513 :Socket774:2006/06/12(月) 21:51:06 ID:gIYUQln5
ジャンクで買ってきた河童P3-733
ピンが曲がってたんでピンを戻そうとしたら、ピンが取れた i|| orz ||i

一度も火を通すことなく廃棄処分にしてしまってごめんなさい。


明日また買ってくるけど

514 :Socket774:2006/06/12(月) 21:51:39 ID:0NENthFI
ハンダ付けすればいいじゃない

515 :Socket774:2006/06/12(月) 22:32:55 ID:2LIRTCvo
>>513
つアロンアルファ

516 :Socket774:2006/06/12(月) 22:48:25 ID:D2Yxd7hF
使ってないピンもあるから、とりあえず動かしてみれ

517 :513:2006/06/12(月) 23:06:39 ID:gIYUQln5
>>516
使ってないピンだったり、Vcc、GNDである事を期待したんだけど、使ってるピンでした。

>>514
ランドごと取れたんでだめぽ

518 :R505R/AK ◆ThI9.zFF9Y :2006/06/13(火) 00:11:02 ID:4mxvXr23
>>517
> >>516
> 使ってないピンだったり、Vcc、GNDである事を期待したんだけど、使ってるピンでした。
> >>514
> ランドごと取れたんでだめぽ
そいつぁご愁傷様でござんした。ま、ジャンクならまた漁りに行けばいいでそ。


519 :Socket774:2006/06/13(火) 00:20:14 ID:7j36PlI+
どんなCPUでもそうだけど、それが時代の最先端だった頃に
やっちゃったことだったりしたら発狂もんだよね。
値段100倍くらい違うし。(笑

520 :Socket774:2006/06/13(火) 19:56:08 ID:dAx9DtdB
よくわからないけど、置いておきますね。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1148039308/

521 :Socket774:2006/06/14(水) 17:56:32 ID:+LE8LIYG
>>519

俺の場合がまさにそうだったTT。FSB133化を狙うも別のピンを折っちまったw
それ以来、俺のPEN!!!700MHzは、マザーを引っ越すごとに、
先に一本のピンをソケットの該当個所に入れてからCPUを挿すという
面倒なことになったのでした。
今は予備役になってるが、ピンの紛失を恐れて余りゲタのソケットに収まっている

522 :Socket774:2006/06/14(水) 19:10:58 ID:cToJo1to
>>521
廃棄せずにちゃんと使ってるお前が好きだ!

523 :Socket774:2006/06/14(水) 21:06:45 ID:eiZjOqZI
たかが数百円で買えるものをそこまでするとは見上げた根性だな
といいつつ、俺もFSB66の河童セレ700をキープしているわけだが
(FSB66のM/Bは持って無い)

524 :Socket774:2006/06/14(水) 22:00:09 ID:PANLbfDv
なんか、最近動作が重たくなるときがあるなぁと思っていたら、
メモリ使用量が500MB超えていた。
この状態で、何故か常時スワップしまくっているわけではないのだが、
なんとなく、815の限界かな?と思ってしまう。
メモリが積めれば、CPU的には問題ないんだけどなぁ。


525 :Socket774:2006/06/14(水) 22:28:45 ID:htWTsjb6
>524
アポロ133号

526 :Socket774:2006/06/14(水) 22:50:42 ID:2ZN08oK/
>>524
i-RAM

4GBぶんの排熱がキツイぜw

527 :Socket774:2006/06/15(木) 04:48:33 ID:o26//NQB
>>524
>>500だけど、俺も動作が重いときはメモリ使用量が
増えてるな。
(今見たらたいしたことしてないのに549MB)

i820だけどRIMM512MB*2突撃すべきかな。
金はないので、ヤフオクで中古買うしかなさそうだが。
モニタ買ったばかりのところなので出費が痛い。

528 :Socket774:2006/06/15(木) 07:00:15 ID:RdzV1XZ9
たいしたこともしてないのに、メモリを食いつぶすなら、なにが食いつぶしてるか
原因を探るけどなぁ。

529 :Socket774:2006/06/15(木) 08:43:14 ID:9i1PW9fL
Real Mediaとか無駄な常駐モノが入ってる希ガス

530 :Socket774:2006/06/15(木) 11:38:22 ID:sbC++0Gf
つWindows

531 :Socket774:2006/06/15(木) 11:51:36 ID:KEPKfsna
どうせそんなにメモリ使うなんてnyかなんかだろ

532 :Socket774:2006/06/15(木) 12:41:50 ID:X4w/KTWY
長年河童使い続けてて
いよいよ焜炉に買い替えって人多そうだな

533 :Socket774:2006/06/15(木) 17:12:53 ID:gC5WQ6jP
>>529-531
つ ホットゾヌ2

534 :Socket774:2006/06/15(木) 18:41:40 ID:VJ7EZr7M
適切なソフトウェアを選択するのも河童使いのたしなみだぜ。

535 :Socket774:2006/06/15(木) 20:09:21 ID:x9nNmncm
>>527
http://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20083498,00.htm


536 :Socket774:2006/06/15(木) 21:45:46 ID:uRxasndQ
NT4をベースにして、PnPとUSB対応を付け加えるだけでよさそうな
んでなければ、軽量化2Kにアクチつけて売ろうよ >MS

537 :Socket774:2006/06/15(木) 23:00:54 ID:LR86QTLv
>>528
XP(ほぼデフォの設定)に最新セキュリティソフト入れて
たいしたこともしてないのにモニタが増えたので調子に
乗って窓をいくつも開いてる時点で(ryなのだろう。

メモリ食いつぶす常駐はセキュリティソフトぐらいだよ。
確かに適切なOS・ソフトを選択するのは重要なのだろう。

538 :Socket774:2006/06/16(金) 00:28:01 ID:9+neRbzR
>たとえばPCの起動に20分もかかる場合がある
そんな河童あるのか?
Deschutesでもそんなに掛からないじゃろ

539 :Socket774:2006/06/16(金) 00:35:58 ID:wU3fTULq
P3 1BG 512MB Geforce6600で2000とXP使ってるがXPの方が起動早い
VGA BIOSとBIOS表示時間のぞくとおそらく1分程度 河童でも余裕

540 :Socket774:2006/06/16(金) 01:10:39 ID:w44G1Dla
XPはウリの一つにするため起動速くなるように作られてるんだよ。
そういう発想のない2kと比べても意味ない。

541 :Socket774:2006/06/16(金) 01:18:24 ID:wU3fTULq
別に比べてはいないけど2000でも3分くらいだと思う
流石に>>535の20分はありえない
いつもは2000使ってるけど

542 :Socket774:2006/06/16(金) 01:20:00 ID:SqWL2w5/
えーーーと、わたしの体験談によりますと、
Pentium 133MHz / メモリ 64MB 構成のノートパソコン上にて
Windows 2000 Professional SP2 + MS Office2000 といったソフト環境、
システム起動に約4分弱という記録があります。

この5倍は想像つきません。

543 :Socket774:2006/06/16(金) 01:37:52 ID:3MLxU7js
http://www.winhistory.de/more/386/xpmini.htm
有り得ない事は無いけど、これを例に出すのは屁理屈・・・。
>>535の文章では対象はXP、
無理やり擁護してみると企業PCだけに良くも悪くも知名度の高いアンチウィルス系や
システムバックアップのスナップショット等が終了するまでを起動時間と解釈すれば
20分くらいガリガリ言い続ける固体は有るかもしれない。

544 :Socket774:2006/06/16(金) 02:00:31 ID:FIzVProe
キンタマにでも感染してるに1票

545 :Socket774:2006/06/16(金) 11:16:04 ID:4e3LugK0
Win98ので良ければ起動約30分っていうのがウチにあるな。
PC-9801RX21に486アクセラレータ乗せてメモリ11.6Mの環境だけどorz

2000以降はファイルの丸ごとコピーで出来ないので試してないので知らない
スレどころか板も違いそうだが・・・

546 :Socket774:2006/06/16(金) 19:10:20 ID:+VznAZWU
CDプレーヤ代わりに使ってるセレ600M メモリー64M、Win2000で起動約2分ちょいだぞ

547 :Socket774:2006/06/16(金) 22:15:50 ID:WxuQvZIb
中古のセレ900と128M買ったら?¥2000かからないでしょ?

548 :Socket774:2006/06/16(金) 22:31:20 ID:wU3fTULq
そりゃスタートアップや常駐なけりゃWin2kでも1分以下だろうな
普段使ってるならいろいろとあるだろう

549 :Socket774:2006/06/16(金) 22:42:09 ID:AVqU4ADj
河童P!!! 1BGHz / MEM : 384MB
Win2kに軽いスタートアップ常駐をゴチャゴチャ、
これで起動完了まで約40秒。

550 :Socket774:2006/06/16(金) 23:38:41 ID:mSV5YmJX
ってゆーか起動時間の大きな決め手はHDDなんじゃ

551 :Socket774:2006/06/17(土) 00:04:43 ID:WxuQvZIb
FSB66というのが、致命的なんじゃないの、セレ600

552 :Socket774:2006/06/17(土) 05:05:42 ID:wj3oCdMe
CDプレイヤー代わりなら常用はスタンバイじゃない?
毎回きっちり起動、終了してる奴とスタンバイ使う奴の割合ってどの程度なんだろ?
思い出してなんとなく再起動する程度なのでOSの起動時間ってそんなに気にした事が無い。
単純な再生機能だけで良ければGeeXboXなんか簡単だし軽くて良いんじゃない?

553 :Socket774:2006/06/17(土) 08:42:26 ID:bdJRH1fJ
>>552
そっか。それもいいね。
でもなぁオバちゃん達が「電気付いてる!」とかウルサイんでやっぱこのままw


554 :Socket774:2006/06/17(土) 09:11:19 ID:9/0AoQ1j
スタンバイは意外と電気食う。
休止は意外と起動に時間がかかる。

TV REC機以外は連続運転か毎回切るな、普通は。
中途はやっぱり中途半端ってこと。

555 :Socket774:2006/06/17(土) 09:51:16 ID:qjmT8mJt
>FSB66というのが、致命的なんじゃないの、セレ600
FSB100で動かしたらどよ。


556 :Socket774:2006/06/17(土) 11:51:50 ID:wj3oCdMe
>554
M/Bや接続デバイスによるのかな?ウチの実験機はこんな感じ。
構成(簡略)
Celeron 700/CUSL2-C/256MB/IC35L080AVVA07 7,200rpm 80GB
RAGEM-A8V/3com 3C905CX-TX-M/Win2K SP4(起動時プロセス46/215MB)
※消費電力
 アイドル(34W)/スタンバイ(3W)/休止(3W)/電源断(3W)
※起動時間
 スタンバイ復帰 5sec
 休止状態復帰 50sec
 ・カーソルが表示されるまで 44.5sec
 ・自動ログオン→デスクトップが表示されるまで 73sec
 ・HDDアクセス停止、WINLOGONアイドルまで 159sec

557 :Socket774:2006/06/17(土) 11:55:27 ID:wj3oCdMe
>556
ちょっと抜けた・・・、下の3行は電源断から起動した場合。
ここから常用アプリを起動すると更に時間が掛かる、常用してないけど。


558 :Socket774:2006/06/17(土) 12:18:55 ID:pM3IModY
そもそも2000は起動時間安定してないからなんの参考にもならん

559 :Socket774:2006/06/17(土) 12:47:33 ID:wj3oCdMe
>558
参考と言ってもハード、ソフト両面で環境は違うし、
556で言いたかったのは通常起動より休止の方が早いと言う点だけなので、
別マシンをセットアップしながら暇なので計測してみたけど
カーソル/デスクトップ/HDDアクセス停止
1回目 44.43475/71.67188/163.10941
2回目 43.74650/71.56125/161.65947
3回目 44.21875/73.21215/162.35956
休止状態復帰
51.21567/50.76563/=51.09375
原理から言ってそれによる差は出ないのは解ってたけど確認の為、
休止状態は3回とも適当に異なる組み合わせでソフトを起動させてみた。
そう不安定でも無いと思うけど、セキュリティ関連の定義やソフトのアップデート等を挟むと違って来るかもね。

560 :Socket774:2006/06/17(土) 22:02:40 ID:fXiPQkU7
うちはATAカードとSCSIカード使っているので休止からの復帰は時間かかるね
BIOSでのデバイスの認識に時間がかかる

561 :Socket774:2006/06/18(日) 03:51:44 ID:efje7fRe
ウィンドウズの起動時間とは、電源を投入後デスクトップ画面が表示されるまで(表示され常駐ソフトがスタンバイし終える時間ではない)の時間を指す。
パソコンの起動時間とは、BIOS画面が表示されるまでを指す。

562 :Socket774:2006/06/18(日) 11:58:34 ID:qDLmhGYs
そんな非実用的な時間のこと言われてもねぇ…

563 :Socket774:2006/06/18(日) 16:52:43 ID:VnhuFeRM
イベントログへ起動時のログ書き終わるまでが起動時間でしょ
それならWin2000で1分以下はありえない

564 :Socket774:2006/06/21(水) 15:03:20 ID:+p2XGPOW
リコーの株価が上がっているね。

Socket370マザーを処分とかいって、
個人向けに安く販売してくれないかな・・・

565 :Socket774:2006/06/23(金) 00:16:45 ID:Wsi0vmJz
暇つぶしにファンレスにしてみました
http://blog16.fc2.com/u/ushi/file/20060622175912.jpg

566 :Socket774:2006/06/23(金) 00:19:34 ID:t7hWnPjL
水冷?

567 :Socket774:2006/06/23(金) 00:22:25 ID:ui0BUFqW
>>565
いいな〜コレ
全部自作すか?

568 :Socket774:2006/06/23(金) 00:24:13 ID:5qG4XsRa
>>558
そのソケットステー面白い
いいアイデア出てきたサンクス

569 :568:2006/06/23(金) 00:27:04 ID:5qG4XsRa
558 →×   565→○

570 :Socket774:2006/06/23(金) 00:38:04 ID:Wsi0vmJz
>566
空冷です。
CPU→ヒートパイプ→ケース&CPUクーラーに放熱 な流れです
>567
アルミ板加工のみ自作で後は売ってる物やもらい物です
>568
いえいえ,こちらこそ。UPした甲斐がありました
最近の暴熱チップセットをうまく冷やすほう方を考えてた時ふと思いつきました。

571 :Socket774:2006/06/23(金) 00:58:20 ID:KK1lIqxi
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58720497
なにこの強気すぎる希望落札価格

572 :Socket774:2006/06/23(金) 01:01:09 ID:odxfm7H0
>>571
2桁ほど0が多いな

573 :Socket774:2006/06/23(金) 01:41:12 ID:QAsDgagD
>>571
他のも凄いぞ。
あとで過去ログ化した時読む人はわけわかんないだろうから書き留めておくと

PentiumIII 500MHz → 希望落札価格: 8,000 円

スーパーファミコン → 希望落札価格: 5,000 円
# 思いっきり黄ばんでる上、動作未確認、AC無・・・

メモリ64M → 希望落札価格: 2,000 円
# 「多分PC133用かと思います。NC/NRでお願いします」

574 :Socket774:2006/06/23(金) 01:49:58 ID:t7hWnPjL
CD-RWドライブ5000円というのもなかなか。

575 :Socket774:2006/06/23(金) 07:11:05 ID:hxCKrmyx
RPGアイテムの下取り値と勘違いしてるんじゃなかろうか


576 :Socket774:2006/06/23(金) 08:42:59 ID:jM0iyB4F
1台をばらしてるんだろうね。
ケース5000円、CPU8000円、メモリ2000円、光学ドライブ5000円(2台あるけど)で計20000円だね。
金がいる事情でもあったのかなあ。
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/infinity_flight?

577 :Socket774:2006/06/23(金) 09:25:04 ID:/CF9DKfX
バラして売るのは珍しくないしょ
オクで買ったPCをバラし売り
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=zja96sa6


578 :Socket774:2006/06/23(金) 11:10:35 ID:odxfm7H0
>>576
ガワ売ってるけど前にここで貼られてた1BGHz 256MB CUSL2のスペックで
5000円くらいで売られてたミントPC?って奴じゃないの?

579 :Socket774:2006/06/23(金) 15:11:54 ID:sRFBRY6a
CUSL2-Mとカッパペン3の1Ghzでフロッピー起動させたら、
An internal stack overflow has caused this sesion to be halted.
とハングアップ。
FSBを100、66に落としてもだめ。
熱暴走かな。
カッパ初めてで、面積がちっこいので、ヒートシンクのつけ方のこつがよくわからん。

580 :Socket774:2006/06/23(金) 15:57:31 ID:7Tim8vza
>>579
こつは慎重かつ大胆に!

581 :Socket774:2006/06/23(金) 20:20:48 ID:MV4WMRbW
書き損ないか読み損ない、つまりフロッピに書かれたもんがおかしいだけでないの?

582 :Socket774:2006/06/23(金) 21:06:50 ID:sRFBRY6a
他マシンでは起動フロッピ異常なし。
最初はBIOSの途中で止まってたのが、何とかここまでこぎつけたんだけど。
PWRスイッチ間違えて一個ずらして入れちゃったのでマザボ壊れたかな。
電池抜くのもやったし。
CPU交換してみるス。
ヒートシンクの接触面の具合のような氣ガス。
BIOSのロムはんだ付けだから、BIOS飛びが怖いよー。




583 :Socket774:2006/06/23(金) 22:55:50 ID:MV4WMRbW
オーバーヒートはOCでなければたいていそんなに早く止まらない。
特にコールドブートの最初の1回ぐらいはヒートシンク無しでもBIOSぐらい通る。
で、繰り返すほど止まるのが早くなる。(だんだん暖まるから)

なんとなくデータ化けくさい止まり方。メモリじゃないの?

584 :Socket774:2006/06/24(土) 00:16:18 ID:ubDGDIB7
>>579
> An internal stack overflow has caused this sesion to be halted.

このメッセージにありがちな下の句は、
"Change the STACKS in your CONFIG.SYS file and then try again"
なんだけど、表示されてないですか?

「config.sysのSTACKS値を変更して再試行してね」という意味だけど。

>>582
> 他マシンでは起動フロッピ異常なし。

同じフロッピメディアなんですか?OSは?
FDDコネクタ逆挿しだとFDにアクセスしないだろうけど、ケーブルが
緩んでるとかしてないですか?

585 :Socket774:2006/06/24(土) 00:19:14 ID:osnqK10B
うちのCUSL2-M(LAN有、BIOS最新)はさ、Win2k使ってるけど再起動すると確実に起動しなくなるんだよ
マジで意味不明すぎる CMOSクリアすれば治るんだけど
普通にシャットダウンしてからの起動は出来るんだけど、怪しい動きするM/Bだと思う

586 :Socket774:2006/06/24(土) 00:21:04 ID:9uoYbI1s
ヒント: ボタン電池

587 :Socket774:2006/06/24(土) 00:24:46 ID:osnqK10B
俺?
電池は新品換えても駄目だったし、メモリもmemtest86で30週ノーエラー
怪しい挙動になったときはM/B上のLAN LEDが10/100Mbpsで交互に点滅してる
電源抜いて放置しても直らないし、CMOSクリアだと治るんだけどね

588 :Socket774:2006/06/24(土) 00:27:46 ID:9uoYbI1s
>電源抜いて放置しても直らないし、CMOSクリアだと治るんだけどね

それは原理的にあり得ないと思うんだが・・・。

589 :Socket774:2006/06/24(土) 00:29:17 ID:osnqK10B
いやありえないと思うだろ?
俺も最初は信じられなかった
正常起動すると全く問題なく動くんだぜ
なにが原因なのかわからない

590 :579です。:2006/06/24(土) 08:09:13 ID:h5iLvESN
皆さんありがとうございます。

>>584
メディアもドライブも同じものです。
Meの起動ディスクです。
別の4枚のマザボで異常なし。
メディアはさらに別の4台の完成マシンで異常なし。

>"Change the STACKS in your CONFIG.SYS file and then try again"
>なんだけど、表示されてないですか?

されてました。

言われてみるとメモリも怪しいけど、440BXなんかでは無問題なんだけど相性かな。




591 :Socket774:2006/06/24(土) 13:35:11 ID:DCnFDGR7
私は誓います

32bitOSは全部河童で凌ぎます。

592 :Socket774:2006/06/24(土) 18:17:13 ID:+MbYqnqx
誓うまでもねぇ!

デフォルトだぜ!!

593 :579:2006/06/24(土) 18:21:40 ID:h5iLvESN
CPUを河童セレ700Mhzに変えたが同じ症状。
これでカッパペン3の1Ghzが生きてる可能せいがあるのはありがたい話。
メモリ変えても同じ症状。
よく見るとマザーの黄色のコンデンサがかすかに妊娠してるような気もする。


594 :Socket774:2006/06/24(土) 20:22:55 ID:uDcJ4uK6
>>589
起動時の電源の電圧がママン側に基準値より低いと判断された場合
そういう状態になりやすい。
ちょっと電圧を起動時に5Vラインと12Vラインにテスタ当てて測ってみ?
もしくはコンセントに来てる電圧が電源の100V基準の範囲ギリギリまで低いとか。

ちょっと騙されたと思って確認してみそ。

595 :Socket774:2006/06/25(日) 00:27:24 ID:2qnnDf//
>>594
電源ね、、、一応チェックしたつもりだったんだけど(他のに変えてもなるので)
朝にでもテスタはしてみることにするよ、レスサンクス
なんかぐぐると同様な現象の人いた
その人は何回か交換してもらっても駄目で結局LANなしの物に交換してもらってました
もしかしてLAN有のCUSL2-Mがいけんのかなぁ・・・

596 :Socket774:2006/06/25(日) 01:26:19 ID:ROYW6GxN

こいつを本気で可愛いと思っている奴は
何人いるんだろう。
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'

597 :Socket774:2006/06/25(日) 01:37:25 ID:3C9VmgjX
はあい

598 :Socket774:2006/06/25(日) 01:49:07 ID:SfSYSxx4
か、かわいいなんて思ったことねーよっ

599 :うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/06/25(日) 03:01:10 ID:0BpX99s4
>>596、まぁ、あれっだ、犯したい、レベルなんだが。

もちろん、設定は、2次元美少女。ハゲっが。

600 :Socket774:2006/06/25(日) 03:31:30 ID:lApH7+se
>>596
か、かわいいなんて思ったことないんだからねっ!

601 :Socket774:2006/06/25(日) 10:11:56 ID:HR4GTSmi
河童マシンに海門の垂直HDDの320Gを積んでみた。
インストールも激速。2000をインスコするのに20分かからなかったと思う。
いろいろと作業してみたけど、激速。
これならVISTAに対抗できると確信しました。

602 :Socket774:2006/06/25(日) 10:37:59 ID:ytRExdnE
HDD換えると体感速度上がるよな。
CPUパワーが必要な用途は別だけど。

俺のは垂直の一世代前のだ。

603 :Socket774:2006/06/25(日) 11:10:16 ID:76m3GbFL
俺の河童マシン、システムのHDDをあた66(5400回転、20GB)から、
あた100(7200回転、80GB)に変えたら体感変わりました

  ;⊂⊃;,
ヽ( ・∀・)ノ


604 :Socket774:2006/06/25(日) 11:17:48 ID:b5HC3D5n
河童1GにATA33・4.3Gを積んだら死ねた
ATA100・160Gを買ってきたらビッグドライブ対応してねえ・・・。
ATA100・40GBをつけてやった。心なしか増速。

605 :Socket774:2006/06/25(日) 12:16:33 ID:R+SJrdoc
カードを増設するならシリアルATAのほうがよさそうだ

606 :Socket774:2006/06/25(日) 12:20:24 ID:Q6Q2e3fi
>>604
つ「AEC-7726Q + SCSIアダプタ」

607 :Socket774:2006/06/25(日) 13:39:13 ID:1V0FqMFk
うちはむしろ音がやばい
Vine入れてWWW鯖だから、速度はあまり気にならないが。

河童800EB
WDのATA66/5400rpm/17G



608 :Socket774:2006/06/25(日) 13:42:20 ID:YKp10lXR
Ultra ATA100 のを使ってるとして
S-ATA にすると体感速度上がるとかってある?
ATA66 の理想値にも普通は届かないよね?

609 :Socket774:2006/06/25(日) 14:29:21 ID:xla6vGXB
河童ならまだまだ現役で戦えるっ!!!

610 :Socket774:2006/06/25(日) 17:27:29 ID:Bhtortl5
>>604
そういう時はATAカード使うんだよ。

しかし俺のメインマシンはPCIがAGP直下以外全部埋まって
いるのでしょうがなくST3120814Aだ・・orz
オンボードLANすらないママンだもんな。

611 :Socket774:2006/06/25(日) 18:12:05 ID:ZFMB0HEV
USBてんこもりにすれば問題なし
USBLAN、USBサウンド、USBモデム…

612 :Socket774:2006/06/25(日) 19:39:31 ID:3atTzRNA
>>611
USBの帯域が不足して満足に動作しない悪寒

>>610
とりあえずLANカードをSUGOI Cardに汁

613 :Socket774:2006/06/25(日) 19:58:58 ID:nXkXQiIZ
俺はSoundをISAに移動したな

614 :Socket774:2006/06/25(日) 20:00:03 ID:ZFMB0HEV
アイサとか現役だよね。よく使うよ。

615 :Socket774:2006/06/25(日) 20:08:35 ID:Q6Q2e3fi
>>614
それやるとシステムのパフォーマンスを落とすんじゃ?

616 :Socket774:2006/06/25(日) 21:31:11 ID:LVfmhQrS
IRQを無駄に食うアイサ
これは僕の…

617 :Socket774:2006/06/25(日) 21:57:02 ID:k5XIZc8v
PCIはIRQのシェアが出来るけど、ISAは出来ないからなぁ。
素人にはお勧め出来ない…。

618 :Socket774:2006/06/25(日) 22:03:40 ID:JcW5LpvH
ISA音源というとintelSE440SE2板に SB AWE64Goldをつかってる。
というか今でも使用に堪えるISA音源はこれくらいしかないけど。

おれは2chステレオ出力だけあればOKだから、これでもいいんだー。

619 :Socket774:2006/06/25(日) 22:25:40 ID:k5XIZc8v
AWE64GOLD良いじゃない。
2chステレオ出力の音質ならそこいらのカードには
今だに引けを取らないよ。

620 :Socket774:2006/06/25(日) 22:30:47 ID:rli7ogP2
ISAにIF-SEGAはガチ

621 :Socket774:2006/06/25(日) 23:11:09 ID:FALXXfY4

  ;⊂⊃;,
ヽ( ・∀・)ノ 愛沙デース!

622 :Socket774:2006/06/25(日) 23:15:50 ID:Q6Q2e3fi

ツマンネ

623 :Socket774:2006/06/25(日) 23:17:21 ID:DWIRO0v8
ISAは俺のマザーにも1個ついてるけど。
PCIと排他利用って仕様なんだな。

うちでのISAのサウンドカードは440LXとともに引退した
SB AWE32が最後だったけど無駄にデカいカードだったな。
現在使ってるのはAudigy2 ZS。

624 :Socket774:2006/06/25(日) 23:26:51 ID:FALXXfY4
  ;⊂⊃;,
ヽ( ・∀・)ノ 622は氏ねよ

625 :Socket774:2006/06/25(日) 23:40:31 ID:+dyzWf+t
河童Win2Kのメモリ、650から520Mに減らしたが何も変わらない
XPのスワップ無しとかだったら違いが体感できるのか?

626 :Socket774:2006/06/25(日) 23:51:10 ID:DWIRO0v8
何その中途半端な容量。

627 :Socket774:2006/06/25(日) 23:59:48 ID:Q6Q2e3fi
>>624
つまらないオヤジギャグかますのやめときなよ
だれも相手にしてないし
614=616=621 ってことぐらいわかってるからw

628 :Socket774:2006/06/26(月) 00:37:41 ID:7N6O3vX9
>>627
>>616は別のおっさんです

629 :Socket774:2006/06/26(月) 20:30:42 ID:szfKsKfT
おっさんで悪いかゴルァ

630 :Socket774:2006/06/26(月) 21:18:17 ID:0k6iTcfI
河童ちゃん使いは乙女ちっくに・・・・ ネ♪
( *´ー`*)

631 :Socket774:2006/06/26(月) 22:03:38 ID:szfKsKfT
おっちゃんで悪いでちゅかぁ?プンプン

632 :Socket774:2006/06/26(月) 22:44:24 ID:TTm7eyZ2
秋葉にて 
河童1GHz/133 > 値段 > 鱈1.13GHz/133

633 :Socket774:2006/06/26(月) 22:45:45 ID:GjfdX+kX
そんなもん当たり前だろ

634 :Socket774:2006/06/26(月) 23:25:34 ID:XAzApdHA
鱈V1.13はいらない子。持ってるけど…

635 :Socket774:2006/06/26(月) 23:41:56 ID:vBwRhLam
ふと思い立って、河童1BG+512MBと鱈Cel 1.2@133MHz+256MBで
それぞれスーパーpiを実行したんだが、13万〜104万桁で試して、
ことごとく河童が勝つ。
鱈セレのほうはオンボードVGAだから不利といえば不利なのだが、ちょっと意外。


636 :Socket774:2006/06/27(火) 00:06:23 ID:eFEbxKPL
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'


637 :Socket774:2006/06/27(火) 00:11:10 ID:s3F9UWrt
>>636
楽しそうだなw

638 :Socket774:2006/06/27(火) 00:40:43 ID:M99aSG1m
BX鱈のが家では速い・・・・ても1AG@1.33だけど・・・・
今時 河童と鱈 2機体勢てのが問題かな   orz

639 :Socket774:2006/06/27(火) 01:50:44 ID:OwnBv9Hn
>>635
鱈セレ積んでるマザーがSiS630ETとかじゃないのか?
身内の1BGHz+SiS630はうちの750MHz+440BXにすら負ける。

>>638
うちなんか河童3機体制だよorz
1BGHz+i820+512MB
750MHz+440BX+768MB
モバイル850MHz+i815EM+384MB

640 :Socket774:2006/06/27(火) 01:57:17 ID:Ald/uJwV
>i820
なんかすげー苦労してそう…w

641 :Socket774:2006/06/27(火) 01:59:53 ID:4u9/W0ko
i820はRDRAMだとスゲー安定してるよ。
BXの比じゃない。

642 :Socket774:2006/06/27(火) 02:01:59 ID:xckRwBgn
>>635
オンボードビデオによるメモリ帯域の圧迫度の違いを検証してる人がいた
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143286801/309

643 :635:2006/06/27(火) 02:10:49 ID:BAqbWLDn
>>635
マザーはどちらもMX3S-T。
河童はラデ9550で、鱈はすでにカキコの通り815のオンボード。HDDはともにFireBall3。

>>642
なるほど。解像度を変えるのか。試さなかったなぁ。
しかし、かなり差が出るねぇ。ちょっと驚き。

644 :Socket774:2006/06/27(火) 02:52:33 ID:M99aSG1m
>>639
家にもGA-6CXならありますぜ・・・・動かないけどw
メモリが無いんよね。
一応 RISER2で試したけど動かない  orz
どっちが壊れてるんだか・・・・・

>>643
ところで難病なんすか?

645 :Socket774:2006/06/27(火) 03:01:55 ID:M99aSG1m
しつこいけど・・・P3C2000不動もあるな・・・・w

646 :635:2006/06/27(火) 21:34:48 ID:BAqbWLDn
>>644
鱈@1.46のほうは仮組みだったんで、すでにバラしてしまったので正確な値がわからないけど、
    河童:鱈
13万  12秒:河童+2〜4秒程度
26万  32秒:河童+2〜4秒程度
52万  1分15秒:河童+2〜4秒程度
104万 2分 9秒:2分後半

だった。

ちなみに、先週一部で話題になったSocket 563 の2100+ 512MBで
オンボードビデオによるメモリ帯域の圧迫度合いを見てみた。
【104万】
  1分15秒(VGA 8bit)
  1分19秒(SXGA 32bit)

i810に比べるとSiS741GXの方が圧倒的にメモリ帯域を圧迫していないように見える。


647 :644:2006/06/27(火) 22:12:21 ID:M99aSG1m
>>646
ni・・・に・・・2分後半っての遅い。
家の鱈セレ1A@1.33は104万で1分43秒ですよ(常用)
とかスレ的に変な事書いてますね・・・
河童も使ってるし家にあるCPUのほとんどは河童君ですよ〜

648 :Socket774:2006/06/27(火) 22:27:18 ID:cteyfV2I
>>640-641 >>644
P3C-Eなんだけどね。
市場でのi820糞評価定着後、投げ売りされていたのを
衝動買いした後しばらく放置。
RDRAMが256MBで1万少々に下がってやっと稼働開始。

それから4年ぐらい経つけど安定性はいいね。

649 :Socket774:2006/06/27(火) 22:37:44 ID:FysOLdui
> i810に比べるとSiS741GXの方が圧倒的にメモリ帯域を圧迫していないように見える。

メモリ帯域自体が全然違うだろうが。アホか。

650 :Socket774:2006/06/27(火) 23:05:53 ID:hztxGu32
πはi815Eのオンボで計っても9600Proで計ってもかわらん
本当にオンボが足引っ張ってるのかな

651 :Socket774:2006/06/28(水) 03:05:38 ID:SrjSLxMv
まあ
鱈Cel 1.2@133MHzと書いたり、
鱈@1.46と書いたりしてるから色々微妙だね…
それでも…な部分があるが、俺はオンボードVGAは使った事がないから突っ込めないw

652 :Socket774:2006/06/28(水) 03:25:25 ID:SrjSLxMv
>>646
> 26万  32秒:河童+2〜4秒程度
> 52万  1分15秒:河童+2〜4秒程度
>104万 2分 9秒:2分後半
よく見たら…
52万桁〜104万桁にかけてイキナリぶっちぎられてるから
104万桁が遅いのはswapじゃねーの?

653 :Socket774:2006/06/29(木) 00:11:04 ID:DnOvCvSq
>>651
すまん、書きミスだ。
鱈Cel 1.2@133MHz はまちがい。
鱈Cel 1.1@133MHzが正しい。


>>652
そう思う。最初104万桁でやって、あまりにも差がありすぎて
スワップが原因かとおもって、桁数を落としたら差が縮まった。
だけど、結局鱈のほうが遅くて、その原因が何なのかなぁ?と
思ったわけで。


654 :Socket774:2006/06/29(木) 07:51:56 ID:EuYMRWV7
Pen-III-Sスレから来ました。よろしくです。

んで早速質問(オイ

昔秋葉で\2500でジャンク扱いで転がっていたIBMのPC300GL(実際は全くの正常稼動品)が手元にある
のだが、こいつをLinux鯖運用に向けてちっとばっかいじってみようと思うのだよ...
チップセットがi810かi815で、現在の搭載CPUが河童セレの466MHzなのだけど、河童PenIIIで載せ換え
が利くのってあるかいな?

ご存知な方、よろしくおねがいします。

655 :Socket774:2006/06/29(木) 09:59:42 ID:CgAlC245
ケース開いて正確なチップセット名調べてから出直せ
何の努力もせずに情報が得られるわけ無いだろボケ

つーかそれ以前に板名を百回読んでから回線切って(ry

656 :Socket774:2006/06/29(木) 16:28:37 ID:nKXdzCls
>>654
河童セレに466MHzはない。
面倒セレが300〜533MHzまでで、河童セレは533〜1.1GHz、
ついでに鱈セレが1.0GHz〜1.4GHz。

FSBはおいといて、
河童セレと河童Pen3の間では交換が容易。
面倒と河童の間には少々壁がある。鱈も同様。

657 :Socket774:2006/06/29(木) 19:12:14 ID:cXG8oYV7
いずれも素晴らしいアドバイスである。

658 :Socket774:2006/06/29(木) 21:08:39 ID:WZm5RihF
PC-300GL(6288)はi810ですがPPGAなので河童のせるには下駄が必要です。
FSBは66/100、ATA33なのでCPU交換よりメモリを256x2にしてATA133 I/F入れて
PCIに枯れてる2D用のビデオカードいれたほうが効果がありそう。

CPUは安く手にはいるけど下駄は7〜8Kしますからね

659 :Socket774:2006/06/29(木) 22:08:04 ID:d3SgHqmo
>>658
便乗。
おすすめATAカードってある?

660 :Socket774:2006/06/29(木) 22:33:29 ID:OrLHN5gq
>>658
そうこうしてるうちに、新しいPCが買・・・

661 :654:2006/06/29(木) 22:51:18 ID:EuYMRWV7
>>655-658
色々ありがとうございます。
えぇと....マシンは、ご指摘の6288系の6288-40Jです。
正確には、『所持するマシンであるものの、手元にないマシン』なので、中を調べてと言うわけにいかず、
そのまま質問するに至りました。

回答内容に少し質問があるのですが......
a.) PPGAってーのは......いわゆるSocket 370のことですよねぇ?
b.) するとぉ....FSB 100MHzな河童PenIIIがそのまま乗ってもいいのではないかと思うのですが......無理なの?
c.) 下駄が必要なのは、チップセットがi810Eじゃないからですか?

教えて君ですみません。なにせこの世代のCPUの諸事情は複雑なモンですから.......



662 :Socket774:2006/06/29(木) 22:53:09 ID:AI/pmwV7
マザーWL810E Gateway産のGP6 河童セレ-700を使用、メモリスロットが2つ
PC133 128MBと512MBを挿したんだけど、認識が256MBにしかならない。
使用できるのは、512MBまででは?
なぜ認識しないのでしょうか。
あと、ファームバージョンが、WL81020A15A0007P06だけどこれって
最新でしょうか。
最新があれば、是非ほしいです。

663 :Socket774:2006/06/29(木) 23:05:43 ID:56Q4etRq
板違いも何も関係ありません。自分で調べる気もありません。
とにかく教えてください。

664 :Socket774:2006/06/29(木) 23:08:07 ID:81uWU4OG
>>661
少しは自分で調べろ。
http://www.google.co.jp/
さらに書くと、ここは「自作PC板」。
メーカー製PCは板違い。

665 :Socket774:2006/06/29(木) 23:17:44 ID:eega08RU
>>662
インテルOEMのマザボだから素性はいいよそれ

666 :Socket774:2006/06/29(木) 23:39:22 ID:8JoZNxgo
>>661
PPGAとFCPGAはどっちも370だが互換性はない。
そんなことも知らんでよう手を出したもんだ。
一度痛い目見て勉強した方がいい。

667 :Socket774:2006/06/29(木) 23:40:52 ID:eega08RU
今時ソケット370なんて捨て値で売ってるから
いくら失敗しても痛い目見ない希ガス

668 :Socket774:2006/06/29(木) 23:43:53 ID:P13CTfj4
>>661
>教えて君ですみません。なにせこの世代のCPUの諸事情は複雑なモンですから.......

と言うからには、最近のP4系やソケット940/939/754/AM2の方が簡単なんだ?
釣りだよなw


669 :Socket774:2006/06/29(木) 23:45:53 ID:eega08RU
Socket7だったり・・・w

670 :Socket774:2006/06/29(木) 23:48:03 ID:8JoZNxgo
>>667
横着して調べもせずに手を出してから人に聞くようなやつは
PCに限らずどこかで痛い目見た方がいい、って意味だよ。

>>668
俺もそう思った。何も考えてないのは古いPCに対してだけじゃないってこと。

671 :Socket774:2006/06/29(木) 23:53:47 ID:XU06uSrj
未だにSlot1で河童使い続けてる俺でも、さすがにCel300A黄金期の末期に買ったPPGA板は全部捨てた

672 :Socket774:2006/06/30(金) 00:19:58 ID:T7K1473T
>>670
今のCPUより、Socket370の時代の方が複雑な気がするのは自分だけかな?
だって、いつまでも440BXのマザーは残っていたし、
なにげにi815より440BXの方が安定していたりとか、
下駄全盛期だったからSlot1←Socket370とか河童←鱈といった変換が
割と自在にできた時代だしね。

>>661
初期の370Celeron(Mendocino)・・・PPGA 初期のi810
河童Celeron・・・FCPGA 中期以降のi810 & i815
鱈Celeron・・・FCPGA2 i815 Bstep以降
※基本的には新しいマザーは古いコアもサポートするが、
 鱈対応マザーはMendocinoをフォローしていない

これに、Slot1になるけれど
Covingtonの初代Celeron
PentiumU Klamath Deschutes
PentiumV Katmai
なんてのが絡むから非常にやっかい。

まぁ、この時代はインターネットブームの初期で、
たくさんの人が記録をサイトに残してくれているから
検索すればなにかしらでてきますよね。



673 :Socket774:2006/06/30(金) 00:21:18 ID:vE7/2ekz
>>672
蘊蓄披露に一生懸命なところ悪いんだが、


日記は日記帳へw

674 :Socket774:2006/06/30(金) 00:28:42 ID:AVCSc8wQ
すげぇw
>Pen-III-Sスレから来ました。よろしくです。
と来て
>a.) PPGAってーのは......いわゆるSocket 370のことですよねぇ?
おいおーーい!
みんなして釣られ杉
654を向こうにコピペでもしたくなるなwしないけどさ。

675 :Socket774:2006/06/30(金) 00:36:28 ID:AVCSc8wQ
おいおい・・・だな・・・
>河童スレかi81xスレ逝って訊けよ...
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145522796/l50
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146239503/l50
と誘導されとる・・・・3-s組みはアホなのか?

676 :Socket774:2006/06/30(金) 02:01:08 ID:dsabW/0p
何これ?

677 :Socket774:2006/06/30(金) 12:20:02 ID:rCK4EvhE
一人二役乙。>ID:AVCSc8wQ

678 :Socket774:2006/07/01(土) 07:53:22 ID:R03Fa1Vj
>>662
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/6036/
http://211.125.95.167/racxf000/public_html/fgw/bbs/mibbs.cgi?mo=n&ts=all&fo=dt1

ここいらで調べてみると良いかも・・・。


679 :654:2006/07/01(土) 10:19:13 ID:rrhkoAKK
黙ってても何か言われそうなんで、とりあえず、皆さんにお礼しておきます。ありがとうございました。

元々自分はHTなPen4@3.06GHzを使ってたのですが....発熱と消費電力のすさまじさに呆れて、比較的
パフォーマンスの高いPenIIIに逆戻りしてきたんです。

自作自体は1998年、私がまだ小学生だったころから興味があり、自分の財布と相談のうえで自作をして
みたいと常に思っていたので、当時の主流チップセットである440BXから、やっと自作が実現した頃のi865
までの間は、常にどんなシロモンが出回っているかには目を光らせていたつもりなのですが......やはりPenII
からPenIIIへの変貌期と、PenIIIの河童から鱈への変貌期は今にはないぐらい事情が複雑であったように思
えます。今ならソケットが同形状で片落ちな板も、BIOSの更新で新しいCPUにある程度対応できますが、
PenII・PenIII世代の板は、そうもいかないパターンが多いので...。

680 :Socket774:2006/07/01(土) 10:34:24 ID:c97jLhM4
>>662
何でここに書き込んだのか理解できないが、一般的な回答をひとつ。

WL810Eに限らず81xのマザーは基本的に256Mまでののメモリモジュールしか正しく認識しない。
なので、128+512の構成では512側は正しく認識されません。

MAX512Mと言うのは256+256や256+(128x2)、稀に128x4での512Mです。


681 :Socket774:2006/07/01(土) 11:04:29 ID:Vp06M/LW
815Eで両面512MBモジュール一枚で使ってる俺は非一般とでも?

682 :Socket774:2006/07/01(土) 11:15:00 ID:Y9H90rFS
しょうがないなぁ、810系と815系の違い。

683 :Socket774:2006/07/01(土) 11:22:08 ID:GpgpxwBO
>>679
疑問に思ったら面倒でもまずGoogleでキーワード「用語 PPGA」とか入れて検索し
リンク先を読んで知識得ようとするちょっとの努力くらい惜しまないで下さいよ・・・
自力で求める情報や回答に辿り着けば掲示板で叩かれる事もありませんよ?

684 :Socket774:2006/07/01(土) 12:25:05 ID:4TrwCZ4d
おまいらやさしいな オイ

685 :Socket774:2006/07/01(土) 12:27:10 ID:U9R5x4zb
ここは淫厨もアム厨もいないスレだからな

686 :Socket774:2006/07/01(土) 12:38:54 ID:vyRixNGB
>>680
回答ありがとう、どこで聞いていいかわからず、レスが荒れていなかったんで
聞きました。
もらったパソコンだったんで、
この頃のメモリモジュールの認識の仕方がはっきりとわかりませんでした。
やっぱりという感じでした。無理ですか・・・・。
512MBを有効利用しようとしたら、815系の中古マザーを買うしかないんですね。
ついでといっては何ですが、
くぐってみても、梨のつぶてみたいな結果しか出ません。
WL810EのBIOSってどこにあるか教えていただけたら非常に助かります。

687 :Socket774:2006/07/01(土) 13:07:19 ID:PdnZC794
PC-133 512MB SDRAMはほとんど初期型Pen4もしくは最終型Athlonぐらい
までの世代だからね。活用の場は限られるはず。

688 :Socket774:2006/07/01(土) 13:24:42 ID:E+DkOR37
>>686
BIOS更新したら256MbitチップのSDRAMが使えるようになるわけではない。
チップセットの仕様の問題。

それと、藻前も>>683をよく読んだ方がいい。

689 :Socket774:2006/07/01(土) 13:53:36 ID:PdnZC794
面白い参考資料見つけた
256Mbit SDRAMを128Mbitに偽装する「Virtual Bank Memory」技術
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0904/melco.htm

690 :Socket774:2006/07/01(土) 13:54:14 ID:PdnZC794
SDRAMに対応した代表的なチップセットとしては、
Intel 440BX/810/815/845や、SiS 630などが挙げられるが、
このうち、Intel 440BX/810/SiS 630は、
仕様上の制限から128Mbitメモリにしか対応できない。

だそうだ。

691 :Socket774:2006/07/01(土) 14:16:30 ID:GpgpxwBO
>この頃のメモリモジュールの認識の仕方が

↓ここらを読むといいかも。(bitとBYTEを混同しないように)
ttp://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0109/qa0109_4.htm


692 :Socket774:2006/07/01(土) 20:24:30 ID:vgcOd9Vj
i815をつかってますが
PC100 の256MB*2からPC133 の512MB*1に変更しました。

マザーがメモリを512MB認識したときはうれしかったが
HDBENCHにかけたら遅くなっていた・・・orz

693 :Socket774:2006/07/01(土) 20:56:08 ID:h3re2B8I
昔は4メガ → 8メガ、8メガ → 16メガ みたくメモリが倍増するのって
すごい感動と実益があったけどWin32になってからはイマイチ実際に
触れてその恩恵や変化が感じられにくい・・・
言われないとわかんないくらいの変化だったりしかねない

694 :Socket774:2006/07/01(土) 21:09:26 ID:E+DkOR37
>>693
日記は日記帳に書いとけ

695 :Socket774:2006/07/01(土) 21:12:24 ID:LVJgDIsB
ここは日記帳みたいなもんじゃねえのか?何を話し合えばいいんだ?

696 :Socket774:2006/07/01(土) 21:39:42 ID:Gimcm30y
>>693
言われてわかるんかい?どうせ余ってたりキャッシュにされてたりだろ。
ばかすかスワップしてたんじゃなきゃ増やしてもなんも変わらんよ。

697 :Socket774:2006/07/01(土) 22:03:25 ID:Vcsd5mtp
692の場合は一般的なPC133品ならCLが2から3に増える分が性能ダウンの明確な理由となるから
256MBで容量が足りてたなら恩恵も何も無い罠。

698 :Socket774:2006/07/02(日) 00:00:22 ID:5gLmUTBT
cl2 → cl3 の影響かな?

当方、815でcl100のごちゃまぜで352MB。

PC133に移行するかどうか迷うところです…

699 :Socket774:2006/07/02(日) 02:45:30 ID:RtJeJX00
512MBでCL2("2-2-2-5")のPC133のメモリってある?
最近買ったCL2の256MBが"2-2-2-6"だったんで、ちょいげんなり。

700 :Socket774:2006/07/02(日) 02:54:18 ID:5w2SqnIa
PC133でいまさらわずかな性能の差を気にしてどうする?

701 :Socket774:2006/07/02(日) 03:28:08 ID:dwtSLPpZ
>699
それなりの製品ならスペック上そうでなくてもOC設定として動く物はけっこう有ったと思う。
バッファローは手持ちで動作確認、Apacerも確かOKだったと思う。
それぞれ購入が3〜4年前だと思うので現在販売しているのがそうかは不明。
ノーブランド品でも名の知れたメーカー製ならすんなり動いた気がするがちょっと自信が無い、
V-DATAとPLUSは買って一発目の定格テストでエラー吐く物が有ったりで耐性も低かったな。

702 :Socket774:2006/07/02(日) 03:57:46 ID:6Pi/unJK
河童Pen!!!500Eと河童セレ566(1.5V)って、TDPは
似たようなもんだけど、メモリのクロックが低い分、
トータルではセレ566のほうが低消費電力?

微々たるもんかもしれんけど、、。

703 :Socket774:2006/07/02(日) 03:59:43 ID:AOlZBzaZ
おまいらメモリはどれだけ積んでる?

俺 128M×3

704 :Socket774:2006/07/02(日) 04:20:51 ID:dwtSLPpZ
>702
同規格モジュールの個体差以上の差は出ない気がする。
しかも500MHz帯の性能でキャッシュとFSBの差を考えると仕事量に対する消費電力は
むしろセレの方が不利になりそう。
>703
なんだかんだで815EPを手元に残したので512MBを1枚。
予備も大量に有るし・・・。

705 :Socket774:2006/07/02(日) 04:25:01 ID:KGp0QG7J
>>702
似たようなもんといいながら何も調べずに聞いてるだろ。
TDP知ってれば答えはでてるはずだ。

706 :Socket774:2006/07/02(日) 04:31:54 ID:dwtSLPpZ
嗚呼、似たようなもんなのはKatmaiじゃねぇか・・・。

707 :Socket774:2006/07/02(日) 05:11:13 ID:6Pi/unJK
>>704

なるほど、メモリの駆動クロックでは、そのくらいの差しか
ないんですかぁ。。

用途的にはPCルーターということで低負荷なので、仕事量
に対する消費電力は、セレに代えても影響は少ないかもし
れません。

ありがとうございます。


>>705

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/

↑ココで調べたら、

TDP最大電流*電圧
Pentium3 500E13.2W16.0W
Celeron 566(1.5V)11.9W17.9W

だったんだけど、「TDP」で見たら、セレが低いものの、
「最大電流*電圧」だと、Penの方が低いので、どう考え
ればいいんかなと。。

で、ベースクロックが低い分、メモリ消費電力に限って
考えたら、セレの方が低いだろうから、トータルで見たら
、やっぱりセレに軍配が上がるのかなぁ、、と思ったんです。

Pen3でPCルーター動かしてるんだけど、秋葉でセレ566を
300円で拾ってきたので、代えたら更に低燃費になるのか
なと思って質問してみました。。


(´-`).。oO(ワットチェッカー欲しいなぁ〜、533Aも欲しい、、





708 :チラシの裏 :2006/07/02(日) 05:18:46 ID:6Pi/unJK
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

そっか、Pen3をピンマスクで66MHz駆動すればいいんだ!
でも、そうすると330MHzだから、光で70Mbps出てる現状
から、速度低下したら微妙、、、。

709 :Socket774:2006/07/02(日) 05:31:01 ID:lTpPZQMj
あれ?
Pen3は倍率固定なだけだから、マスクなんてしなくても
ベースクロック下げれば良いだけじゃなかったっけ?

710 :708:2006/07/02(日) 05:57:18 ID:6Pi/unJK
>>709
ヘタレFMVのBIOS設定では、ベースクロック変えられんのです。。

IPnutsなんだけど、開発元の資料によると、セレ400以上で
光100Mbps、PPPoEのパケットロスが出ないらしいので、
改めて計算すると、66×6=396MHzが丁度良いということか。。

ってことで、Pen!!!600を求めて、秋葉を散策することにしますわ。。

(Pen!!!500Eとセレ566が余ってしまった。。)


追)
フランスがブラジルに勝った!!
今大会初の番狂わせだな。

711 :Socket774:2006/07/02(日) 06:34:33 ID:pQTCfKyD
>710
メーカー機は板違い。↓パソコン一般板にでも逝ってくれ。

【あと3年は】Pentium3保守スレ【使ってやる】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1064331840/l50

712 :Socket369:2006/07/02(日) 11:40:35 ID:JQp3hQj4
>710

意外と母板のみメーカー製だったりしてな
370母板不足っつー訳で、

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136022101/
こちらも紹介

>ってことで、Pen!!!600を求めて、秋葉を散策することにしますわ。。

今じゃ吉牛一発我慢すれば程度で購入出来ると思われ


713 :Socket774:2006/07/02(日) 14:08:05 ID:sTGW/YC6
本当に370ママンは需要が大きいな。
中古の値段が下手なPen4ママンより高いし。

714 :Socket774:2006/07/02(日) 15:03:51 ID:LzcggzyD
まあ藁にしか対応していないマザーとか何の価値もない品。

715 :Socket774:2006/07/02(日) 20:52:18 ID:jAJOwQCN
ソケ423は以前からゴミだったけど、最近はソケ478のi845DDR版
なんかもぐっと安くなってる。

しかしi815はなかなか下がらない罠。

716 :Socket774:2006/07/02(日) 21:46:32 ID:QGKWKFVL
370も478もタマ数がかなり少ないのが難点

完動品の815って上がってない?(ウチダケ?
Apollo133もいいと思ってもそっちもないしね。

今一番タマ数あるのって939だしね。
持ち込まれるのの7割以上が939のような気がしてならねぇorz



717 :Socket774:2006/07/02(日) 22:06:28 ID:ZFmQC+OY
abitのまっ白な815ママンをオクで落とそうとオモタけど
高くて諦めた俺ガイルorz

718 :Socket774:2006/07/02(日) 23:04:39 ID:7rNrYniz
出た当時は本当の「イロモノ」だったんだけどなぁ・・・

719 :Socket774:2006/07/03(月) 00:10:50 ID:/4b3Kv7u
俺はその真っ白な奴のソケット破損してんの持ってる
再生したらオクに出すかもね
(途中までソケットハンダ付け完了)

使用がキワ物だったら取っておくんだけどなぁ・・・

720 :Socket774:2006/07/03(月) 00:34:06 ID:Mf94EhAT
>>716
うちの近所のショップでもAMDのタマ数が多い。
IntelのだとLGA775のi915とかi925とかが多い。

確かに370も478もタマ数は少ない。
で、815の動作品で付属品がそこそこ揃ってたりすると高い。
あと478はi865・i875はすぐに売れてしまう感じがする。

721 :Socket774:2006/07/03(月) 04:31:15 ID:lsQvianV
>>719
ソケット取り外せたんだ。
ガッツがあるなぁ。
どうやって外したか教えてほしいな。
俺もツメ破損のママンあるんだよ…

722 :Socket774:2006/07/03(月) 15:12:23 ID:qJJVLgkY
423はマザー自体少ないうえメモリも手に入れにくい、CPUはゴミ(2000円くらい)なのに残念だ

723 :Socket774:2006/07/03(月) 15:51:12 ID:MjymoKbd
>>722
スレ違いだけどマザーはヤフオクでゴミ同然。
メモリはけっこうきついかも。

724 :Socket774:2006/07/03(月) 21:49:17 ID:/4b3Kv7u
激しく長文失礼。


>>721
サンハヤト はんだシュッ太郎使用で、外すときは370ピン中
360ピン程度ちゃんとハンダ吸い取れれば、あとはソケットレバーを
こねくり回して取れる(ハンダ取れてないピンは多少基板に残る)
ST6E-RAIDの基板だと、8〜9秒程度加熱時間おかないと
充分じゃないらしい。6〜7秒で上にあるくらいは残った

外すのはまぁ良いのね。ある程度外れてればソケット取れるから
あと、位置関係はソケット外すと区別付かなくなるので記憶するなり
写真収めるなりしておくとよろし

で、問題は代わりのソケット。
ジャンクマザーとかだと上に書いたようなことが起こる確率が高いから、
変換下駄の類に付いているソケットを流用する方が楽
加熱時間はソケット流用できればいいだけなので充分にできるし
基板面積が小さいので加熱が幾分か短縮できるし
もし自動のハンダ吸取機(goot tp-100等)あれば熱量はこちらの方が
上だからもっと楽になると思う

ちなみに、ソケット交換予定のマザーには自動ハンダ吸取機の類は
使わない方がいいと思う。ポンプ別個のくそ高い奴が職場で使えるなら
大丈夫と思うけど、一体型のものの場合は目的のマザーのランドを
もろに破損させてしまう確率が高いので
(使ったことある人は知ってると思うけど一応)

ここまでの作業で、慣れていてもピン数が多いから4時間くらいはかかると思う
(時間きちんと計ってないけど、半日はつぶれた記憶あるからもっと行ってたかも)

上に入れ忘れたけどハンダ取れたかの確認は蛍光灯とかに透かしてチェック
ただ、光が透けててもランドのどちらかに偏ってるパターンがあるので
ピンセット等でハンダとったピンを動かしても確認した方が良い


前半だけでこのボリュームだけどやる気になる?
俺は外すまではいいけどハンダ付けの気力が無くなった・・・

725 :Socket774:2006/07/03(月) 21:55:07 ID:VaqYFRf4
もうCPU直付けしちゃえば

726 :Socket774:2006/07/03(月) 22:00:34 ID:RrOk2dAh
370マザーもついこないだまでオクでは捨て値だったぞ。
あんまり安いから出品見合わせたもん。
高値付けてるやつはいくらでもいるけど全然売れてなかったし
タマ自体もそう少なくは無かった。VIA(しかもPLE)中心だけどね。

727 :Socket774:2006/07/03(月) 22:53:28 ID:WFgJHWLK
というかi815に人気が集中している。

728 :Socket774:2006/07/03(月) 23:33:02 ID:ZBDQ317K
>>724
詳細に教えてくれて本当にありがとう。
最新ママンに比べて半分しかない370ピンだけどマンドクセだろうな。
今は予備ママンがたくさんあるのでしのいでいるけど、
十分に使えるママンだからなんとか直したい。
昔みたいに電子部品屋に生ソケット売ってたら少しは楽になるんだけど。

729 :Socket774:2006/07/04(火) 00:55:24 ID:MX19W+v6
代わりのソケット取るだけなら基盤の裏からコンロで炙って、
ピンセットで持ち上げてやれば簡単に外れる。

勿論ジャンク基盤前提で基盤は使え無くなるけどw と、匂い注意!

730 :Socket774:2006/07/04(火) 02:42:38 ID:3Xd7hLbC
フライパンにコア欠け防止銅板載せて炙ると楽だな。

731 :Socket774:2006/07/04(火) 18:52:21 ID:lp0AtIg5
今日は代休だったので、秋葉まわって来ました
何個もあるのにまた河童捕まえてきてしまったよ
しかし安くなった
SL5QJが2500円でゴロゴロ、他にも1BGが1800〜2500円くらいでさ
少なくとも二つの店でこのくらいの価格出だしてましたよ

732 :(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/07/04(火) 20:07:18 ID:0uiwftlU
部屋がクソ暑くなってきたんで、河童マシンの稼働率が高くなってきたわ。

無駄に熱くてハイパワーなマシンは要らない気がしてきた。
鯖にするのも勿体ない。

日本の夏、河童の夏。


733 : Socket369:2006/07/04(火) 20:44:36 ID:Bhrn1iGI
MX-36LE-UNが
1000μF-6.3V 11個
1500μF-6.3V 7個
の、コンデンサ集団妊娠交換大手術から生還した

我家ではコレとMS-6368、GA-6VTXE-Aのトリオで
現在元気に河童と共に稼動中


日本の夏、VIAの夏


734 :Socket774:2006/07/04(火) 22:11:24 ID:E1dpHgyZ
>>733
ナカーマw
昨日コンデンサ交換完了。
2200μF 3本
1500μF 7本
1000μF 11本
(ほとんど噴いてます)
精神衛生上宜しくないので1000μF以上の物は全部替えました。

世は満足じゃ!


735 :Socket774:2006/07/04(火) 22:51:34 ID:T9xHkv6+
日本の夏、河童の夏。

いいじゃない!

736 :Socket774:2006/07/05(水) 00:51:42 ID:Pm/XfdCD
もしかしてもう生産されないんじゃね?

737 :Socket774:2006/07/05(水) 02:36:16 ID:B+EOY/38
CRT3台あるから液晶にする踏ん切りがつかない
河童使いだからPCからの廃熱は冷え冷えなんだが

738 :Socket774:2006/07/05(水) 04:50:59 ID:agjSs9L5
俺の机の上は17インチCRTと15インチ液晶各1台だからまだいいや。
発熱と言えば大型CRT・・。

ついでにCPUよりグラボ付近のほうが暖かい感じがする・・。

739 :Socket774:2006/07/05(水) 20:22:01 ID:yGQOHdFY
ヅァルしたい人どうぞ
ttp://www.shoppcs.net/pcstation/tkxcgi/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000037&GoodsID=00000537

740 :Socket774:2006/07/05(水) 21:16:07 ID:bnhdTrkz
>>739

> CPU(Pentium3-933MHz)x2
> メモリ PC-133-512MB(ECC)x2
> 搭載済み

めちゃ美味しいやん

741 :Socket774:2006/07/05(水) 21:58:13 ID:yGQOHdFY
よかったね
自分は既に河童3匹飼ってるんでスルーしました


742 :Socket774:2006/07/05(水) 22:00:34 ID:bnhdTrkz
ああ、しっかり買わせてもらったで!!

743 :Socket774:2006/07/05(水) 22:02:19 ID:sYOx1pNO
どこか、こんなネーミングでエロゲー作らんかの

小瓶登子
加藤舞子
河童舞
藁芽衣子
北森良子
プレス・コット
四菜静香
焜炉冷子


※AMDは現在思考中


744 :Socket774:2006/07/05(水) 22:26:51 ID:LIiLgId5
俺が見たとき一個も売れてなかったのにもう在庫切れか
2ちゃん怖い

745 :Socket774:2006/07/05(水) 22:29:37 ID:LIiLgId5
>>743
〜子おおすぎじゃね?
今のご時世、子が付くコなんて少ないよ

746 :Socket774:2006/07/05(水) 22:39:21 ID:jYgtqVAg
>>744
俺が見たとき既に在庫1だったけど、複数個あったの??

747 :Socket774:2006/07/05(水) 22:40:54 ID:jYgtqVAg
>>743
面堂紫乃が抜けてる。

748 :Socket774:2006/07/05(水) 22:43:13 ID:LIiLgId5
>>746
10個ほどあったと思う
そこはいつも在庫が5か10スタートなので俺が見たときはまだ売れてなかったのだと思う
前に出てたCUSL2Cが欲しかったけど出遅れてしまって売り切れてた(480円だったと思う

749 :Socket774:2006/07/05(水) 22:47:24 ID:jYgtqVAg
>>748
Freewayのマザボだからリースアップとかじゃないだろうし、933x2、ECC512Mx2なんてのをよく10枚も集めてきたねw

750 :Socket774:2006/07/09(日) 10:56:29 ID:yo5M34X1
先日1Bを¥1000で捕獲。 安くなりすぎですね。

751 :Socket774:2006/07/09(日) 11:43:41 ID:gxlqnvsA
この間、1BGを2個買った。

752 :Socket774:2006/07/09(日) 11:46:05 ID:BukXXZWM
SECC2のはまだ高い

753 :Socket774:2006/07/09(日) 11:46:27 ID:gxlqnvsA
おぉ送信してしまったw

押し入れに眠ってたSDVIAをひっぱりだした
ECCレジ512を4枚買った
今は後悔している

てかパイ焼き104万桁、3分ってなにコレ?
こんなもん?

754 :Socket774:2006/07/09(日) 11:50:41 ID:YUd7TQVQ
通常2分程度で終わるよ
3分はかかりすぎ
あとそれどこで買ったの?教えてくれw

755 :Socket774:2006/07/09(日) 11:55:45 ID:gxlqnvsA
ですよねーやっぱり・・・

かったのはオク

パイ焼きってHDDは関係するの?
とりあえずの仮組だったんでそこらに転がってたカンタム8Gとかつないでみたんだがw
HDDが激遅だからでしょうか?

756 :Socket774:2006/07/09(日) 12:30:15 ID:l4LBfYld
うちでも1BGHzに
Regメモリ1280MHzつんで
π焼き2分40秒ほど。

HDDはATA100の5400rpm

Regstardメモリのせいか?

757 :Socket774:2006/07/09(日) 12:51:25 ID:fcRkuZUg
VIA…手動インターリーブw

758 :Socket774:2006/07/09(日) 12:52:48 ID:YUd7TQVQ
> Regメモリ1280MHz
・・・

で、ビデオカードは? オンボは駄目 足引っ張る

759 :Socket774:2006/07/09(日) 13:03:06 ID:gxlqnvsA
うーん、どうなんでしょうね

ECCなし256x2でやってもタイムはかわんなかったですが・・

とりあえず今時のHDDに変えてやってみます

一応環境晒しときます

MB SDVIA BIOS 最終
CPU 1GBx2
MEM SAMSUNG ECCレジ512x4
電源 星野のケース付属の350
HDD ふるーいカンタム8G

XPSP2インスコ後4IN1導入

パイ焼き104万桁 3分19秒
4ウェイインターリーブ有効後
3分フラット

3分って・・・

あとサンドラやHDDBENCHで見るとそれなりにでてるようなんですがねー

何か根本的に間違ってる?

詳しい人ご意見いただけるとアリガタイデス

760 :Socket774:2006/07/09(日) 13:11:33 ID:YUd7TQVQ
i815E P3-866 PC133-CL3-512MB Win2k Radeon9600Proで計ると3分2秒と意外に遅かった
i815E P3-1BG PC133-CL2-512MB Win2k Geforce5700Uで計ると2分14秒だった

761 :756:2006/07/09(日) 13:32:04 ID:l4LBfYld
>>758
素で間違えたorz


こちらの構成は
CPU 1BGHz×2
M/B CUV4X-D
MEM ECCレジPC100 SAMSUNG512MB 日立256MB×2 infineon256MB
VGA FX5200
HDD 幕60G5400rpm

OS Win2k
VIAの4wayインターリーブ有効
2分38秒


CPU 1BGHz
M/B P3V4X
MEM ECCレジPC100 日立256MB×4
VGA Geforce2MX400
HDD 日立80G7200rpm

OS Win2k
VIAの4wayインターリーブ有効
2分42秒

チップセットが原因なのかな?
安定性ではどちらも申し分ないのだが・・・

こちらもご意見ありましたらよろしくお願いします

762 :Socket774:2006/07/09(日) 13:35:56 ID:YUd7TQVQ
というかメモリじゃない?
流石にPC133とPC100では・・・

763 :759:2006/07/09(日) 15:11:45 ID:gxlqnvsA
>>756

2分半ぐらいならねー
そんなもんかと納得できるんですが・・・

3分ってw
なんだか致命的なミスをしてそうw

まぁもう一度セトアプやり直してみます

764 :Socket774:2006/07/09(日) 16:26:04 ID:ZesBMqcf
>>760
俺のはこんな感じだな。
i820 P3-1BG PC800-45-512MB WinXP GeForceFX5600Uで2分28秒。
以前から晒されてる数値を見ても、i820はi815に微妙に負けるようだ。

765 :Socket774:2006/07/09(日) 20:40:04 ID:x+4Nhz5z
i815 P3-1BG PC133-CL2-256MBx2 WinXP SP2 G400SH16MBで2分8秒。
東芝EQUIEMをドスパラケースに移植した

766 :Socket774:2006/07/09(日) 22:13:12 ID:T5TFwU3M
P6DGE(440GX) P3-1Gx2 ノーブラPC-100-CL2?-256Mx2+512Mx2 
ELZAFX534 Win2KSP4 →2分29秒

767 :Socket774:2006/07/09(日) 22:17:10 ID:YUd7TQVQ
↑のノートン切ったら20秒ほど短くなったけどπってこんなもんだったっけ・・・
昔計ったときはもうちょっとかかった気がするんだが・・・

768 :Socket774:2006/07/10(月) 00:47:25 ID:jYrIjmKl
i815でオンボードと外VGAだと30秒以上違う?

769 :(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/07/10(月) 08:11:58 ID:IWeaFUHr
何かπ測定が流行ってるみたいだねw

河童Cel1GHzを\100で買ったから、河童1BGHzと両方でやってみようか?


>>768
今は手元に無いけど、815オンボだと体感でもモッサリするし、もっと遅いかもよ。

770 :759:2006/07/10(月) 12:41:47 ID:JtOmWZ5p
皆さん参考になるご意見ありがとうございます。
やはり3分っておかしいんですね・・・
1BGHzだと普通に2分半ぐらいですか

今プライベートが忙しく再セトアプ出来てないのですが
もう一回やってみます
ちなみに書き忘れてましたがVGAはGF4−4600TIです

どもありがとーヽ(´ー`)ノ

771 :Socket774:2006/07/10(月) 14:06:31 ID:ijv6QwjW
π焼き測定話、さらに横から参考報告。

・ メーカー製マシンの場合
DELL Optiplex GX150
( PentiumIII - 1BGHz / i815 / MEM : 512MB / HDD - Ultra ATA100 7200rpm/
Intel Application Accelerator インストール済 / i815内蔵ビデオコントローラ )

Win98SE/2000Pro ・・・ 2 分 37 秒
WinXP Pro ・・・ 2 分 39 秒

同一ハードウェア上で Windows 98SE 、Windows 2000Pro 、Windows xp Pro の
OS三種でもテストを行ったが (全て常駐ソフト全切り) 結果はXPのみ 2秒遅れた。

772 :Socket774:2006/07/10(月) 18:15:50 ID:HhCs7Ldt
裏で動いてるサービスが…

773 :Socket774:2006/07/10(月) 21:38:52 ID:3dO0vu9r
さらに横からスレ違いw

P!!! 850MHz / 440BX / 768 MB / HDD 12 台 (HostRAID 含む) / GF6200A

で 2 m 49 s でした。
オンボにはそれほど食われないのか、それともウチのが遅いのか、真相はいかに?

774 :Socket774:2006/07/10(月) 21:48:54 ID:NJmb9KmK
予定外に河童様を捕獲してもうた…数百円なんだもん
モッコリコンデンサを交換しようかどうしようか


775 :Socket774:2006/07/10(月) 22:52:53 ID:ugLSshYl
>>773

π104万桁で勝負だ!
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/979/979201537.html
復活!π104万桁スレ
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/983/983247318.html
π104万桁ベンチスレ Part3.14
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1008/10084/1008493178.html
Superπベンチスレ 4回目のループ
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1014/10143/1014357843.html
Superπベンチスレ 5回目のループ
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1023/10239/1023969385.html
Superπベンチスレ 6回目のループ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032890326/
Superπベンチスレ 7回目のループ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043488636/
Superπベンチスレ 8回目のループ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053938049/




776 :Socket774:2006/07/10(月) 22:53:36 ID:ugLSshYl
>>773

Superπベンチスレ 9回目のループ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060599457/
Superπベンチスレ 10回目のループ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069770270/
Superπベンチスレ 11回目のループ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079864633/
Superπベンチスレ 12回目のループ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093521871/
Superπベンチスレ 13回目のループ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103755288/
Superπベンチスレ 13回目のループ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113644518/
Superπベンチスレ 14回目のループ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123075114/
Superπベンチスレ 15回目のループ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133685843/
Superπベンチスレ 16回目のループ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143286801/  ← 現在進行


777 :Socket774:2006/07/11(火) 03:39:18 ID:46pIb1Jm

   ,,;⊂⊃;,、
    ( ゚д゚ ) 777ゲト♪
   ⊂# ⊂)】
    し'し'

778 :Socket774:2006/07/11(火) 03:51:17 ID:USljyNYs
最近の河童タン悲しいほどに安売りされてるね
安過ぎると返って買う気が失せるなぁ。。。




779 :(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/07/11(火) 07:42:18 ID:iWFTGR4F
捨て値ジャンクの河童(セレで可)はドリルで穴を開けて
キーホルダーにしても。。。











ごめん、書いてて可哀相だと思った(´・ω・`)

780 :Socket774:2006/07/11(火) 13:12:04 ID:zRddQg8o
裏の剣山が痛いと思う。

781 :Socket774:2006/07/11(火) 13:47:03 ID:HTIZd+zl
豆腐に刺して供養してやればおk

782 :Socket774:2006/07/11(火) 15:14:33 ID:yKqOYZMY
キーホルダーに使用と思うんだけど、
剣山側の処理をどうしようか・・・

783 :Socket774:2006/07/11(火) 16:52:58 ID:fuMHMdav
>>782
ペンチでピンを一本づつ…

784 :Socket774:2006/07/11(火) 17:21:41 ID:jw8nYkX6
コア削りだして磨けばアクセサリにならね?

785 :Socket774:2006/07/11(火) 19:34:49 ID:yKqOYZMY
一本づつですか…根気の要る作業ですね。
(;゚д゚)ァ.... これキーホルダーにしたらすぐコア欠けしちゃうんじゃないか・・・orz

786 :Socket774:2006/07/11(火) 20:54:08 ID:SEyJ7jmT
そこでFC-PGA2河童ですよ。

787 :Socket774:2006/07/11(火) 23:21:27 ID:BimClOS6
http://www.eonet.ne.jp/~takeru/ex_photo/08_040811.htm

788 :Socket774:2006/07/12(水) 03:54:44 ID:6R2GRx5I
>>786
色合いでいうとIBMの青DACあたりが綺麗だよ。
むかし必死でコレクションしたVideo板だと、実際にアレを剥がすのは二の足を踏んぢゃうんだな。

789 :Socket774:2006/07/16(日) 10:35:26 ID:nEk3RGhB
河童タン

790 :Socket774:2006/07/16(日) 16:21:52 ID:CSVPKN6c
かっぱっぱ〜るんぱっぱ♪

791 :Socket369:2006/07/16(日) 17:19:50 ID:EjS0nBsu
おーい
今日河童P3-800(FC-PGA、FSB100の方)購入したぞぃ

  ;⊂⊃;,
ヽ( ・∀・)ノ 今から組み立てなのじゃー


792 :Socket774:2006/07/17(月) 13:02:09 ID:7tIpEGUR
おめでとう
大事にしてやってくれ

793 :Socket774:2006/07/17(月) 21:17:55 ID:qLL6gvqv
最近、河童P3-850を用いてパソを組んだんよ。

その以前はプレスコ520を用いて組んだのを使ってたんだけど…
OSの差っていうのもあるけど、十分動いてくれるね。
よく働いてくれるわ〜
流石にアプリの多重起動は重くなるけど…

794 :Socket774:2006/07/19(水) 09:49:55 ID:VAHbM3+8
そういえばDual M/Bの板って落ちちゃったのかな。。。。

795 :Socket774:2006/07/19(水) 12:06:53 ID:rjlz5e1Y
>>794
YES.

796 :Socket774:2006/07/19(水) 21:49:00 ID:FbIdxYDk
言われるまで気がつかなった...orz
ログを見ると、最後にアクセスしたのが昨年の11月...

797 :Socket774:2006/07/19(水) 22:48:39 ID:9VFIavcq
時代はDual Core

798 :Socket774:2006/07/19(水) 22:51:14 ID:iQNO35LH
Dual Core全盛の現在、PVデュアルのようなFSB共有型のDual CPUってメリットあるのかな?

799 :Socket774:2006/07/19(水) 22:54:49 ID:GCfUBH3X
>>798
DualcoreとDualCPUを混同しないように。

800 :Socket774:2006/07/19(水) 23:02:21 ID:iQNO35LH
>>799
どう読んだら混同してるように読めるのか・・・w

801 :Socket774:2006/07/19(水) 23:53:58 ID:bzHXX7/5
ものまねだな

802 :Socket774:2006/07/19(水) 23:56:42 ID:iQNO35LH
結局>>799はなにを言いたかったんだろう?
夏だからかな。w

803 :Socket774:2006/07/20(木) 00:00:26 ID:7lT5HLRg
AMDは特殊といえば特殊なのかも知れないが、
ことIntelに限っては今でもFSBは見事に共有されてる希ガス。
ソケットが2つあるか1つだけなのかって違いだろ。

804 :Socket774:2006/07/20(木) 01:33:52 ID:iMapM/9K
まぁもうちょっと待てって感じだっけかな
鯖向けでいつくらいだっけな・・・
みてこよ

805 :Socket774:2006/07/20(木) 02:06:23 ID:iMapM/9K
ちげーやシリアル待ちだった
4コア以降だろな

806 :Socket774:2006/07/22(土) 16:34:29 ID:LekOsfCm
ちょっと質問

河童3 833M
SDRAM 128M×3
HDD:250G
VRAM:64M
OS:2000sp4
のマシンでweb、メール、word、エクセルを使っているけど、
最新スペックのマシンを組んだら体感変わる?


807 :Socket774:2006/07/22(土) 16:36:28 ID:4ixC2oAf
>>806
メモリ384MBというのが最大のネックだな

808 :Socket774:2006/07/22(土) 17:27:05 ID:GZx8tL4g
たぶんそのメモリじゃ圧倒的だと思う
逆に言えば、動画エンコやゲームしないなら
メモリさえ増やせば大差ない

809 :Socket774:2006/07/22(土) 17:46:59 ID:HEuD7Kqx
最近のSATAかIDE7200回転ハードディスクなら問題無い

810 :Socket774:2006/07/22(土) 20:20:28 ID:HYoEHcdk
うちも最近、日立の7200回転に変えた。
びっくりするほど速くなった。
調子に乗ってオンボードVGAからAGPに変えた。
少し変わった気がした。
officeを2003から2000にした。
気持ち速くなった。

そんなうちの環境は
P3 500MHz
512MB
OS XP
AGP GF5200

>806 と同じ用途ならあと5年は河童で戦えると思う。


811 :Socket774:2006/07/22(土) 21:11:14 ID:jFAtk5hE
Win2kはいつまで使えるのだろう?
InternetExproler7は2k用がリリースされるのかな?

それならまだまだ使えるんだがな。


812 :Socket774:2006/07/22(土) 21:34:55 ID:s7xcc10x
うちの環境は

P3 1GHz
SIS630
768MB
OS XP
VGA オンボード

XPバリバリ動く。何の不自由もない。

813 :@@ :2006/07/22(土) 21:42:08 ID:dSbwA/6o
Win2kで困らないし、IE7よりFireFoxの方が軽くて使いやすい

814 :Socket774:2006/07/22(土) 21:58:06 ID:8ndWa0Wc
火狐は遅い上にメモリ食い過ぎ。
オペラのが良さげ。

815 :Socket774:2006/07/22(土) 22:01:32 ID:F0X+T6xj
>806
『河童3』とか『833M』というのに突っ込むのは野暮?

816 :Socket774:2006/07/22(土) 22:23:30 ID:1V/8JiJr
河童3 → 河童 PentiumV
833M → 833MHz

特に突っ込むようなことはないと思うが?

817 :Socket774:2006/07/22(土) 22:27:04 ID:4ixC2oAf
>>816

818 :Socket774:2006/07/22(土) 22:28:46 ID:QOsQqh1x
>>813
814に同意.
FireFOXはカスタマイズしないで長時間使い続けてるとメモリをクソ消費するという罠

鱈に乗り換えたため河童が余りまくってるよ.
アキバとかでもたたき売り状態だしナァ.でもUNIX系OSならまだまだ使えるよな.

819 :Socket774:2006/07/22(土) 22:31:48 ID:Plh08OVM
P3-800EBをOCしてんじゃないの?

820 :Socket774:2006/07/23(日) 01:36:24 ID:e008pdX7
河童1BGHZ が1500円で投売りされていた。
複雑な心境です。。。簡単に手に入るのは嬉しいのだが・・・

821 :Socket774:2006/07/23(日) 02:38:40 ID:FjgC5nJI
レアなFSB100版の相場に便乗して高値付けてんじゃねぇ!
って思うくらいに、FSB133版の河童1Gは余りまくってる。
投売りしてくれない状態の方が不自然極まりない。

822 :Socket774:2006/07/23(日) 02:43:27 ID:KUTrJs4B
河童って一番売れたCPUじゃないかな

823 :Socket774:2006/07/23(日) 05:04:10 ID:tynkpDEl
>一番売れたCPUじゃないかな

i486
Pentium(1)

たぶんどっちか


824 :Socket774:2006/07/23(日) 05:17:33 ID:kN4EHstt
>>823
そんなことはない
Windows95より前の世代のPC普及率なんてたかが知れている

825 :Socket774:2006/07/23(日) 05:31:17 ID:jkMYyA/g
PCなら俺もそう思うが、PCではなくCPUだからなあ。
組み込み用途とか考えたらもう少し前の世代のCPUかも。
正直、ワカンネ

826 :Socket774:2006/07/23(日) 06:05:01 ID:AVCTCDes
無印PENかな?

827 :Socket774:2006/07/23(日) 06:36:10 ID:ra0+6ZXx
2000年ころまでならZ80とかの8bitCPUだと思うけど、
今は組み込みでも贅沢になってるだろうからなあ。
インテルに限ると河童コアはかなり出ただろうね。
この議論はややスレ違いなのでこの辺で…

最近じゃんぱらとかの中古屋みてるとモノが減ったね。
セレロンの低クロック品とかはまだまだダブついてる感じだけど。

828 :Socket774:2006/07/23(日) 07:17:51 ID:WmM6Q9T+
河童1BGHZ が1500円で買えるの?
 場所を教えてくださいな


829 :Socket774:2006/07/23(日) 07:49:04 ID:Thjww+UX
P31GでXPでWEBでオフィスでシアターで余裕。

830 :Socket774:2006/07/23(日) 11:35:11 ID:WDfxmBJg
6502(N-CHカスタム)
65816 C-MOSカスタム(4Mhz)
HuC6280(6502カスタム)
メイン 16bit MC68000(8Mhz) サウンド 8bit Z80A(4Mhz)
日立 SH2(28.6Mhz)*2
R3000カスタム(33.868Mhz)
RISC R4000カスタム(93.75Mhz)
SH4(200Mhz 200MIPS)
メイン 128bit Emotion Engine(294.912Mhz) サウンド SPU2
32bit PowerPC "Gekko" (485Mhz)

>>822
このあたりじゃないか…?

俺を含め、世話になった連中多い筈


831 :Socket774:2006/07/23(日) 11:37:11 ID:kN4EHstt
知識をひけらかしたいだけの奴が来たよ・・・

832 :Socket774:2006/07/23(日) 11:40:15 ID:vWoBJsBV
>830
全部ゲーム機じゃねーかよw

累計台数ならやっぱZ80最強説。

833 :Socket774:2006/07/23(日) 15:22:38 ID:79BTtpVu
Z80は今時のCPUに比べて息が長過ぎだったしね〜
因みに DOS/V向けCPUでは俺も初代ペンチの世代が
一番数が出てるような気がする。


最近までオンボのグラフィックで何が悪い!?と
息巻いてたド素人ですけどね〜 orz

834 :Socket774:2006/07/23(日) 21:35:56 ID:ugR8gTuK
>>830
ここは河童スレだぞ、何故XBOXのCPUがないのだ?

835 :Socket774:2006/07/24(月) 01:09:32 ID:0VnMl4VC
本日、7月24日は河童忌であります。しかしながら、我が家の河童は元気であります。
亡くなられた河童達のご冥福を祈ります。
南無

836 :Socket774:2006/07/24(月) 10:34:18 ID:zll3+Vm5
>>835
へー、河童忌かあ。高校のとき以来、ずいぶん久しく読んでないなあ。

墓前に焼損河童を積み上げて供養したいとこだが、あいにくおれんトコの
河童さまも悠々自適。長生きしてるよ。

837 :Socket774:2006/07/24(月) 15:02:18 ID:QgvuxCJn
Klamath Dualと、Pentium4HT有効のSQL-Serverの
TPSを測ってみた。
ひょっとしてCoppermin DualならPentium4HT有効と
互角の勝負が出来るんじゃないかと確信した24日の昼下がり。

838 :Socket774:2006/07/24(月) 18:27:00 ID:qebKc2nO
>ひょっとしてCoppermin DualならPentium4HT有効と
>互角の勝負が出来るんじゃないかと確信した24日の昼下がり。

P4が圧倒的に勝つよ。SQL(T-SQL)の書き方にもよると思うけど。
ある程度人間最適化をしたT-SQLならP4の方が早い。


839 :Socket774:2006/07/24(月) 19:52:02 ID:QgvuxCJn
>>838
なるほど。T-SQLの人間最適化ですか。

最適化されていないと全然駄目みたい。
今、837で使用した計測ツールで100同時ユーザーでテストしているけど
このツールそのものが信用できるのかちょっと心配になってきました。
KlamathDualがP4HT(北森)に善戦しています。ほんまかいなw
小規模サーバーでも動くTPC-Cが欲しいなぁ。

840 :Socket774:2006/07/24(月) 20:50:17 ID:YTbJGlVO
今さらだけど、P6コアはそれだけ優秀ってことだな。


841 :Socket774:2006/07/25(火) 10:18:45 ID:FV2yDnjC
だから何で河童スレでP6なんだよ

842 :Socket774:2006/07/25(火) 12:31:47 ID:g8DNCDWe
P6シリーズで一番バランスが良くて使いやすいCPUじゃね>河童
1BGなら今でもビジネスユースでは十分だし
500〜700くらいの低発熱CPUはファイル鯖として見ると今でも魅力的

843 :Socket774:2006/07/25(火) 20:11:59 ID:vtEwbSBm
安くてたくさん流通してるしね

844 :Socket774:2006/07/25(火) 22:24:12 ID:YzNQpKO4
1GB狙っるけど、
まだ値下がり傾向にある?

845 :Socket774:2006/07/25(火) 22:27:49 ID:9VPcUy8Y
>>844
先週頃にAMDの石買った奴ほどの落胆を味わう事はできないから安心して買ってくれw

846 :Socket774:2006/07/26(水) 20:24:35 ID:A43gC8Cw
今日見てきた。確かに河童1G 1500円だった
でももうお腹いっぱいだったから買わなかった

847 :Socket774:2006/07/26(水) 23:52:04 ID:whHmmIib
「買う」 という表現は適切ではない。
「保護する」 これが正しい。

848 :Socket774:2006/07/26(水) 23:52:49 ID:KGSjJAAM
買収する

849 :Socket774:2006/07/27(木) 00:45:22 ID:t54T3FZK
捕獲するでもイイんじゃね


850 :Socket774:2006/07/27(木) 00:55:22 ID:t54T3FZK
んー…、 狩るでもイイか…


851 :Socket774:2006/07/27(木) 00:56:53 ID:t54T3FZK
いや、まてよ… 飼うでも良さげな


852 :Socket774:2006/07/27(木) 01:03:56 ID:HgtiUsLj
あんなに可愛いんだから拉致・誘拐上等!!

853 :Socket774:2006/07/27(木) 01:20:37 ID:G7tL5At5
それ単に万引きでしょ?

854 :Socket774:2006/07/27(木) 12:06:58 ID:HgtiUsLj
焜炉デビュー! \ (@⌒∇⌒@) /

855 :Socket774:2006/07/27(木) 13:57:11 ID:cGJVsk9b
コンロ登場でたくさんの河童が人生を終えることになりそうだ

856 :Socket774:2006/07/27(木) 14:38:12 ID:pDtPEPq6
焜炉が河童よりも熱いうちは、買い換える価値なし。

857 :Socket774:2006/07/27(木) 16:15:35 ID:1LjeWV7C
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   スマートなオンダイ・L2キャッシュ・テクノロジー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
           l ::::;  -‐    ̄ ̄`丶、l
            l/   _  -―――‐   L _
           _ 」 ィ エ _ ┌‐┬r‐、‐-、__ ::::`ヽ、
         <エ:::::;ィ-‐ iエ/ハl   り =_、ト、{ヽヽ:::::::/
           `/:ノ/ィノイムハ   ヒハl‐ハヽ_ノ/
            ー' |,ヘ‐l弋_ノ .  ゞ-' !::lノ::lエ
             lヽ!ヘ. "" r ┐  /l::|::::::!
              l::::|::l_ヽ、 __`_ .ィ::::_!:!_::`ト、
            rっ__lノ∧l `ヽ_ト‐v'エ」_エjノ `ヽ ヽ、__r ァ
            ` ̄ // ヽ   | `}_!エ__」      l    ̄
              /.::l       ヽ/cヽ/| /     !
         /    ヽ、_ / ,'c l| l′ __ /!
        / ...:::::::::::::::::::::∨ /c !l l エ/..... l
         /.::::::::::::::::::::::::/エトヽ/ __j| ト、! /.::::::/
.       |::::l:::::::::::::::::::::ltfc}」| /r‐┤l` l′/
         ヽ、ヽ:::::::::::::::/`ー './/.::::!| ! ヘエ
        インテル(R) Pentium(TM)III プロセッサ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   PentiumIII 1.0 GHz (29.0W)
   PentiumIII 800EB MHz (20.8W)
   PentiumIII 600EB MHz (15.8W)
   PentiumIII 500E MHz (13.2W)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

858 :Socket774:2006/07/27(木) 17:54:13 ID:xbC2Blc5
>>856
どう考えても熱いに決まってんだろ。meromですら30wだぞ。
一生河童に留まっていなさい。


スレ住人のほとんどは河童と最新CPU併用だから
河童は使い続けたまま新しい方を買い替えるけどね。

859 :Socket774:2006/07/27(木) 18:01:45 ID:MxaIHQB8
いやPCが増えていくね

860 :Socket774:2006/07/27(木) 19:14:15 ID:XDN4bf0c
漏れは河童一筋。

861 :Socket774:2006/07/27(木) 20:39:47 ID:pnQVd6Wz
なんか安くなったね
じゃんぱらで河童の1Bが\1500位だった。

マザー売ってないんだけどな

862 :Socket774:2006/07/27(木) 21:43:51 ID:b3pkc1U9
P3-800EBて発熱どれくらいありますかねぇ.
ファンナシでもいけそうですか?


863 :Socket774:2006/07/27(木) 21:51:45 ID:HgtiUsLj
夏場は大事をとってファンレスなんて考えない方がいい。

しかしここまで河童ちゃんが軒並み価格下落してると・・・
河童セレロンで使ってるユーザーはどれほどいるものなのか・・・

864 :Socket774:2006/07/27(木) 21:55:05 ID:b3pkc1U9
>>863
ありがとです.そうします

ちなみにセレロン1GHzとか600MHzあるけどPentium3が安いのでお蔵入りに・・・

LinuxとかFreeBSDではまだまだ現役なんですけどねぇ.
566を850MHzで動かして喜んでた時代が懐かしいですな( ゚Д゚)⊃旦
最近はCPU進化しすぎじゃないかと.

865 :Socket774:2006/07/27(木) 21:56:15 ID:b3pkc1U9
追加で

>>861
ツクモでCUSL2-Mが3999円だった.
思わず1マイげっとしたがまだ5,6枚あったぞ

866 :Socket774:2006/07/27(木) 22:16:41 ID:dCwFjiB9
>>863
河童で一番発熱低いのは533セレだよ。次も566セレ。P3-500より低い。
ファイル鯖やネット鯖くらいならわざわざ選ぶ人もいるくらい。
P3だと700超えるとファンレスきつくなるしね。FSBは全体の発熱と消費に結構効くし。

867 :Socket774:2006/07/27(木) 22:21:06 ID:Y1Ip2kww
電圧下げれば問題無

868 :Socket774:2006/07/27(木) 22:24:30 ID:b3pkc1U9
CUSL2-Mは最低の電圧が1.7V・・・
CentOS+Sambaを予定してるので構築がおわったら
133x6のところを100x6で動作させて銅シンクのみでも良いかなと

869 :Socket774:2006/07/27(木) 22:43:28 ID:fPZb5rnm
>>863
河童セレ1.1G使用中。
FSB100Mhzだし、Haltで負荷が低ければあまり発熱しないんで・・・
ただ、高負荷がつづくと、かなーり熱いなぁと思うこのごろ。

870 :Socket774:2006/07/27(木) 22:44:03 ID:Hi3XvRp+
533セレとC3ではどちらが冷え冷えなんですか?

871 :Socket774:2006/07/27(木) 22:47:43 ID:Tgjsd3Wo
つーか、 低発熱好きで河童を使っている連中はコンロは選択肢に
入らないだろう?ネットバーストは最初から論外だが。

Meromの低消費電力版に期待したいところだが、値段高いんだろうなぁ?
チップセットも815とかと比べると相当熱そうで、嫌な感じ。
チップセットも低消費電力版出してくれないかしら?

872 :Socket774:2006/07/27(木) 23:15:49 ID:lQ3Ts9R4
933使ってるけどよくわからんクーラーで室温+5度くらいだな
冷えてると思う

873 :Socket774:2006/07/28(金) 00:02:58 ID:ZU33sdXI
河童で低発熱ならピンマスク&ピンショートは必須だな

874 :868:2006/07/28(金) 00:22:41 ID:ZGN5U1/D
ファンレスを試みたが800EB@600でもかなり熱かったので断念.
P3-500を1.4vで動かしてたときはかなり涼しかったんだが
1.7vという電圧設定がキいているぽい

875 :Socket774:2006/07/28(金) 01:00:19 ID:GQwKLFmR
MSI 6368(新品)をゲットできました@500円
このスレの存在は知っていましたけど、皆さんのお知恵(まとめサイトなどの過去ログ含めて)
を、借りつつ組み上げて行きたいと思ってます 

用途としては、サブマシンとしてですかね予算はアキバを巡回して、後5千円くらいで。。。行けるかな(´∀`;)

876 :Socket774:2006/07/28(金) 01:06:36 ID:ZGN5U1/D
>>875

CPUは河童1GHz 2000〜2500円とかで買える.
ちなみにPC工房の店だったかな.じゃんぱらの通り沿いにあるジャンク屋で1GHzが1900だった.
あとは今日見てきた限りではOTTOのサーバ専門店で933が1500円1GHzが2500円だった.

SDRAMだなー.もんだいは.256MBでも1本2500円とか


877 :Socket774:2006/07/28(金) 01:07:10 ID:zksrmkEX
>>878
600でもきつかった?
TDPが15Wくらいになると思うから、
ヒートシンクを大きいのにすればファンレスいけるよ。

878 :Socket774:2006/07/28(金) 01:18:12 ID:bd9J7Bc+
無風では600でもファンレス無理だよ
電源ファンかケースファンの風がゆるく当たるなら、
866ぐらいまでは大きめのヒートシンクでファンレス可能。

879 :Socket774:2006/07/28(金) 01:28:12 ID:peJf8zrR
>>877のレスで不思議な感覚を覚えた。
普通は過去のレスへの答えを見るのだが、未来レスに回答があるという…

880 :875:2006/07/28(金) 02:07:23 ID:GQwKLFmR
>>876 レスありがとうございます(´∀`)
CPUなんですがP-3 700Mhzでクーラー付が1500円で売ってたので
今日の夕方でも、もし残ってたら買おうかなと思ってますが・・・。
コレって問題ないですかね?スペック的には933や1Ghzに劣るのは重々承知ですが(;´Д`)

ともかく、オクや仕事帰りのアキバに行くのが楽しみになってきましたよ(´ー`)

881 :868 ◆aOdLce5uU2 :2006/07/28(金) 02:33:29 ID:ZGN5U1/D
うおー・・デカイシンク取り付けてたらCPUソケットのツメが折れた・・・orz
なんつーか・・・・て感じ.

部屋あさってたら鱈セレ1.4GHz発掘するし.
鱈対応3000円Kohryuマザーに載りかえようかと検討中.

どなたかツメ折れたCUSL2-Mほしい人いますかね?
ちなみにBIOSは最新の1008にUPした.
元々鱈CPU使えると思ってかったけど対応してなかったというオチだったので


882 :Socket774:2006/07/28(金) 03:16:22 ID:tMKTExOD
ソケA用ならクーラーなら付くんじゃね

883 :Socket774:2006/07/28(金) 05:09:49 ID:RFdT5HAQ
もうすぐメインの河童ちゃんともお別れかもしれんなぁ

884 :Socket774:2006/07/28(金) 08:55:42 ID:GmZuzWvW
河童はあってもママンが確保できないとね。

885 :Socket774:2006/07/28(金) 10:25:04 ID:cBM6gMNP
あたり板なら10年以上余裕でしょ


886 :Socket774:2006/07/28(金) 11:57:14 ID:1l/oVQ8A
>>883
とうとう河童の真の後継CPU出たもんな。
Pen4は黒歴史ってことで。

887 :Socket774:2006/07/28(金) 15:22:23 ID:7ogzoKEz
真の後継ってこれのことかい?

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/07/27/401.html


888 :Socket774:2006/07/28(金) 16:27:08 ID:4BSycpcc
高杉晋作

889 :Socket774:2006/07/28(金) 20:42:14 ID:lM17HvBK
ふははは、ペンティアムが消えようとも、セレロンは消えぬ!

消さないで・・・。

890 :Socket774:2006/07/28(金) 23:54:39 ID:UJJQeBtX
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060729/image/ks371.html

型番わかる人いる?
1000円だってさ。

891 :(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/07/29(土) 00:22:51 ID:qIp+oQF2
>>890
多分チップセットはi810だね、AGPが無いし。

I/Oパネル部分が大きそうなトコを見ると、
メーカーの保守部品として残ってた母板のやうな気がする。

わんねすジャンクにある物に似てるわ。

892 :Socket774:2006/07/29(土) 03:57:42 ID:VZZ/y1qa
なんかDVIが付いてるな

893 :Socket774:2006/07/29(土) 06:43:58 ID:zDbAHbnv
メーカー製のPCには810+DVIってたまにあるよね。

894 :Socket774:2006/07/29(土) 07:51:32 ID:Y2CjN67i
端子に色がつき始めたのがちょうど810全盛の頃でしたっけ?

895 :Socket774:2006/07/29(土) 09:09:30 ID:hMv7xfvD
PC-Stationで売ってたFREEWAYのデュアルCPUママンのレポマダー?

896 :Socket774:2006/07/29(土) 19:20:08 ID:S2y3IeEM
面倒と河童の『動作確認済CPU 1MHz 1円セール』の段ボール箱に
「VIA C3-933A MHz」があったので933円で買ってきた。

スペック的には河童セレ換算で700程度かなぁ?
教えて下され、エロい人。

897 :(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/07/29(土) 19:37:02 ID:qIp+oQF2
>>896
それってじゃんぱら?

性能は河童比で6〜7割だった気がする。でも温度は冷えx2間違いないよ。

【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part7【EDEN】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150906896/



898 :Socket774:2006/07/29(土) 19:46:42 ID:AKRhDDkf
周波数6〜7割の河童を使った方が冷えるだろ

899 :Socket774:2006/07/29(土) 19:58:43 ID:Zu5/bt2P
そうでもないよ。河童だと533でも10WこえるけどC3の1G以下ならそれ以下だったと思う。
でもFPU性能が段違いだったりintelチップのMBではBIOS対応が稀だから使い道限られるけど。

900 :Socket774:2006/07/29(土) 21:06:32 ID:DD1NiwPv
C3はEPIAのオンボードだったらそれなりに魅力あるけど、
ソケ370に載せて使うのはあまり面白くないな

901 :Socket774:2006/07/29(土) 21:43:28 ID:eUldVgMr
896でつ。
>>ALL ありがとうございまつ。
PLE133T系ママンがいくつか余ってますので今度のせてみようかと思いまつ。

>>897
アプライド(あぷあぷ)西福岡店 ← ローカルな話でスマソ

902 :Socket774:2006/07/29(土) 21:46:51 ID:eUldVgMr
ageてしまった。 スマソ。

903 :Socket774:2006/07/30(日) 00:29:29 ID:8y0vFf27
おい。おまいら。
もっと河童を大事に使え。
意味ないのに買うから、安くならない

904 :875:2006/07/30(日) 04:48:48 ID:v6/aA7dk
前出のM/Bで、秋葉原を回ってパーツを買い集めて組んでみました (;´∀`)

CPU PenV 866Mhz  ジャンク  ¥600
CPUクーラー  ジャンク ¥100
M/B MSI MS-6368 新品(ジャンク扱い) ¥500
HDD 海門 ST340810A 40GB (中古) ¥1790
メモリ ノーブランドバルクメモリ PC133 CL3 256MB  ¥2480
ケース ジャンク扱い新品 200W電源付き スリムタワー ¥2400
OS Win XP Home  ¥10000

>>876 氏の言うとおりメモリが高いですネェ
使用感は、チョットもっさりな感じは、否めないですね メモリを増設して512MBが手っ取り早いでしょうか・・・・? 

905 :(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/07/30(日) 06:22:23 ID:3xbm5bED
>>903
これ以上だう安くしろと?河童セレ1GHzなんて\100でもあるって言うのに。。。


>>904
おめ、なかx2エロいスペックだこと(*´д`)ハァハァ

XPならメモリは512MB載せた方が良いわよ。
最初の状態で220MBくらい使ってる筈だから、アプリを起動するとスワップし始めるわ。

サービス切りまくりならなんとかイケるかもよ。

906 :Socket774:2006/07/30(日) 12:26:55 ID:jDIGISkZ
>904
是非1万円スレに。

907 :Socket774:2006/07/31(月) 08:09:58 ID:kJAZRm96
>>904
この構成だとHDDが足を引っ張ってると思われ。
漏れならメモリよりもそっちかなぁ・・・

908 :Socket774:2006/07/31(月) 10:55:28 ID:9Ih58Ow5
>>907に同意
5400回転のHDDはパフォーマンスにもろ効いてくる。
メモリも256Mあれば、ほとんどの作業はスワップしないと思う。
6k円出せばかなり快適なHDDが買える

909 :Socket774:2006/07/31(月) 14:57:24 ID:zmWo2xwB
WEB見たり、オフィス系したりするなら、メモリだなぁ。256Mだとかなり厳しい。
ウィルス対策しないなら、まぁなんとかなるだろうけど。

起動時間が重要だったり、大量のファイルを捌くような用途ならHDの速度かな。

910 :Socket774:2006/07/31(月) 16:39:31 ID:ldg8oyst
ECC regでよければ爆安なんだけどなぁ。

911 :Socket774:2006/07/31(月) 16:52:44 ID:33b85JxP
REZメモリが安くてもサーバのマザーが安く手にはいらん罠

912 :Socket774:2006/07/31(月) 17:00:17 ID:pe1yFRSb
買取はスズメの涙なのにな<ママン

913 :Socket774:2006/07/31(月) 18:34:00 ID:lhBX/7v5
>>908
XPで256MBなんて正気の沙汰じゃない。
まあ、俺ならHDDだけは中古は避けるけどな。

914 :Socket774:2006/07/31(月) 20:40:53 ID:kTMJk2ct
リテールファンがうるさくなって来たので交換したいのですが
通販か秋葉原でまだ新品のSlot1用クーラーが買える店はありますか?

915 :914:2006/07/31(月) 20:44:21 ID:kTMJk2ct
あ、書き忘れ
SECC2用を探してます

916 :Socket774:2006/07/31(月) 23:21:08 ID:7WokZON6
>>914
新品のSECC2用クーラー(シンク&ファン)に交換したいってことですが?
ファンだけを探すとなればハードルが高くなるけど、クーラーとしてなら
秋葉原で難なく買えるショップがあるけどムカつくくらい高いよ。

まずはシンク&ファンのお掃除。それでもファンがうるさいようなら寿命とみて、
そこらの程度の良さげなリテールCPUの中古を入手して、クーラーだけ入替えて
みるのも安上がりですよ。ヤフオクで探すというテもあるです。

917 :Socket774:2006/08/01(火) 10:29:35 ID:uaawiwwR
高速○脳に¥980のがなかったっけ?

918 :914:2006/08/01(火) 17:42:43 ID:k/SfMQ9r
>>916
参考になりました
あまりお金かけたくないので
とりあえず週末にでもジャンク屋あたりから回ってみます

>>917
問い合わせたら残り1個だそうで・・・
Dual用に同じのが2個欲しかったので見送りました

919 :Socket774:2006/08/01(火) 18:06:35 ID:JS5bafIK
あらま。ご愁傷様。

920 :Socket774:2006/08/01(火) 19:49:21 ID:5KTa7RQY
こいつ托イ


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'

921 :Socket774:2006/08/01(火) 21:50:40 ID:y1oknmZ2
|__↑

922 :Socket774:2006/08/01(火) 22:19:58 ID:7NlvC/wz
|___________________↑

923 :Socket774:2006/08/01(火) 23:17:28 ID:4h0YAbWj
|______________________________↑

924 :Socket774:2006/08/01(火) 23:28:57 ID:/G3azxaI
   r-=ニ二二ニ=-、
 ∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ
 _ム  <◎><◎>
 ヾユ #   /\/
  ^i   /   \ < キモくてもよろしくてよ
  /i\   ̄▽ ̄ ̄
  / |__|.|   |
  |<_| |/ / |
  | |_| | 〈 |\_
  |<_|.| | | |\ 、f !
  \__|| | | |  Yン"

925 :Socket774:2006/08/02(水) 11:55:28 ID:GXnj8n1q
河童P3の1G欲しいんだけど、ここのみんなが言ってるような1500円なんて値段を見たことがない。
ネットでその価格帯で売ってるところある?
自分の見てるショップだと安くても3000円位なんだよなぁ・・・

926 :Socket774:2006/08/02(水) 11:58:07 ID:crfWS3pl
じゃんぱらのネット通販で前980円だったんだよね・・・
あれ在庫処分だったのか、現在は河童自体ほぼ消えてるし

927 :Socket774:2006/08/02(水) 12:18:08 ID:gpAmC5Z8
>>925
つヤフオク

928 :Socket774:2006/08/02(水) 12:40:04 ID:zhF1P9/C
>>927
オクだと2500円ぐらいじゃない?

929 :Socket774:2006/08/02(水) 13:02:28 ID:ek/PNCY6
>>925
おっと2号店 \1,000 在庫数 1
送料別

930 :Socket774:2006/08/02(水) 13:20:19 ID:crfWS3pl
送料わろた

931 :Socket774:2006/08/02(水) 14:49:36 ID:/fefB8Lp
たぶん足を使えってことだとおもう

932 :Socket774:2006/08/02(水) 20:32:37 ID:kyasEjwi
秋葉原まで行ければ安く買えるのにね…
値段に釣られて買った河童どん達が余ってるよ
こんなに安くなっちまったんだなぁと時の流れを感じる

933 :Socket774:2006/08/02(水) 21:26:46 ID:mrZxnzhD
>>932
そう思って今日秋葉に行ってきたんだけど、絶滅しそうな感じだった
昔はじゃんぱらに腐るほど置いてあったんだが。

Pen3 533EBMHz探してたんだけど、
見つからなかったから600EBMHzを400円でお買い上げしてきた


934 :Socket774:2006/08/02(水) 22:14:11 ID:Yxyb9gpk
自分だけ5年程前の人の気分になれば、高性能でワクワクするよw

935 :Socket774:2006/08/02(水) 22:23:26 ID:+Gwnvrfb
河童1BGHz機、三年使ってて今日ようやくグラボ(MX440)入れました。
ビデオカード入ってパワーアーープ!!

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪   ヽ( ・∀・)ノ

936 :Socket774:2006/08/02(水) 23:15:38 ID:qaqj9dO9
低価格ですげー高速化だな!

937 :Socket774:2006/08/02(水) 23:26:05 ID:gpAmC5Z8
ベストコストパフォーマンス賞に選ばれました。

938 :Socket774:2006/08/02(水) 23:46:46 ID:mrZxnzhD
Pentium3 600EBMHzはええええーーーー
元がCel566だったんだが、46秒かかる処理が35秒で終わるようになった
かなり満足


939 :Socket774:2006/08/02(水) 23:51:43 ID:tvG0lrnb
河童どんとなおみちゃん

940 :Socket774:2006/08/03(木) 00:11:49 ID:DH6fQ6RJ
河童500みつからん

今後の河童を使う理由というかアドバンテージは
プラットフォーム単位での低発熱と低消費電力だと思う
ブラウジングましーんとか鯖用途だな。そこでこれ↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b68739943
同じ人がいくつも同じ物しゅぴーんしてるから落札も容易
俺もいくつも落札した

941 :Socket774:2006/08/03(木) 13:34:25 ID:hbqWJuS0
オクの直リン晒す場合は

・ リンク先ページは時間が経つと消えるので概要を書いておいた方がこのスレが
  過去ログになった時に読む人に親切。

・ 大抵は内容に関わらず 「宣伝乙」 と言われるのは避けられないので
  ほどほどに俺の出品物じゃないよと匂わせるフォローを考えて前置きしておく。 

942 :Socket774:2006/08/03(木) 15:24:21 ID:ckiUBpgb
PCIがひとつだけだな

943 :Socket774:2006/08/03(木) 21:01:32 ID:QUQi58P0
>>935
お、俺なんてPenV850MHz機にRADEON7000だぜー
悔しくなんか無いからなぁ……

944 :Socket774:2006/08/03(木) 22:06:52 ID:JtE78C4P
俺のエンコマシンがなんとPen3 866EB+Radeon9600XT
Xvidだろうとすごい時間かかるぜ! WMV9なんて鬼

945 :Socket774:2006/08/03(木) 22:27:10 ID:e1evqHcn
http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/musicandvideo/hdvideo/contentshowcase.aspx
これが閲覧出来れば河童も延命なンだが…


946 :Socket774:2006/08/03(木) 23:14:57 ID:Ht5l9GK4
i840チップセットで河童1Gデュアルなら閲覧できると思われ

947 :Socket774:2006/08/04(金) 04:11:57 ID:AZDVYmy9
1BGよありがとう
私は939に旅立ちます

948 :Socket774:2006/08/04(金) 14:31:02 ID:y3B1Gjqg
ちょっと教えてください。
サブ機のカッパ1Gなんですが,ちょっとしたこと(Web閲覧やファイルコピー)でCPU100%になり,マウスカーソルの動きももっさりになります。
これならサブサブ機のK6の方が快適・・・。orz
このサブ機をメインで使っている頃はこんなことはなかったのですが,このような症状は何を疑えばよいのでしょうか?
覚えている限りの環境は,
電源:SeaSonic?350W メインお下がり
ママン:MSI型番失念
CPU:カッパ1G
FAN:純正
グラボ:Radeon7200
メモリ:256M×2
HDD:日立120G(メインお下がり)+日立30G


949 :Socket774:2006/08/04(金) 14:37:36 ID:TbVkF013
>>948
せっかく頑張ってハート゜ウェア環境書いてるけど・・・
それはソフトウェア環境の問題じゃないかなぁ?

950 :Socket774:2006/08/04(金) 14:39:04 ID:GMzNhL51
PIO病かもよ

951 :Socket774:2006/08/04(金) 14:43:38 ID:aV6+epjE
俺もPIOっぽいと思ったけど、PROMISEのATAカード挿したときの症状にも似てるな。

952 :Socket774:2006/08/04(金) 15:03:15 ID:Mlt3w1G3
バカには河童もったいないから俺にください

953 :Socket774:2006/08/04(金) 16:24:16 ID:y3B1Gjqg
>>949
やっぱりソフトですかね?
OSはWinMeなんですが,
メイン機からおさがりHDDにOSをクリーンインストールしたときは快調だったので,その可能性が高いかもしれません。
OSインストール後バックアップをOSごと復元したら相変わらずもっさり・・・。('A`)

>>950,951
ありがとうございます。
IDEコントローラ確認しましたが,一応DMAにはチェック入っています。

もう一度OS入れなおします。
ありがとうございました。

954 :Socket774:2006/08/04(金) 18:17:06 ID:cDSgpuJn
>>953
河童1GHz+メモリ512MBならMeたんはとっとと見捨ててXP入れなされ

955 :Socket774:2006/08/04(金) 19:43:01 ID:E76klSvC
9x系窓はM$から捨てられたしなw

ウチのPCは河童ばかり

NEC製企業向け i810e 866MHz
NEC仕様GA-6CX7(元々入っていたNECのガワからENERMAXの鯖箱に移植) i820 800EB


956 :Socket774:2006/08/04(金) 23:12:49 ID:SdPbK8LS
>>954
晴彦と違う?

957 :Socket774:2006/08/05(土) 00:26:33 ID:IkPrKMgL
こいつの名前、晴彦っていうの?
             ↓
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'

958 :Socket774:2006/08/05(土) 01:03:16 ID:eLMAmTDj
先月T2400買って、今6600買ってきた
これでメインとサブが河童から卒業



しかし河童ノートが鯖として家で一番働いてる

959 :Socket774:2006/08/05(土) 06:30:45 ID:G2f8KSJR
>>935 >>943
中途半端に高性能かつ爆音なカード付けるよりいいとも思う。
そういうのを付けると河童の良さが半減してしまうからなぁ・・。
今の季節はどっちみち冷房がうるさいのでまだ気にならないが。

デュアルモニタ対応で静音ないいカードないかな。
FX5200地雷は性能的にちと不満だった・・。

960 :Socket774:2006/08/05(土) 06:33:26 ID:G2f8KSJR
>>955
うちのPCも河童ばかりだ。
i820 1BGHz 512MB
440BX 750MHz 768MB
i815EM 850MHz 384MB(これはノート)

961 :Socket774:2006/08/05(土) 11:22:11 ID:UVPU3KKV
新品の河童セレ566が買える店ってありませんか?値段は度外視で。
ちょっと訳アリでどうしても必要なもので。

962 :Socket774:2006/08/05(土) 12:47:30 ID:9RdwyDhO
新品じゃないのならいまマウスの横にあるんだがなぁ。

963 :Socket774:2006/08/05(土) 12:59:25 ID:ikUSPdxh
俺もあるな。
新品じゃなきゃいけない理由って何?

964 :Socket774:2006/08/05(土) 13:11:30 ID:VnujLuFE
>>948
症状的にはHDDっぽい。
HDDにアクセスに行った所でいつももっさりになるんじゃね?
場合によってはマウスカーソルすら動かずみたいな。
HDD内部がへたってくるとそうなる。

965 :Socket774:2006/08/05(土) 13:28:06 ID:cRUp8ymC
嫁と畳と河童は新しいほど良い

966 :Socket774:2006/08/05(土) 16:05:28 ID:/lY8F24N
>>964
HDDというより単にUDMAが効かずにPIOになってるんではなかろうか?

967 :Socket774:2006/08/05(土) 16:10:25 ID:oHhlZKhP
>>961
Celeron 566MHz Socket370 / キャッシュ128KB / FSB66MHz
\840 + 送料\945から有るみたい。
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1010703232

河童セレ566は、cB0(SL3W7) 1.5V と 、cC0(SL4NW) 1.7Vが有るから
必要スペックと一致するかは、購入前にお店に確かめた方が良さそう。

968 :Socket774:2006/08/05(土) 16:13:51 ID:LsfMevyV
セレ533を買うぐらいなら、C3とかでも良いのでは?

969 :Socket774:2006/08/05(土) 16:23:08 ID:/lY8F24N
>>968
C3の方がおおむね高い。
河童セレが下落したのに対してC3は中古でもかなり高止まり。
それにC3だとよっぽど上でないと533より性能が低い。
EPIA以外のC3はもう趣味と酔狂以外に入手理由がない。

970 :Socket774:2006/08/05(土) 16:25:41 ID:LsfMevyV
>>969
・セレ533を買う香具師が性能を求めているとは思えない
・発熱はC3が有利
・高いと言っても1〜2千円の差

971 :Socket774:2006/08/05(土) 16:35:54 ID:/lY8F24N
それとBX、81xはほとんどの板がBIOSがC3に対応していない。
入手性が533と同じかより悪いぐらいなので代替手段として適当でない。

1個\1000切ってる石で+\1000-2000って価格はとてもリーズナブルな選択肢ではない。
てか挙げてる理由はみなダメでない理由であって、どれ一つ優れてる理由ではないだろ。
少なくとも優先して考慮する対象にはならない。

河童のスレで何をムキになってる?

972 :Socket774:2006/08/05(土) 16:39:14 ID:H07i7JPK
河童でも566指定って事は、実はFCPGA非対応ママンかもな?

973 :Socket774:2006/08/05(土) 16:45:43 ID:LsfMevyV
>>971
何言ってるの?C3買う香具師は対応マザーを持ってるに決まってるじゃん。
代替手段として適当なんて話は誰もしていない。
なんでそんなに必死なの?

それと1000円が3000円になるのは確かに3倍だけど、10万円が30万円になるのとは違うと言いたかっただけ。
もしかして>>971は貧乏だから河童を使ってるのか?

974 :Socket774:2006/08/05(土) 16:50:17 ID:JidywqMA
河童スレだよね?

975 :Socket774:2006/08/05(土) 16:54:11 ID:/lY8F24N
>>973
当の>>961は一言もC3対応マザーを持ってるとは一言も言ってないんだが。
お前さんが持ってるかどうかなんて誰も聞いてない。

そもそもCPUが566決め打ちでの相談なんだし
無理強いするお前さんのほうがよっぽど必死で不自然なわけなんだが。

976 :Socket774:2006/08/05(土) 16:59:07 ID:H07i7JPK
C3(も)大好きな人間としては、こういう流れでC3が話題にされることに悲憤を禁じ得ない。

977 :Socket774:2006/08/05(土) 16:59:13 ID:LsfMevyV
>>975
どこが無理強いなのか言ってごらん。
だいたいなんでそんなに必死なの?

961が低発熱を求めて低クロックの河童セレを探してる可能性があるから、
それだったらC3もあるよと提案しただけ。

それを横から「性能が」とか「値段が」とかアホな突っ込みするから、答えてやっただけだよ。w

978 :Socket774:2006/08/05(土) 17:01:55 ID:JidywqMA
>>967
同意
あとボードが対応してなきゃ意味ねえ…

979 :Socket774:2006/08/05(土) 17:02:57 ID:JidywqMA
>>976
orz

980 :Socket774:2006/08/05(土) 17:04:00 ID:KCC6W/5H
正直C3はお勧め出来ない、缶パケは素敵だが…

981 :Socket774:2006/08/05(土) 19:46:17 ID:FRdFxoGE
Winchip2時代みたいなCPUだったらひたすら嬉しかったんだが>C3

何もしなくても河童や鱈とそのまま乗せ換え可能で、E-3DNow!やらSSE3等の命令セットが付き、
計算速度は据え置きかチョイ早で、もっとも省電力な河童より省電力なのに値段は4000円とか。

982 :Socket774:2006/08/05(土) 21:22:19 ID:YaGeQBlT
C3でグダついてるサタデーナイトのようだけど
そろそろ頃合いなんでとりあえず次スレ立ててくるな。

983 :Socket774:2006/08/05(土) 21:24:16 ID:YaGeQBlT
OK、立ったぜ。

【名機】カッパーマイン(Coppermine) 9匹め【河童】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1154780594/

984 :Socket774:2006/08/05(土) 22:23:43 ID:m865KBor
C3も河童も愛せる俺は勝ち組み。

985 :Socket774:2006/08/05(土) 22:47:17 ID:Ghfqo5qu
好きなもん買って好きなことするのに勝ち負けなんかあるかって。
こんなもんで勝ち負けを云々したがるやつはすでに負け組。


986 :Socket774:2006/08/05(土) 22:48:42 ID:m865KBor
嫌なことでもあったの?

987 :Socket774:2006/08/05(土) 23:00:31 ID:qGzBRXJp
コアでも砕いたんじゃね

988 :Socket774:2006/08/05(土) 23:33:08 ID:Iwa90Bdb
ウチの河童様は熱で皿の水が干上がったのか調子が悪いでつw

989 :Socket774:2006/08/06(日) 01:02:28 ID:rYTO54Qb
うちの河童様、暑がっておられまする

MSIの、マザー815EPにPENV-800 soke370に刺さってますが、
メモリは pc100が128MB×3 でございまする

PC133 で512MBにすれば幸せになりますか?

PAINT SHOP PRO 使いの写真屋です

990 :Socket774:2006/08/06(日) 01:21:47 ID:8A1FaG3T
30℃超えた部屋ではPC使うの気が引けるんですが
ファンレス河童様が元気に活躍されてます
低血圧仕様ですが
それよかHDDが47℃ヤバス

991 :Socket774:2006/08/06(日) 20:03:45 ID:q56QPBoC
1000円ママンで河童デビューしました!
これからもよろしく!

992 :Socket774:2006/08/07(月) 16:39:44 ID:RfJR9ffd
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'

993 :Socket774:2006/08/07(月) 16:44:30 ID:fptmx1zS


994 :Socket774:2006/08/07(月) 16:46:21 ID:EWcXIad/
ウメぇ

995 :Socket774:2006/08/07(月) 17:15:39 ID:6bYT/M42
♪カッパッパールンパッパー
Coppermineでカッパッパー

996 :Socket774:2006/08/07(月) 17:25:51 ID:pOAW/Gpt
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'

997 :Socket774:2006/08/07(月) 18:18:08 ID:AWM4SYLX
1000なら世界中のCoppermineが
Core 2 DuoにレベルUp

998 :Socket774:2006/08/07(月) 18:25:53 ID:eNl2ZYVf
カッパッパー ルンパッパ

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'

999 :Socket774:2006/08/07(月) 18:27:45 ID:eNl2ZYVf
Coppermineでルンパッパ!

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'

1000 :Socket774:2006/08/07(月) 18:28:41 ID:eNl2ZYVf
Coppermineでスレ終了。。。

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'

1001 :1001:Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/


233 KB